ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ひさ@埼玉]
やっぱしブラック
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ひさ@埼玉のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年12月01日
蜘蛛
早いもので師走ですね。
そんな日々ですが、きっとこのあたりだけなのでしょうが
小さな蜘蛛が大量発生?しているような・・・。
というのは画像はないのですが(車が汚すぎてお見せできません・・)
車に蜘蛛の糸がいっぱいなのです!!!
巣を作っているというのではなく、お尻から糸を出しながら
車の上を歩き回っている感じ。
洗車して半日でもう糸糸糸・・・。
自宅、会社ともにそうなのでこの辺りは蜘蛛の大移動が
始まっているのでしょう。
最初見たときは傷だと思っちゃいました(笑)
蜘蛛って冬になればいなくなるんですかね?
ってもう冬かぁ。。。
そして、SABにて
エアクリ
を買ってきました。
今、HKSのフェアと500円の割引もあるということで。
小さくてよいので吐き出す音を期待して装着したのですが。。。
Posted at 2007/12/01 21:21:07 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年11月19日
そろそろ。
年賀状
作成に取り掛かっております。
何年か前までは大晦日あたりからせっせと!っていうのが
通例だったのですが、最近は親にも頼まれるため必然的にこの時期に・・・。
作成といっても決まった素材があり、干支を変えてプリントアウトするだけ。
しかし最近プリンターの機嫌が悪くエラーが多い。
まぁ、学生時代に購入したものなので仕方がないのですが(笑)
それと変なこだわりがあり、宛名等は自分の字で書きたいのです。
そんなに枚数も多くないので可能なのですが・・・。
東北方面の方の雪ブログを拝見したのが作成のきっかけです。
いよいよ冬、そして年末ですね(早すぎ?)。
欠かせないのがなにより
スノボシーズン
だぁ!
今年は20回行けるかな~。
Posted at 2007/11/19 22:12:23 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年11月11日
愛川へ。
先週末、東京モーターショーのあと、
実家に行く途中に
こちら
に伺い、
フレキシブルタワーバーを予約してきました。
2,3日で届きますよ~とのことだったので、
丁度イベントも開催される今日、取り付けに
行って来ました!
帰りも一般道だったのですが、こ、これは~!!!
変化がはっきり分かりました。
丁度良いバランスで動きが「かっちり」した感じです。
交差点などのコーナーも、あたまがすんなり入っていく感じです!
素晴らしい!
フレキシブル。
そして、
これ
も購入しました。
パターンもレッドだったら完璧だったのに~。
愛川へ伺う前に、近くにある
こちら
でラーメン食べてきました。
これまた何回も行きたくなるお味でした!
最近は家系よりもこういうあっさりを求めがちです・・・。
片道90キロ、2時間半。首都高など高速を使っても日曜の日中は
厚木まで3時間以上かかる場合があるので、次回からの神奈川入りは
この16号ルートかななんて思いました。
初めてイベント時の愛川さんへ行ったのですが、
たくさんのレガシィが集まっていて、さすが愛川!!!
(メモ:185㌔A12.6計4866)
Posted at 2007/11/11 20:46:23 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年11月09日
今更ですが。。。
取引先からチケットを頂いたので
先週末の話なのですが、遅ればせながら東京モーターショーに行ってきました。
早起きをし車にて。
駐車場を見てまわるだけでも楽しかったです(笑)
GT-Rはテレビや雑誌などでかなり見ていたので
見るつもりはなく、個人的にはランボルギーニー!
画像がなく残念ですが、これはいい感じでした!
昼頃から人の波に酔いそうな勢いだったので
早々と退散しました・・・。
次はオートサロンですな~。
少ないですがフォトギャラにも
その①
その
②
Posted at 2007/11/09 22:01:16 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2007年10月22日
リアベンチレーション・・・。
タイトルに関しての疑問なのですが・・・。
E型から標準装備(?)になったのは大変ありがたいことで
ちょっと自慢?(すいません・・・)できるかもしれませんね(・・・できないか。。。)。
後部座席に乗るのは両親ぐらいなので最近まで気づかなかったのですが、
先日、助手席のシートを倒して乗っていた人から突然、「熱いっ!!」との悲鳴が。
何かと思ったら、リアの空調口から熱い風がモワッっとでているではありませんかっ!!!
(前席側は涼しい風がばっちしな状態)
それから気をつけていたところ、高速道路などスピードを出すと、前席側と同じような温度の風がでるのですが、80キロぐらいじゃ熱い風のままです・・・。
どういう場所を通ってリアまで風が辿り着いているのかは把握していませんが、これってしょうがない事なんですかね?でもこれじゃ意味なくね?冬なら意味あるかなんて・・・。
たしかにシフト周りって熱もってますよねぇ。
どうなんでしょう・・・・・・・。
Posted at 2007/10/22 22:38:24 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#3シリーズセダン
12ヵ月点検
https://minkara.carview.co.jp/userid/312666/car/2811889/5881017/note.aspx
」
何シテル?
06/21 20:38
ひさ@埼玉
レガシィBLより乗り換えました。 BMW初心者です。 宜しくお願いします!
55
フォロー
64
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
デフオイル交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 00:10:28
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
BMW 3シリーズ セダン
BLが色々とご機嫌斜めになってしまったので思い切っての決断です。 イノベーション・パッ ...
スバル レガシィB4
BL5-A 2.0GT MT (ブラック) 04.3.7納車 初めて所有した新 ...
スバル レガシィB4
BL5-E 2.0GT spec.B MT(ブラック)です。 07.8.7 納車。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation