• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ts factoryのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

続・こーでねいと

アンテナを変えてみました。

いくつか使ってみたものの
ヘリカルとは名ばかりか名前がヘリカルというもののあるようで(笑)

どのみちラジオは聞かないながらも日本のメーカーのモノに交換

上のシルバーの方に。

fortune(フォーチューン)
JDM リアルカーボンショートアンテナ ブラックカーボン クロームトップ/クロームボトム
高さ60mm JCB-60CBC







結局得体のしれない安物と感度は変わりませんが

トータルコーディネイトということで。


バルブキャップとセンターキャップ
カーボンブラックとメッキ




ドアハンドルと窓枠ブラック
アンテナのブラックとメッキ合わせてみました。





質感もバッチリです。


娘の方はプラスティック製ですが
K'spec SILK BLAZE SILK BLAZE スーパーショートアンテナ
パーツ取付全体
こちらは感度は問題ないですがカラーが悪いのでこちらには使いませんでした。
Posted at 2015/07/05 23:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

流用も

お店のオフィスチェアの話ですが
身近なものでなかなか適当なものが無く
使おうとしていた家で使っていたものは息子に取られル始末

息子にホームセンターで買ってやった奴は根元から折れたそう
安物の低反発はすぐにヘタるし。

ちょっといいと思うものはいいとはわかってはいるもののとてつもなく高いのと
このド田舎では
現物をなかなか見ることが出来ないので
勝手の分かってるものを流用

アダプターを買って適当に見繕ってみたものがこちら。

いつも車に使ってるものと同じものをチョイス。
これは本当にリラックスできそう。

少し前から
用意はしてあったものの一部電動なので配線やバッテリーの準備でなかなか導入してないままでした。
カプラーも特殊なので専門店に発注でやっと到着

まあ今週中には稼働予定かな。
適度に前傾してるので実用には耐えるのではないかと。
駄目なら車に流用と(笑)

素材としては一生モノかと
座る暇がないくらいだといいんですが(笑)


Posted at 2015/06/29 00:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

トータルこーでねいと



息子に取られた車に着けて出すので妻の車のハンドルが無くなるので
同じようなものを探してつけてみました。

これは以前の昔の車に着けていたものと全く同じだったのでケットしてみました。

あとは純正のマットでは色気が無いので
こちらも渋めの色で合わせてみました。

勿論ですがカロ
フラクシィにブラウンがあるのでそれをゲットしてみました。

流石に高品位で使用感も先ず先ずです。

これで外装のミラーがブラウン
ハンドルもウッドでブラウン
フロアマットもブラウンで
コーヒー豆屋に合わせることができましたよ。






あとは取られたシートの代わりも導入しなくてはと。
Posted at 2015/06/28 23:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

結局は

わけあって息子に渡った車を先日金沢まで引き取りに行ってきましたが

ノーマルシート仕様では帰りの高速一時間も乗ってられないということで
またまた渡すまでに交換することにしました。

足回りも信用出来なくなったので
先日交換してもらいました。

カヤバのローファースポーツでしたが同じものも変わり映えしないし
経たったものよりは新品のSRスペシャルでもましだろうということで。


ハンドルもまた元に戻して。
大サービスです。

これでまたまともに走ることができそうです。
ノーマル恐るべし(笑)


Posted at 2015/06/28 22:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

念願の

PF01です。
やっとのことで装着できました。

昔から好きだったのですが
なかなか装着できる車が無くて。

妻用の車を新調した機会に。


お値打ちなホイールですがなかなかいい輝きしています。

自分のにはといわれそうですがそこはちょっと(笑)

あとはいつも通り一粒二度美味しい的な
センターキャップ変更です。

ノーマルのシルバーからの変更
このクラスのホイールにとってのセンターキャップの価格は意外と高価なので
なかなか変えてる人が少なくイメージが無かったのですが変えて正解でした。

ただ購入するときにチョイスできるか付属なしで売っていただけると有りがたいんですけどね。
いつまでたってもメーカーサイドの発想しかありませんね。
無い色をリクエストしてるわけじゃないのですから。

そうそうTWSはチョイス出来てレイズはダメでした

あとはハンドルとシートとフロアマット交換で終了~ってな感じでしょうか。








そうそうハブリングもしっかり入れていますよ。
ただこれ75パイなんですよね。
今までの通常の73や67やレイズの65でもないので新規に購入となりました。



マックガードはスバル用流用のため19のサイズで別途工具が必要になってしまっています。
忘れないように積んて置かなくてはいけないですね。
Posted at 2015/05/03 22:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あくまで覚え書きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023.08.14納車 多人数乗車が必要になり乗り換え。 二列目以降もサイドカーテン ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2022/5納車 もう少し乗りたかった車ですが 取り巻く環境の変化には勝てず売却 ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
乗るの週一ぐらいなので ぼちぼちカスタムしていきたいと思っています。 意外と走るし足回 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
H25.07.08 納車しました この車でスバルは4台目です。 連続で3台目となります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation