• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOOVERPHONICの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年9月8日

(覚書)DSGキャリブレーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゼロからの急発進の時の半クラ→1速→2速への変速が若干ギクシャクしていて気になったので実施しました。
2
エンジンを掛けます。

「Select」→「02-Auto Trans」→「Meas. Blocks-08」→Group 019→Go
油温(30~100 °C)を確認します。

メイン画面に戻ります。次に下記へ移動します。
「Select」→「02-Auto Trans」→「Basic Settings - 04」
※ブレーキは強めに踏みっぱなしです。

そして次のアドレスを実行していきます。
・Group 061→Go(変速機構の校正?)
・Group 060→Go(クラッチミートポイントの校正?)
・Group 067→Go(クラッチ機構の校正?)
・Group 068→Go(クラッチ安全機構の校正?)
・Group 065→Go(油圧の校正?)

下記はミッションコンピュータの学習データリセット方法です。
・エンジンを切る
・アクセルを床まで踏み込みイグニッションスイッチをオン(エンジンは掛けない)
・キーを抜く
3
以前に061のみ実行しましたが、変化は感じられませんでした。
Ross-Techのwikiの指示通りに実行したら、かなりスムーズな変速になりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ、配管交換

難易度: ★★★

運転席側アウターブーツ交換

難易度:

フロント左側アウターブーツ交換

難易度:

助手席側アウターブーツ交換

難易度:

ハルデックスGEN1交換

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ交換(左アウター)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

埼玉出身で仕事の関係でぎょうざの街、栃木県宇都宮市に住んでいます。 クルマのイジリはオイル交換や足回り交換もできますが特に内装イジリと洗車が好き・得意です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017/11~ Aクラスに乗っていましたが、ゆったりした感じが合わずにホットハッチに ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2016/10~ ゴルフGTIから同じCセグのAクラスへ乗り換えました。 後部座席とトラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011/06~ マークXから乗り換えました。軽快な走りで通勤から遠出まで様々なシチュエ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2007/10~ ゴルフ購入するまで約4年乗りました。 この車でトヨタの信頼性の高さを体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation