• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

ほんま眩しいねん💢

ほんま眩しいねん💢 信号待ちしていたら、
対向車線の車両がハイビームで止まっている。
眩しくてちょー迷惑なんですけど‼️
SUVに乗るなら尚更気を使うべきなのに…
もっとスマートに車に乗れないもんかね。😩


ブログ一覧
Posted at 2021/12/11 20:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年12月12日 6:22
同意!
普段でもSUV、アルベル、ハイルーフ軽四で攻撃してくる奴がいるんですよね💢
CMでハイビームのかがやき運動をPRしているけど迷惑でしかないわ🤬
コメントへの返答
2021年12月12日 8:01
昭和人間の私は、CIBIEやMARCHALのW反射を愛用して来たので、今のLEDの様にレンズカットが無く締まりのないボヤッと明るいのは、逆に濃淡が出てしまって見にくいと感じる時があります。バルブもハイワッテージなのに変えたりして、光量を増やすと乱反射でレンズカットから光が漏れて、前車や対向車に迷惑が掛かるから、必死に光が切れる様に調整した物です。煽り運転とハイビーム攻撃は同じ類いの行為だと思います。ハイビームが原因で殺人事件が起こらなければ良いのですがね。😩
2021年12月29日 5:22
 
「あああ~」と残念と怒りを覚える行為で多すぎますね。

 ハイとローの切り替えスイッチが判らないなら、気遣いができないなら、暗くなってから車の運転をして欲しくないですし。最低限の車マナーを勉強されてからスイッチに触れて欲しい。
 
 リアフォグも鎮音やじゃないんだから消せよ。と思います。

鈍いヤツは、余計なスイッチを触るな。
コメントへの返答
2021年12月29日 5:43
スイッチの使い方が判らないんですかね?自分がハイビームになってると気付かないもんなんですかね?
私には故意にしているとしか感じれないのですが…
自分がされたら嫌な事は他人にもしちゃ行けないって子供の時に教えられなかったんですかね。
リアフォグも必要なシチュエーションって
都会にいるとまずないですよね。
あと大型トラックのお腹に付けている後ろ向きのLEDもどうにかして欲しいです。
走行中は要らないでしょ。巻き込み防止や作業灯として必要なら、その時にだけ点けて欲しい。人を思いやる気持ちが無いんですよね。思いやれないドライバーが安全運転出来るはずがないと私は思いますね。
愚痴だらけですみません🙇‍♂️

プロフィール

「@さとーさん@RS4 B9 さん、同じ日に同じ数字でのキリ番ですね‼️😂」
何シテル?   08/21 06:57
エンスー太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキシステム換装計画❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 01:03:53
maruzさんのフォルクスワーゲン アルテオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 01:00:23
Rookie87さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 09:01:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン 2代目太郎号 (フォルクスワーゲン シャラン)
2022年モデルの最終輸入車を購入しました。
フォルクスワーゲン アップ! 小太郎号 (フォルクスワーゲン アップ!)
銀のGTI 6MTです。
フォルクスワーゲン クロスアップ! 2代目小太郎号 (フォルクスワーゲン クロスアップ!)
ちょこちょこ乗り用に2020年モデルを手に入れました。
フォルクスワーゲン ID.4 グレイ (フォルクスワーゲン ID.4)
初EV車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation