• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本日の担当メガネのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

健康の為(?)

健康の為(?)どうも。


つい先日、我がぐうたら母が緊急入院してしまった為(実話)、しばらくブログ更新やコメ等が出来ないと思い、急遽ブログ更新中の本日の担当メガネです…



いや~…


ヤ●オクには魔物が棲んでいますね…



極貧な私目は、高価な車部品には、最近全く触手が伸びない(伸ばせない)のですが…(泣)


数百円単位で買える、どーでもいい様な物を衝動買いしてします所存です…






『日々の健康の為どうぞ』





みたいなニュアンスで、軽い気持ち(アルコール投入済)で『ぽちっ』




としてしまいました、これ(笑)





【握力測定機】





商品代金630円…送料込みで壱夏目さん以下(笑)





握力は人並み以上には、多少自身のあった本日の担当メガネですが…


これで測ってみますと…






わずか40kg程度…嗚呼(ノД`)





秋田書店発行【グ●ップラー刃牙】に登場する、日本一の喧嘩師【花山薫】の様な規格外な握力が欲しかったのですが…






所詮マンガの世界…






メーターを振り切るなんてさすがに無理でした(_ _|||)






追記:我が母が緊急入院しまして、落ち着くまで、今後しばらくブログ更新やコメ等が出来ないと存じます。私事で大変恐縮ですが、何卒ご了承下さいませ<(_ _)>
Posted at 2007/11/30 04:18:38 | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2007年11月30日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

私のカービュー・イヤー・カー2007どうも。
みんカラから2007カーオブ・ザ・イヤーの投票をしました本日の担当メガネです。


抽選でiPodが当たるらしい…ざわざわ(物欲全快)




数少ないお友達の、エボⅣ乗り祐樹様の情報を元に、投票してみました。
かなり偏見全開の意見なので、参考になさらずに…





iPod欲しい…


私目の非国民意見は下記の通りです…(_ _|||)



カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / インプレッサWRX STI
選んだ理由:
現在ランエボ乗りとしては大変悔しい限りですが、走行性能&全体的な居住性能でも群を抜いているのがこれだと思います。価格帯も日産GT-Rの様にネームバリューだけで、性能以上のアホみたいな高額の車でもなく、国産カーとして全体的に一級品だと思います。

輸入車部門:プジョー / 207/207CC/207GTi
選んだ理由:
全体的に日本人には高値過ぎる外国車には興味がありません。
性能が良いのは当たり前…だって、それ以上に価格が非常に高いのですから。
大きい車体だけにに高性能を詰め込んだ大排気量外国車は…低性能と同じです。
コンパクトな車体に高性能を導入して、かつ低価格で作れない低レベルな外国車は無意味です。
デザインはコンパクトなプジョーが一番好きです。

特別賞部門:三菱 / ランサーエボリューションX
選んだ理由:
車としての全体性能はインプレッサに負けているとは言え、スポーツ走行性能だけは間違い無く上だと思います。
GT-Rや他外国車の様に走行性能以上のボッタクリの様な価格でもなく…最高水準のスポーツ性能の車を排出している点は素晴らしいと思います。
ボディデザインは賛否両論だと思います。エボⅩだけでなく全ての新型車において。
他車種よりもはるかに低価格で、高性能スポーツセダンなエボⅩに一票を投じます。







我が愛車エボⅣの弟分に当たるランサーエボリューションⅩ(10)に全票を投票したかったのですが(爆)


なかなか、他車種も素晴らしいと思いまして、この様な票を入れさせて頂きました。



日産様製GT-Rを基準にしているのは、それだけ全体的に高性能だと存じているからです…



外国産車両は…全体的に苦手です…ええ(_ _|||)






興味のない方はスルーでお願い致します(_ _|||)
Posted at 2007/11/30 03:38:45 | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

マイクロロン投入後…燃費測定inブーストON(爆)

マイクロロン投入後…燃費測定inブーストON(爆)ごく一部の皆様…お待たせ致しました。
車両への添加剤ドーピング常習者本日の担当メガネです。



皆様、覚えていますでしょうか…マイクロロン



(自称)エンジンオイル最強添加剤マイクロロン





フルタイム4WD、2000ccターボ、280馬力車両、約10年落ちで購入!!



唯一無二の我が愛車♪
【ランサーエボリューションⅣ】





中古購入後、初の燃費測定は…リッター7.7kmという、本日の担当メガネ史上最悪の燃費結果が出ました…(´д`lll)




んで購入後初のエンジンオイル交換と同時にマイクロロンを同時投入し、燃費測定…




リッターわずか7.7kmから、な・なんと脅威の10.25kmまで向上しましたヽ(´▽`)/



もちろんこの数字は通勤使用のノンターボ仕様(ブーストOFF)の数字でしたが…




いろんな使用状況を想定し(←?)今回はハイオク満タン(死)給油後…


極力ブーストONで加速。
エンジン回転は4000rpm以上回してからギアチェンジ。
常に暖房ON
信号待ちで先方車がいなければ信号青と同時にバックミラーから後続車を消す(笑)



を心がけて通勤に使用しました(←大バカ野郎)

その結果…





トリップメーターにて223.1km走行後…





ハイオクガソリン(死)を満タンで42.17ℓ給油…





計算しますと…



リッター辺り…



ざわざわ

















たった5.29km…嗚呼(TωT)







もうマイクロロンもヘッタクレも無え数字(_ _|||)










良い子のみんなは、年がら年中タービンを回しちゃダメだぞっ♪





っつーか2000cc車両でこの数字…










あんた死ぬよ…マジで…
Posted at 2007/11/27 04:28:00 | トラックバック(0) | 本日の戦闘機 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

北関東 プチオフ会

北関東 プチオフ会どうも。
一部からは部品調達兵と呼ばれている本日の担当メガネです。


このブログ…若干長いです。
しかも、極めて限定的です…
お忙しい方はスルーして下さいませヾ(´▽`)





つい先日…私目の数少ない、みんカラお友達でありLED作成のゴッドハンドはっちゃけ様と、燃費向上委員会終身名誉会長(非公式)ピンクカワウソ様と、



『オフ会をしましょうか?』



と、みんカラ上で軽い感じで話しが進み…










【第一回!! 北関東ごく一部地域限定 ミッドナイトぷちオフ会】





が開催されました(>∀<)





そろいもそろい、集まりに集まった精鋭車両っ!!!!











3台(_ _|||)





はっちゃけ様のセルシオ殿は少し遅れて登場っ!!!!




『ヒーローは遅れて登場する…それがメキシコ ルチャリブレ式っ!!!!』

と、言ったとか言わなかったとか(笑)



深夜の駐車場に総勢4台の車両…

もちろんフルノーマル車両は一台もありませんでした(笑)




本日の担当メガネ車両【CN9AランサーエボリューションⅣ】


はっちゃけ様車両【21系セルシオ】


ピンクカワウソ様車両【前期型WISH】


電撃参戦私目の職場上司様の【GH3 HR-V】





ラグジュアリーセダンが1台にスポーツセダンが1台にミニバンが1台にSUVが1台…

AT車が2台にMT車が2台…

トヨタ車が2台にホンダ車が1台にミツビシ車が1台…

NA車が3台にターボ車が1台…

白い車が3台にガンメタ車が1台…

スポーツマフラー車が2台に純正マフラー車が1台に2本出しカッター車が1台…

LED車両が1台にセミLED車両が2台にバルブ車が1台…

4000ccが1台に2000ccが2台に1600ccが1台…














4台に全く共通点が無え∑( ̄ロ ̄lll)






でも北関東やっつけ雑草魂はみんな一緒♪のはず




プライベートでも大変お忙しいと存じますはっちゃけ様は…極大19インチホイール(!!)&眩しい~っLEDテール&(自作!!)LEDウィンカーをお披露目してくださった後、ご帰還となりましたヾ(´▽`)


その後、深夜まで営業している近隣の焼肉屋でピンクカワウソ様職場上司様(近々みんカラ登録予定!?)と私目本日の担当メガネと三人で、車トークや、お互いの仕事の話しや、くだらない雑談等で楽しく会食をしまして…

解散致しました(´ω`)



参加して下さいました皆様…寒い中、本当にありがとうございましたm(_ _)m


はっちゃけ様:後日お時間がありましたら、またLED系のお披露目&ご教授&加工を宜しくお願い致します♪

ピンクカワウソ様:WISH君のフルエアロ、なかなかいかつくて素敵でしたよっ!!また集まる機会がありましたら、ぜひ燃費向上の極意を教えてい頂きたい所存です♪

仕事場上司様:次回のオフ会には砲弾型マフラーのインナーサイレンサーを外して来て下さいねwみんカラ登録を心からお待ち致しております♪



いや~…オフ会って、本当に良いですね(水野晴●風)
Posted at 2007/11/25 05:53:44 | トラックバック(0) | 本日の戦闘機 | クルマ
2007年11月21日 イイね!

バンパー外し…

バンパー外し…どうも。
昨日の親不知歯の抜歯から約13時間もの間、出血してました本日の担当メガネです。







2日連続のブログ更新…ざわざわ


止血後も未だにツバに血が混じる…ざわざわ




休日の今日こそは我が愛車エボⅣフォグランプバルブの交換をしようと思い、気合を入れていました!!




が…




昨日の抜歯後からの止血が全く止まらず、綿を噛みつつ冷やしつつ(てらっしーCN9A様ご教授ありがとうございます)…



気づけば昼間の3時過ぎ(_ _|||)




血生臭い味を噛み締めつつ…




愛車エボⅣのフロントバンパーの取り外しに向け、ビスやらボルトやらをサクサクと取り外し♪





さぁ、皆の衆!!!!初めてエボⅣのフロントバンパーが外れるぞぉ~~~ぃヽ(´▽`)/








外れねぇ(_ _|||)





時刻は既に夕刻…日も傾き…しかもバンパーが外れない…




急いで自室へ戻り、旧式PCを起動させ、エボⅣのバンパーの外し方をネットで検索してみると…







あ…そこを外すんだ(´ω`)






じゃあ、今まで一生懸命サクサク外してたネジ類はもしかして無意味?




NET参考後…バンパーを外すには我が工場には工具が無いっ!!!!!
ラチェットレンチの300mmエクステンションなんて個人作業場には無いですよ…ええ(泣)




頑張ってバンパーを元に戻し(もう夜…)、最も近場のホームセンターコメリへ、ラチェットのエクステンションを購入しに出向き…




今日が終わりました(iДi)嗚呼








あんだけ頑張って…何も進歩も無し…




良くあることですよ…ええ…





めげずに、また近日中にエボⅣバンパー外しに挑戦します…ええ




お友達の皆様…
ぜひ温かい目で見守ってやって下さいませ…
Posted at 2007/11/21 21:39:17 | トラックバック(0) | 本日の戦闘機 | クルマ

プロフィール

「助手席にレカロ装着!!!!!
パジェロミニの(笑)」
何シテル?   11/23 21:58
お世話になります【本日の担当メガネ】と申します過去の人です… 何卒、お目こぼしを… でも、志だけは捨てることが未だに出来ません…(謎) 現在は旧式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45 67 8910
111213 1415 1617
1819 20 21222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

アニメ カイジ 
カテゴリ:マニアックアニメ
2007/12/21 06:38:27
 
88HOUSE MAC 
カテゴリ:チューニングSHOP
2007/11/23 04:33:49
 
B'z公式ホームページ 
カテゴリ:アーティストetc…
2007/11/23 04:22:23
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パーさん (三菱 パジェロミニ)
2016の暑い夏に…愛車&痛い通勤車(笑)の赤いカプチーノ号を亡くしました… 通勤の足が ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日の担当メガネが初めて所有した車。 っつーか名義は父親(以後ハジケ父)。 初めて社会 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
愛車サイノス亡き後、後釜を継ぐべく購入された赤●山ダウンヒル専用戦闘車両(笑) FF( ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
本日の担当メガネの人生を狂わせた愛車… ( ;゜Д゜) 赤●山の峠デビュー… 車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation