• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

U12ブルーバードの海外モデルを調べてみる。

U12ブルーバードの海外モデルを調べてみる。 ふと、U12ブルーバードの海外モデルを改めて調べてみようと思い調べてみました。


ちなみに、何シテル?で呟いていた答えは画像の通りです。
メーター照明をグリーンからオレンジにしました。
まぁ、自己満足です(爆)


さて、本題。

海外モデルの前に、U12ブルーバードのモデル末期にあった超レア車のブルーバード・オーズィ。

この車は、オーストラリアからやってきたブルーバードの一車種で、日本には約1300台程が上陸してきました。

現在は…
あまり見る事はありません(;_;)
余談ですが、オーズィが中古車雑誌等に載っていたら我が家のファミリーカーはプレサージュからオーズィにしたいくらいです(笑)
おっと、誰か来たようです(爆)


また話が飛びましたが、オーストラリアからオーズィが来たということは、オーストラリアでもU12が売られているんだろうと気になり調べたところ…
ありました。

日産ピンターラ
早い話はオーストラリア版U12ブルーバード。
モデルライフは1989年~1992年。

搭載されるエンジンは、日本では設定の無かったCA20EとKA24E。

あまり聞き慣れないですが、日本にはCA20Sエンジンがあり、このエンジンは、M10プレーリー後期型の4駆車とM11プレーリー、Y30系の一部グレードなどに積まれた記憶があります。

KA24エンジンは日本ではKA24DEとなり、M11プレーリー、U13ブルーバード、W30ラルゴに積まれていました。

ボディタイプはセダンとハッチバックがあります。

グレードは、英語が読めないのと翻訳を使ってみましたが意味不明な日本語になったので、後述のフォード・コルセアのグレードも混ざっていたり違う車種のグレードも混ざっているかもしれないですが
Ti、TRX、GLi、Executiveの4種類が確認できました。

このピンターラと同じ形で、前述のフォード・コルセアという車がありました。
モデルライフは1989年~1992年まで。
グレードは
GL(CA20E)
Ghia(KA24E)
の2車種だったようです。

ピンターラとしては2代目にあたるU12。
初代モデルはR31スカイラインになります。


もう一つあるU12ブルーバードの海外モデルはアメリカで1990年~1992年まで売られていた日産スタンザ。
アメリカ版ブルーバードです。
ボディタイプは4ドアセダンのみ。

エンジンはKA24Eだけだったと思うのですが、KA24DEを積んだスタンザもありました。
アメリカの事なので載せ変えたのか?と考えたのですが、ハッキリしませんでした。

グレードも英語がサッパリわからないのと翻訳で訳のわからない日本語になったので曖昧ですが、
XE、XLE、GXE、
1990…XE、GXE
1991…XE、GXE
のグレードが掴めました。

U12のスタンザは、この次のモデルで大ヒットとなったU13ブルーバードと同じボディのアルティマの影に隠れ、地味な存在ですが、スタンザとアルティマの橋渡し的なモデルとして役目を果たしました。
この前の型のスタンザは、日本で売られていたスタンザとほぼ同じ形で、初代プレーリーのアメリカ版もスタンザを名乗っていました。

モデルチェンジした2代目プレーリーは、アクセスという名になりました。


まだまだ、U12ブルーバードの海外モデルがあるかを調べてみようと思います。
ただ…
英語わっかりませ~ん(笑)


非常に長文でマニアックネタでしたが、ここまで読んでくださった方々には、感謝いたします。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/01/29 08:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から5月です😁
港塾さん

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

MR2復帰
KP47さん

この記事へのコメント

2013年1月29日 10:28
おひさ~
日産の海外戦略もパルサーにウェイトを置いていた気がする
しかしスタンザは知らんかった

ちなみにGOOにSSS 2L MT アテリミLSD付きが売ってるよw

コメントへの返答
2013年1月29日 12:26
ご無沙汰しております~。

最近はパルサーに力を入れていますね…
世界戦略車と言われれば納得できるんですが…


パッと見は左ハンドルでビックバンパーが付いたU12のセダンなんですが、雰囲気が違います☆


そのブル、自分も見つけてましたが、もう一台買う余裕は…(笑)

プロフィール

「U12ブルーバード、移動完了! http://cvw.jp/b/312747/46324858/
何シテル?   08/16 21:04
U31プレサージュ&U12ブルーバード&NS-1&モンキー&モトコンポに乗ってます♪ 高校の時よりモンキーに乗っていましたが、平成19年11月に盗難に逢う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1991年10月登録のブルーバード・オーズィーを購入しました。 車種選択に無かったのでブ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買っちゃいました。 先の事を考えて、広い車が良いかなと☆ C25セレナと迷いましたが ...
スバル R2 スバル R2
セルボから買い換えました。 もはや衝動買い、足車として軽自動車を買っていましたが、趣味車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初代プレサージュ号(U30)が散ったあと、同じプレサージュを探している時に見つけてしまい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation