
今日昼頃嫁からメールが来ました。
メールは、
>車の後ろをぶつけたよ!
>でも壁がタイヤでガードしてあったから無傷だったよ!!
といった内容だった・・・。
無傷だとは言うもののやはり心配だったので、
今日は早めに仕事を切り上げて帰って見てみると、
なんと、リアドアの左下辺りが見事に凹んでおりました・・・。orz
嫁はその凹みには気付かなかった様ですが、
光の当て方を変えれば、直ぐにわかる様な凹みでした。
#これ見た瞬間、俺自身もマジ凹みです・・・。orz
板金に出すことも考えましたが、
ぶつけた時の状況を色々聞いていると、
またぶつけるかも。とおっしゃいます。
どうやらまたぶつける自信が御有りのご様子。
こりゃ財布に優しくないなと判断し、
しょうがないので今回はDIYで対処する事にしました。
リアカバー(?)外しは初めてだったので、先人の方々からお知恵をお借りする事に。
参考にさせて頂いたのは、
カズキンさんのリアワイパーまるごと取外しと、
あべるさんのリアワイパー倒立化です。
おかげで簡単にカバーを外すことができました。
(クリップが3つ残りましたが、気合いの素手抜きしましたw)、
そして、凹んでいる部分を確認すると、
手にタオルを巻いてその部分をグイグイと押し返しました。
何とかパッと見はいい感じに戻せましたが、
やはりよく見ると、どうしても微妙に凹みラインが残ります。
凹み時の谷だった部分だと思います。
何度か押し返しましたが、
この微妙なラインは手押し程度では直りそうにありません。
ん~、どうしたものか。。。><
どなたか良い方法をお持ちでないですか~?
#写真はどうでもいいリアカバーの裏ですw
#なんで、凹みの写真じゃないのかって?
#見る度に凹んでしまうからサーセンw
Posted at 2007/09/20 23:17:47 | |
トラックバック(0) |
えあ | 日記