• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弖虎のブログ一覧

2007年09月26日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)

 車名:エアウェイブ、年式:平成19年8月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)

 運転席側:34、助手席側:3

■ワイパーの交換頻度は?

 半年に1回

■ワイパーは主にどこで購入しますか?

 カー用品店かガソリンスタンド

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?

 1000円

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?

 コストパフォーマンス

■あなたのオススメのワイパーブランドは?

 PIAA(お勧めというか、ここのか純正しか使った事ない)

■ガラコワイパーを知っていましたか?

 はい

■ワイパーに求める性能は何ですか?

 耐久性(というより、ずっと買った時の状態を維持)

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。

 スジ、ビビリ、拭き残りになるのが早い

※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。

Posted at 2007/09/26 22:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2007年09月26日 イイね!

芝生の上で寝転んで

芝生の上で寝転んでたまにのんびりするのも良いですね。

9/22(土)の事ですが、
久しぶりにサッカーをしました。

日頃、車にばかり乗っているせいか、
やっぱ完全に体が鈍ってしまってますね。

そもそもサッカーなんて、いつ頃からやっていないだろうか。。。

10人いたのでコートを約半分のサイズにして、5対5で試合をしました。(但し出入り自由w)

15分×4回やったんですが、まぁヤバイっすね。
最初の2回なんてもう死ぬかとおもたしw
でも後半の2回は大分慣れてきたのか、良い感じで動けて体力的にも楽でした。

草サッカークラブ(?)に所属したので、また定期的に参加したいと思います。


#画像の様な風景を見たら燃えてきませんか!?
Posted at 2007/09/26 00:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

へこむわぁー><

へこむわぁー><今日昼頃嫁からメールが来ました。

メールは、
>車の後ろをぶつけたよ!
>でも壁がタイヤでガードしてあったから無傷だったよ!!
といった内容だった・・・。

無傷だとは言うもののやはり心配だったので、
今日は早めに仕事を切り上げて帰って見てみると、
なんと、リアドアの左下辺りが見事に凹んでおりました・・・。orz

嫁はその凹みには気付かなかった様ですが、
光の当て方を変えれば、直ぐにわかる様な凹みでした。
#これ見た瞬間、俺自身もマジ凹みです・・・。orz

板金に出すことも考えましたが、
ぶつけた時の状況を色々聞いていると、
またぶつけるかも。とおっしゃいます。
どうやらまたぶつける自信が御有りのご様子。

こりゃ財布に優しくないなと判断し、
しょうがないので今回はDIYで対処する事にしました。

リアカバー(?)外しは初めてだったので、先人の方々からお知恵をお借りする事に。
参考にさせて頂いたのは、
カズキンさんのリアワイパーまるごと取外しと、
あべるさんのリアワイパー倒立化です。
おかげで簡単にカバーを外すことができました。
(クリップが3つ残りましたが、気合いの素手抜きしましたw)、

そして、凹んでいる部分を確認すると、
手にタオルを巻いてその部分をグイグイと押し返しました。
何とかパッと見はいい感じに戻せましたが、
やはりよく見ると、どうしても微妙に凹みラインが残ります。
凹み時の谷だった部分だと思います。

何度か押し返しましたが、
この微妙なラインは手押し程度では直りそうにありません。
ん~、どうしたものか。。。><

どなたか良い方法をお持ちでないですか~?


#写真はどうでもいいリアカバーの裏ですw

#なんで、凹みの写真じゃないのかって?
#見る度に凹んでしまうからサーセンw
Posted at 2007/09/20 23:17:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | えあ | 日記
2007年09月19日 イイね!

1ヶ月点検

例によって、遅れ日記です。

一昨日、1カ月点検でディーラーへ行ってきました。
#まだ1か月経ってないけど、走行距離が達したので。

これといっておかしい所も無かったので、
慣らし運転で汚れまくってるオイルの交換と、
台風と1週間降り続いた雨で汚れたボディーを、
洗車して貰いました。

で、帰ってきて納品請求書を良くみたら、
無料点検の項目とオイル交換項目に紛れて、
部品名:ワッシャー、トレンプラグ 数量:1 部品代:36
とある。

なんじゃこりゃ?
Posted at 2007/09/19 23:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | えあ | クルマ
2007年09月17日 イイね!

もしかして名古屋にもあった!?

昨日の話です。

午前中から降リ続いていた雨がやっとやんだので、
ドライブがてらSAB名古屋BAY店に行きました。

一通り見終わったので、トイレに寄ってから帰ろうと思って、
エレベータで2階へ上がってエレベータを出ようとした所、
前から車いすに乗った女の人がエレベータ待ちをしていました。

おっと思って、邪魔にならないように出ようとしていたら、
その後ろからメイド服をきた女の人がその車いすを押していました。

あ、あれ!?これってもしかして!?
一部で有名なあのメイドタクシーか!?
っと思っって振り返るも、時既に遅し。
エレベータの扉が閉まって降り始めてました。

時間は夕方6:30頃だったと思うんだけど、誰か他に見かけた方いませんか?

#ヒールのせいかもしれんが、メイドさんやたら背が高かった気がするなぁ。。。

この記事は、メイドたくしー について書いています。
関連情報URL : http://www.meido-taxi.jp/
Posted at 2007/09/17 22:25:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

 3代目の愛車、白いエアウェイブに乗っています。 是非絡んでってくださいね! (特に各地のエアウェイバーさん)  基本的に普段あまり写真を撮らないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
5/22に納車したけど、コーティングに持って行ったので明日までお預け。 e:HEV Z  ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
3代目。 5/22に手放しました。 エアの写真を見かけるとついクリックしてしまいます。 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
2代目、祖父から譲り受けた車です。 最盛期には、往復130kmの通勤にて活躍してくれまし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初代、初めて買った車です。 学生時代に所有し、バイト代の全てをつぎ込んだ、 ゼロヨン仕様 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation