• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髑髏仮面のブログ一覧

2019年09月20日 イイね!

外観に少々手を入れました

電装系の不具合はいまだ解消できていませんが、それはひとまず目をつぶって外観に少々手を加えてみました。
某キャラクターが大好きなので、できるだけ痛くならないようにしつつ、そのキャラクターが好きな人には気付いてもらえるようなイメージで、ラバーペイントによる自家塗装をしてみました。



失敗しても再チャレンジできるところがラバーペイントの良い点ですが、マスキングテープによる扱いが通常塗料と比べると難しいのが難点ですね。テープを剥がすタイミングを失敗すると、ラバー塗装も一緒にビニョ~ンっと剥がれてきてしまいます。これは結構慣れが必要です。
そういうこともあり、ガンメタとピンクの境目がかなり難しく、近くで見ると残念な部分もあります。(苦笑)
CV-01の文字はカッティングシートをデザインナイフで手切りしました。









そして折角なので、その某キャラを愛車の画像に描き込んでみました。(笑)


Posted at 2019/09/20 17:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2019年08月24日 イイね!

ブレーキディスク交換

中古で購入した時からブレーキを踏んだ際にちょっと嫌な感触(振動)が足に伝わっておりました。
おそらくディスクの磨耗、ゆがみによる振動だと思われたので、交換しました。




古いディスクはかなり磨耗しており、ディスクの淵がオーバーハング的に残ってキャリパーを外すのに引っ掛かってしまいしばし悩む。
パッド隙間を広げる工具を用意していなかったので、引っ掛かるディスクを強引にサンダーで削りキャリパーを外すことにしました。







無事キャリパーが外れたあとは、固着したディスクを大ハンマーで大胆且つ繊細に叩いて外し、新しいディスクに交換。
キャリパーを元に戻して終了。(パッド残量は十分だったので今回はそのまま)





交換後は無事嫌な感覚も無くなり、気持ちの良いブレーキになりました。
Posted at 2019/09/20 18:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ・修理 | 日記
2019年05月24日 イイね!

始動不良&エンスト対策その2

始動不良&エンスト対策その2ECUレストアとクランクポジションセンサの交換後、次に試すのはフロントサム。
不良かどうか分からない状況で全交換は費用的にもキツいので、とりあえず回路的に関係がありそうな基盤上リレーを交換してみることにしました。
純正型式から追ってHELLA製対応リレーを購入、交換するだけです。



運転回路にはあまり関係なさそうなワイパー回路リレーは今回は交換しません。


交換後に再始動…状況は変わってない気がしますね…。
念のため、エンジンが掛かっている状態でフロントサム基盤に振動を加えてみたり、コネクタ関係をクイクイ弄ってみたりもしましたが不具合は出ずでした。
うーん…原因はさらに他のところにあるのかもしれませんね…無念。

※自分用備忘録
実装リレー記号I=HELLA製型式4RA 007 813 00(誘導負荷15A)
実装リレー記号S=HELLA製型式4RA 933 766 11(誘導負荷20A)
実装リレー記号K=型式表記無し(VEMO製汎用か?)
自己責任において、上記三つは基本的に同じ規格の以下型式のリレーで問題ないと思われる。
HELLA製型式4RA 933 766 11(1)
Posted at 2019/05/24 13:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ・修理 | クルマ
2019年05月10日 イイね!

始動不良と…

始動不良と…エンジン始動時に始動条件が揃わないのか、結構な頻度で始動不良が起きます。
ECUが怪しいとのことで一度ECUを取り外し、専門業者にて分解確認&怪しい基板上部品を交換したのですが症状変わらず。
その後はクランクポジションセンサの不良も考えられたので自分で交換。一時期症状が治まったかのように思ったが、気のせいだったようで症状はやはり変わらず。
動画は始動時の正常な場合と、始動不良な場合です。



ちなみに始動不良が起きても何もエラー表示はされませんし、ログにも残っていないようです。

始動不良なだけならイライラする程度で済むのですが、走行中にエンストすることもこれまで2回ほど発生しており、危険ですので早急に原因究明をしないとです。
次に怪しいのはやはりフロントSAMユニットでしょうか…うーむ。
Posted at 2019/05/10 22:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ・修理 | クルマ
2019年04月24日 イイね!

20年以上ぶりのマイカー

20年以上ぶりのマイカーもう年式からするとだいぶ古い車になってきていますので、不具合も出たりして色々と手が掛かりますが、それでも乗っていて楽しいクルマです。
Posted at 2019/04/24 11:42:47 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「左のヘッドライト純正HIDバナーが切れたので両側共に交換 http://cvw.jp/b/3127840/45384475/
何シテル?   08/17 17:26
髑髏仮面です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLK200 KOMPRESSOR(R171後期型)に乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation