• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよ@のブログ一覧

2018年04月18日 イイね!

大佐飛山(4/8)


既に、4台ほど車が駐車してました。

登り始めたら、体が重い?足が動かない?
今一調子が出ないが様子を見ながら歩く。


三石山
往路では見落とした。


雪が出て来ました
これ位ならアイゼン要りません。

そういえば、アイゼン今まで使ったことないな・・・


サル山


山藤山


河下山


黒滝山


西村山

今は、目印が沢山有るので迷わない。
復路は、目印、踏み跡を見落としてルート外しましたがw


大長山


天空回廊
それなりに、雪が残ってる。


まだまだ先は長い。


大佐飛山
先は長いかと思いきや、あっという間に到着。

西村山から先は、風が強くなり雲も出始め眺望なし。
山頂で、ゆっくり休憩しようかと思ってましたが、寒くてそうそうに退散しました。


行動時間7時間3分

去年、GWに歩いた時よりペースが早かった。
抑え気味に歩いたつもりだったのにおかしいな~?


Posted at 2018/04/18 19:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月30日 イイね!

宍戸アルプス(3/25)

元々、大佐飛山に行く予定でしたが、色々考慮した結果近場の山に変更。


羽梨山神社
前日は、山岳会?か何かの人達が大勢で来ていた様で。


舘岸山
勘違いして尾根に出るまでは、ハイキングコースではなく適当に歩いてます。



舘岸城跡
山頂から一度下ってます。


金毘羅山へ
笹が刈払されてましたが、そのまま放置されていたので滑る。


目の前は、採石場
作業道が作られ山の体をなしてません。


あのピークが金毘羅山


金毘羅山
次いつ来るか分からないので、ついでに。


来た道を、戻り加賀山へ。
でもここは、三角点。加賀田山はこの先のピークでした。


難台城跡から先に進むとこんな感じでした。


ちょっと寄り道。


史跡指定の記念碑だそうで。


此処から出て来ました。
後は、神社に戻るだけ。



行動時間
5時間55分(休憩10分)

深夜に、暴風だったようで(雷が凄かった)、地面がかなりぬかるんでいたので、
足元は、泥だらけでした。
Posted at 2018/03/30 20:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月22日 イイね!

名草から織姫神社(3/10)

以前から歩いて見よかと思いつつやっと歩く事が出来ました。

>
JR足利駅からバス。


バス停から徒歩で厳島神社へ。


巨石群は、以前行っているので今回はパス。


藤坂峠


馬打峠


行道峠
浄因寺には寄らずそのまま行道山へ。


行道山(石尊山見晴台)


大岩山


両崖山


山名板
前回見つける事が出来なかったのにあっさり発見。


天狗山
最初は、織姫神社へ戻る予定でしたが、次に来るのが何時になるか分からないので、天狗山へ。


柴山


須永山
何が違うのかと言うと標高らしいです。


行動時間
5時間27分(休憩10分)


Posted at 2018/03/22 21:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月11日 イイね!

難台山(2/27)

体が鈍ってる様なのでちょっとトレーニングに。


二の鳥居からスタート
今回は、トレーニングなので早めのペースで歩きます。


愛宕山寄って三角点を探してる途中に、裏参道?の鳥居を発見。
今回も、三角点を見つけられず。


難台山山頂で休憩後寄り道。




有ったのはこれ位ですかね。


鐘転山

此処も城跡らしいです。
説明板の類は、ボロボロでした。


行動時間
4時間14分(休憩10分)

思っていた以上に体が鈍っていました。
Posted at 2018/03/11 23:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月04日 イイね!

雨巻山(2/10)

最近は、自転車か、スノーハイクばかりなので普通の山歩きでもと言う事で。


雪は無いと思っていたのですが、残ってました。
しかも、圧雪。
一応、チェーンスパイクを持ってきましたが、何とかなりそうだったので
使いませんでした。


前来た時は、有りませんでしたね。


三登谷山


雪ダルマですねw


雨巻山


此方側は、大したことはなった。


460P


430P


御岳山


足尾山


タイタニック岩
最近良くネットで見掛けますね。


これが、その岩。
船の舳見立ててるようです。

実は、此処に来たことでルートミスってます。


小峠
途中で、ルートミスに気付き何とか気付き何とか本来のルートに復帰。


行動時間
3時間24分





Posted at 2018/03/04 20:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「思ってたよりも旨かった。」
何シテル?   07/05 17:59
最近自分でも何処に向かってるのか 良く解らん・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今後の事等考え前倒しで乗り換え。 乗り換えて結果オーライだったのが幸いか?
その他 ESCAPE RX3 その他 ESCAPE RX3
購入から2ヶ月で魔改造・・・
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
知人から譲って貰いました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992.6~1994.4 当時何故か無性にMTに乗りたくなったのと 軽最速という雑誌 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation