• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよ@のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

スッカン沢 羽賀場山 岩山

スッカン沢は先週、羽賀場山・岩山は本日行って来ました。

スッカン沢は、その前の週に庵滝に行く予定でしたが、予報がよろしくなかったので
その代わりにと行き来ました。



雷帝の滝が凍ってなかったので、その先のも駄目だろうといことで2時間程の散歩で終わりました。
後で、調べたらその先の滝は凍っていたそうです。


羽賀場山75座目
長安寺の駐車場に到着したら木材の伐採中で、写真の様になってました。


仕方がないので、適当に尾根に取り付いて登って来ました。

行動時間
1時間54分 上り1時間3分 下り54分 


岩山 76座目
ここは、最短ルート。
多少、分岐とか間違えました。

行動時間
34分 上り20分 下り14分


Posted at 2015/02/28 21:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月11日 イイね!

石裂山 鳴蟲山 二股山

本日行って来ました。
時期が時期なので、犬の鳴き声が山中に響く中登りました。


石裂山 

上り奥ノ宮コース、下り月山コースの回遊コース。
ここは、過去に転落事故(死亡事故有り)が起きてます。


こんな梯子を2か所下りました。


山頂。72座目

下りの月山コースも鎖場等もあり危険個所が盛り沢山の山でした。
今回は、雪も残っていたので危険度は増していたので無事に戻ってこれて良かった。

行動時間
2時間50分(休憩なし)

鳴蟲山

73座目

ここは特に問題なく登れました。
ただ、殆どが林道歩きなのであまり面白みが・・・

行動時間
1時間40分(休憩なし)

二股山

山頂手前の斜面。
ロープを使って登ります。
またしても雪が残っているので慎重に登ります。
下りも慎重に。


山頂。74座目

行動時間
1時間30分(休憩なし)






Posted at 2015/02/11 21:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年02月05日 イイね!

尾出山 不動岳 大鳥屋山

2/3に行って来ました。

今回は、反省点しか思いつかない程、駄目駄目な登山でした。

尾出山

69座目

登山道等印刷した用紙を忘れた為、ハイドラを頼りにルーファイ。
ハイドラでは、等高線等表示されないのでかなりいい加減でしたけど。

行動時間
2時間15分位


不動岳

70座目

尾根への取り付きを間違えた為、またしてもハイドラ頼りにルーファイ。
それ以外にも、去年の大雪の影響か倒木で道が崩壊している所があり難儀しました。

行動時間
2時間40分位

大鳥屋山

71座目

特に問題なく登れました。

行動時間
2時間位

元より少ない写真が少ないのは、カメラも忘れた為です。




Posted at 2015/02/05 01:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月25日 イイね!

プロアイズ筑波2000Enjyoy走行会

2月に走る機会が無さそうなので参加して来ました。

1本目
1’14.747

0.5秒ベスト更新。
先月走った感覚がまだ残ってたお蔭か?

2本目
1’13.705

1セクから2セクまでを重視して走ってみました。
が、上手く走れた気があまりしない・・・
それでも、1秒ベスト更新しました。

今回は、予想以上の結果が出たので満足でした。

次回もベストを更新出来るかな?
Posted at 2015/01/25 21:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月23日 イイね!

花瓶山

3時間程度で登れるだろうと言う事で行って来ました。


集落が終わる所から砂利道。
やな予感が頭を過ぎりますが、見た感じ大丈夫そうなので
駐車スペースまで向かいます。


暫くすると、木材の運搬車が横切った跡が。
ちょっと道が荒れてるので、安全策を取って一番手前にあった
駐車スペースに戻って車を止めました。


25分ほど余計に時間が掛かりましたが、駐車スペースに到着。


そのまま、林道を進み登山口に。


所々雪が残ってます。


山頂に行く前に寄り道。


次郎ブナ。
太郎も有った筈ですが・・・
調べたら、もっと先でした。


山頂。68座目。


ピストンするのは、つまらないので大倉尾根回って向山経由で戻ることにしましたが、実は・・・
分岐に気付かず茨城側の道をほぼ下り終えてからまたここに戻って来てます。


途中まで道が合っているか不安でしたが
山頂までは何とか迷わず辿り着けました。

最後の最後でまた道を間違えましたが、これは誤差範囲かな?

行動時間
4時間21分(道間違い1時間30分含む)
休憩なし




Posted at 2015/01/23 23:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「思ってたよりも旨かった。」
何シテル?   07/05 17:59
最近自分でも何処に向かってるのか 良く解らん・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今後の事等考え前倒しで乗り換え。 乗り換えて結果オーライだったのが幸いか?
その他 ESCAPE RX3 その他 ESCAPE RX3
購入から2ヶ月で魔改造・・・
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
知人から譲って貰いました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992.6~1994.4 当時何故か無性にMTに乗りたくなったのと 軽最速という雑誌 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation