• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよ@のブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

TC2000

23日に、プロアイズ筑波2000Enjoy走行会に参加して来ました。

実は、意外と思われるかもしれませんが、TC2000を走るのは初めてです。

今回の、目標タイムは、1’15台。

1本目
良く分からない状態での走行。
何となく走行ラインも分かって来た終盤に1’16.569。

2本目
色々試しながら走行。
何故かこちらも最後から2週目にベストの1’15.293。

取りあえず、当日の目標はクリア出来たので良かったかな?




Posted at 2014/12/27 01:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月27日 イイね!

スノーハイク

スノーハイク






今シーズン初の雪山遊びに、21日に日光に行って来ました。
小田代ガ原~西ノ湖の予定でしたが、途中で予定を変更して明日行く予定の
滝までのルートの下見に。




こんな感じ。
同行者曰く、去年より雪が少ないと。
渡渉ポイント等確認しながら歩いて来ました。
ルートをミスったのっで途中で撤退。

物足りなかったので、小田代ガ原を周回して終了。
Posted at 2014/12/27 01:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月19日 イイね!

スイフトマイスター決定戦 & ワンメイク ドライビング レッスン 

2年振りの参加です。
ワンメイクの方ですが。

今回は、31のタイムと同じ位で走れたら良いなと言う事で。

1本目
40.729
2本目
39.406
3本目
38.950
4本目
38.952

ベストは、3本目の38.950で、31の39.091越え出来ました。
中の人は、相も変わらず進歩がないので車のお蔭ですねw
Posted at 2014/12/19 22:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月18日 イイね!

鞍掛山

一月振りの山登りに行って来ました。

昨日は、起床した時点でかなりの強風だったのでそのまま二度寝。
適当に起きたら風が弱くなっていたので、近場で1時間程度で登れる
所にと言う事で鞍掛山に行って来ました。



一の鳥居。右奥が鞍掛山。


当日のルートは、登り岩コース。下り尾根コース。


山頂。64座目

行動時間 
55分
登り30分 下り25分

今回は、彼方此方寄り道をしてた割には良いペースだった。
Posted at 2014/12/18 20:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月25日 イイね!

塩沢山 葛老山

21日に行って来ました。
風邪引いてたので、今回は軽め。

塩沢山 62座目


独鈷沢ふれあい広場と、そば屋の間に登山口が有ります。



いきなり山頂。
登山道は、目印のテープは殆ど無かったけど、要所には案内板が有ったので
問題ありませんでした。

行動時間
2時間40分(休憩5分)
上り1時間23分 下り1時間12分


葛老山 63座目

道の駅湯西川の第三駐車場脇が登山口です。



ここは、登山道はきちんと整備されているので歩き易いのですが、
階段は余計なお世話ですね。(歩き辛い上に逆に疲れるんです)

行動時間
1時間31分(休憩5分)
上り59分 下り32分
Posted at 2014/11/25 11:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「思ってたよりも旨かった。」
何シテル?   07/05 17:59
最近自分でも何処に向かってるのか 良く解らん・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今後の事等考え前倒しで乗り換え。 乗り換えて結果オーライだったのが幸いか?
その他 ESCAPE RX3 その他 ESCAPE RX3
購入から2ヶ月で魔改造・・・
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
知人から譲って貰いました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992.6~1994.4 当時何故か無性にMTに乗りたくなったのと 軽最速という雑誌 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation