• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよ@のブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

唐沢山 諏訪岳(1/12)


本日は、ここからスタート。
唐沢山までは、特に問題なく到着。
ついでに神社で初詣。


高鳥屋山
山名板がかなり高い位置に有ります。
幼木の頃に取り付けられたのでしょうか?


貝吹鳥屋
ここの山名板も高い。


富士山や浅間山?も良く見えました。


京路戸山



途中にこんな物も。


諏訪岳


貝吹鳥屋と高鳥屋山のほぼ中間の270級ピークから佐野・栃木市界尾根へ進みます。
唐沢山城跡トンネル上辺りの尾根は倒木だらけ歩き難いですが、迷うほどのもではない?


最後の三角点ピークの下りはやや苦戦。
県道75号への降下地点。



駐車場に戻る途中にこんなのもいました。


駐車場に到着。


行動時間
5時間5分位(休憩10分含む)
Posted at 2018/01/12 20:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月02日 イイね!

鶏頂山(1/2)

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

登り始めは、毎度お馴染みの鶏頂山に。


トレース無しかと思いきや、有りましたね。
年末に歩いたのでしょうか?でも登山道とは違うところを歩いてますね。


雪がしまってないので偶に踏み抜きます。
トレース無い所を歩くのは、気分が良いです。



弁天池から山頂を望む

此処からスノーシューからアイゼンへ変更。
やはり、雪が締まってないのでないので踏み抜く。
夏道をベースにラッセルしながら進みますが、思った程先に進まないので、
尾根を目前としながら撤退する事にしました。

今日は、スノーシューを新しくしたので、試し履き出来れば良かったので
一応目的は、果たしたので良しとしました。


行動時間 (休憩等含む) 4時間20分位?

Posted at 2018/01/02 21:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「思ってたよりも旨かった。」
何シテル?   07/05 17:59
最近自分でも何処に向かってるのか 良く解らん・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今後の事等考え前倒しで乗り換え。 乗り換えて結果オーライだったのが幸いか?
その他 ESCAPE RX3 その他 ESCAPE RX3
購入から2ヶ月で魔改造・・・
カワサキ GPX250R カワサキ GPX250R
知人から譲って貰いました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992.6~1994.4 当時何故か無性にMTに乗りたくなったのと 軽最速という雑誌 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation