• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wing7788のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

今日は

SA小倉西港でGe3のイベントだー

昼から行ってきますー♪

なんかすげーらすぃだす:-)

Posted at 2010/07/24 11:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2010年07月21日 イイね!

背圧処理

背圧処理いままでスピーカーの裏は何も処理してませんでしたが、

この度、背圧処理を施工しますた。

まさにダイソースポンジだす

施工直後は『・・・』な音でしたが、

数十分すると・・・

ふつーの音になりますた

約1時間すると・・・

結構いいかも♪

環境が違ってきたためクロスの調整が必要なようですが

ちょびっと変更したら若干自然な繋がりになりました

音も聴こえなかった音が聴こえるようになり

少し勢いがでてきました♪

環境の変化にスピーカーの動きが順応するまで

音が変化すると思いますが、楽しみです♪

ちなみにルームランプが復活しましたので

SA小倉西港にてLEDルームランプを作成してもらいました♪

約1,400円でしたがエーモンの3連タイプよりかなり明るい!

超お買い得ですな♪
Posted at 2010/07/21 22:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2010年07月20日 イイね!

ルームランプ復活!(仮)

ルームランプ復活!(仮)何ヶ月か前から点灯しなくなったルームランプ・・・

昨日、嫁とSA小倉西港へ行った際、LEDの話になり、

自分の車もLEDをつけたいということで

ストリームはどうせ点灯しないからとルームランプを譲りました・・・

それからどうしても気になって仕方がなかったので

本日、休憩の合間にアソコやココをチェックしたところ・・・

原因究明いたしますた!!!

写真にある室内ヒューズボックス近くのコネクタが・・・

接触不良!!!(爆)

根本的にはコネクタを治さないといけないですが、

応急処置をしてなんとか点灯しております!

ヒントはスピーカーケーブル関係で刺激が与えられた際

一瞬点灯したのでもしかしてと思い行き当たりました

本格修理したらLEDでエロエロな車にできるかな〜

と妄想中・・・

まずはブルーのフットライトあたりを施工したいなと

嫁の車はピンクにする予定だす♪
Posted at 2010/07/20 21:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2010年07月19日 イイね!

今日は

今日は午前中仕事だったんですが

昼から帰ると

嫁が『カプリチョーザのピザ食いてぇ』

と言い出し小倉まで行ってきますた

食事してSAにGe3グッズを買おうと行ったんですが

嫁にあっさり却下され結局嫁の車用に

カーコロンを買わされて終わりました・・・

帰りに車に戻ると突然左のツィーターがノイズに襲われ

急遽原因調査していただきました

原因はアンプでなんとか直りましたが

直らなかったらマジでアンプ替えてやろうかと思いますた・・・

Tさんのご好意によりGe3アイテムである『繭』をお借りしますた

ルームミラーの裏に取り付けましたが

定位、音場が変わりますた(^-^)

バッテリーの上でクルクルっとするとパワー感と音圧がアップ!

不思議ですが次行った時に購入決定ですな(¬w¬*)

Ge3ハマりまくりだす・・・

要石&脈々も音に奥行きがでますので購入リストにはいってます(((^_^;)

とりあえずアンプ直ってよかっただす

昨日に引き続きTさんありがとー!
Posted at 2010/07/20 00:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2010年07月18日 イイね!

放浪の旅へ・・・

日曜日ですが、嫁のお昼寝の邪魔をしないように

午後から旅立ちました。

あるお方のお誘いをうけSA小倉西港へ♪

このお方はかのDIATONE DS-SA1をARC 4100SEにて

鳴らしておりまして、聴かせていただくとうっとり(愛)

してしまします♪

最近、このお方の勧め?でGe3党へ入信希望中ですが、

本日、『繭』なる商品を試していただきました。

この『繭』という商品をクルクルと振り回すだけで

音質へ変化があるそうです。

デモボードに接続されていたJL AUDIOのアンプでテスト!

まずは、音質がよくなるといわれている反時計回りにクルクル・・・

結果はマジで笑えました♪

音をだしたままクルクルしてもらったのですが

明らかに音圧が上がりました!

まさにグワッ!て感じです。

逆に時計周りにクルクルすると・・・

ありゃりゃ・・・音が死んでいっちゃってるよ・・・

と・・・

結構面白かったです^^

が・・・

理論はまったくわかりませぬ!

結果がでればOKかと思いますが^^

24日はGe3のイベントらしく体験もできるということで

仕事が終わったあと行ってみようかなと思っております♪

また、最近はイコライザーを使用していたのですが、

帰りにオーディオの調整をしていただき、

イコライザーをFLATの状態で張りがある音へと設定

していただきました♪

いま、BASIC-1のエージング中なんで音が変化していますが、

Prismで感じていた音の粗さが消え、情報量、レンジ、解像度

など大きくステップアップしております!

Tさんありがとーーー♪

エージング終了が非常に楽しみです♪
Posted at 2010/07/18 23:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

「買っちゃった」
何シテル?   05/21 00:19
IT関連の仕事してますが、機械オンチ^_^; 昔からのホンダ党です。よろしくデス! オーディオ大好きでハマってます♪ 頭の中はオーディオのことだらけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T's.PROJECT 
カテゴリ:T's.PROJECT
2009/10/25 21:29:38
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015.4.3納車です。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
スパイク走行距離21万km(5年)です。 リコールの手紙が来てディーラへ持っていった際に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年10月3日納車! 2.0RSZ クールアンバーメタリック めでたく?皆様の仲間 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation