• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYUPAPAのブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

あと一息なんですが・・

SABの割引券で購入していたデイライトとシガーソケットの増設について
今日、やっと手をつけることができたのですが・・・

シガーソケットは皆さんのお知恵を拝借しながらコンソールボックス内に収め
スイッチのみシート横に配置することが出来ました。
ついでにSAB福袋に入っていたフットランプ(赤→蒼→黄のグラデーション仕様)
を付けまして息子には気に入って頂いたようです。

しかし、デイライトなんですが据付、車内側のスイッチ、配線までは終了
したものの、エンジンルームから車内に配線を引き込む所で?????

HaRuさんや他の方たちの整備手帳を覗き込んでも「あれ~?」
エンジンルーム助手席側の黒いゴムの部分をニッパで切って配線入れるだけ?
ん~3cm位しか入っていかず駄目。
針金で突っつくも入っていかな~い。(;_;)

しょうがなくDラーに行くも、本日のサービスマンでは判らず・・・

誰か配線の引き込み方法のご指導して頂けませんでしょうか~HELPです。m(_ _)m
Posted at 2008/01/20 23:25:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ベルくん | クルマ
2008年01月05日 イイね!

SAB20%オフ券使って?

SAB20%オフ券使って?今日3個目のブログになります。

プチったあとそのままSABにて物色開始!
なんのって?そりゃ元旦に買ったSAB福袋に入っていた20%引き(うっ中途半端)
使ってなんか買っておこうってことで!
あと正月特典で500ポイントも付けて頂けるらしいから(いっつも忘れるんだよね~)
今回は忘れる前にってこともあったのでした。

そんでもってポイントもトータル4246もあったので合わせりゃ50%オフ近くになるようなもの
を狙いましたのさ!

一個目はデイランプ(これが一番高かった;)
二個目はリヤで使えるようにソケット(ヒューズから取れるものがありましたので)
あと息子のお菓子を少々。
これらの買い物で約44%の値引きとなりほぼ狙い通りの数値となりちょっとお得感です。

さあ、いつ付けられるかな?
夜中にする体力もないしな~

デイライトは金網の内側につけようと考えているのですがバンパーの骨組のところに穴開けなきゃ付けらんない感じですね~今設置場所考え中です。

Posted at 2008/01/05 21:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ベルくん | クルマ
2007年10月19日 イイね!

お帰り~

お帰り~16日から入院してたんです。
ベル君が!

明日まで掛かるとは聞いてたんで今日帰宅してみて駐車場にとまってるベル君見て感激~。

続きはこちら
Posted at 2007/10/19 00:31:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベルくん | クルマ
2007年10月14日 イイね!

コーヒーブレークでは・・・

コーヒーブレークでは・・・本日家族サービスで大宰府園に遊びに連れて行きましてその帰り道にDラーによった時の写真です。

目的は、エンジンのハンチングが度重なることと、トランクルームのヒンジの部分のプラスティック部品の脱落についてです。

16日からバンパー保証取替に際し預けることになるのでそのときに見ておいてねっていったつもりでしたが、ハンチングの症状が危険と判断されその場で暫定対策が行われました。

現象としては、街乗りで交差点で普通に停止したときにDレンジでしたが回転数が700~2000回転まで勝手に吹き上がります。
9月末から3回発生しています。

ブレーキをきちんと踏んでないとクリープ現象どころの騒ぎいやいや事態ではないとのこと。

新車から半年でストールしそうになる現象が続きセンサーやらスロットルボディやら交換していた経緯もありDラーメカニックが本日やります!ってさ。

いろいろ確認してたみたいで(その間1時間)スロットルボディのアイドリング用の隙間がかなり汚れていることが原因かもということで更にそこから1時間掛けその部位の洗浄と組みなおし、コンピュータの初期化まで。

取り敢えず様子見ってことですね。
まあ、ありがたいっていや~ありがたいんすけどね。
嫁と息子がね・・・
2時間でしょ。
私はジオとか見てたし、別に慣れてるんだけどね・・・

見かねたのかはたまた本日は特別な日だったのかはわかりませんが写真のようなチーズケーキ付きでした。
あっけっこううまかったっすよ。
嫁もにっこり!
ほっ。

PS・・・息子用にブレードマスターのミニカーももらっちゃった!
Posted at 2007/10/14 20:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベルくん | クルマ
2007年10月07日 イイね!

活動結果報告!

活動結果報告!さっき終わりましたぁ!
いやぁ今回はかなり丁寧にやりましたね。
ホイルコーティングまで・・・

簡単お手軽なものとは・・・
こちらから
Posted at 2007/10/07 01:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベルくん | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド キャンバーボルト後のアライメント https://minkara.carview.co.jp/userid/312840/car/1958384/5590279/note.aspx
何シテル?   12/10 19:48
みんカラ初心者で車好きな1児のぱぱです。 みなさんのような物凄い弄りはできませんがちょこっと弄るのは大好きです。 いろいろ教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 14:14:26
車高調取付 FR②編 &スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 15:34:19
クスコ オートレベライザーアジャストロッド取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 08:41:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ヴェルティガが足掛け10年目となり、色々なガタが出始めてきて、なんとなく買い取り専門店に ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
初期型Sパケのベルティガです 本皮シート・・今思えばつけときゃよかった! 新車発表後11 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation