• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyayaのブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

jb64 ヘッドライトのバルブをLEDにしようとしたけど・・・

jb64 ヘッドライトのバルブをLEDにしようとしたけど・・・先日交換したCIBIEのヘッドライトは、純正のヘッドライトユニットで使っていたHIDをそのまま使用していましたが、バイクで使っているH4 LEDが結構明るかったので、jb64も同じバルブに交換してみました。







バイクに付けた時に分解して確認したら、熱伝導グリスが少量しか塗布されて無かったので、今回も確認してみたらこれも同じ状況でした。
銅板に殆ど熱伝導グリスが付いて無くて、放熱効率が悪い状態。



なので、今回もCPUのヒートシンクに塗布する熱伝導グリスを塗ってやりました。


でもって付けてみてガッカリ、バイクのマルチリフレクターだと結構明るかったのですが、CIBIEだと正面の中央部に影が出て暗い、でも他は明るい。
相性なんですかね💦
確認の為、純正のヘッドライトユニットではどうかと思ったら、放熱フィンがデカ過ぎてセット出来ませんでした。
仕方なく、またHIDに戻しました。

CIBIE MOTO-1はレンズカットが違うのだろうか???
また徒労に終わりました。
Posted at 2022/06/11 23:56:12 | トラックバック(0) | 日記
2022年06月09日 イイね!

jb64シリコンインテークホース取り付け

jb64シリコンインテークホース取り付けインタークーラーまわりのインテークホースを、以前から気になっていたC.L.Linkのシリコンインテークホースに交換しました。
メーカーの規制なのか、ネットショッピングは何処も同価格でした。
Amazonで『https://www.amazon.co.jp/dp/B0836JM3RZ/?coliid=I2UZ0XSHW0PYVR&colid=3KQT871TBZDZN&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it』類似商品が約半額で売ってましたが、レビューの多いC.L.Link製にしてみました。
内容は、インテークパイプ3本セットです。



交換は簡単です。同じかたちのパイプを同じ所に取り付けるだけ。
インタークーラーは、上側のボルト1本で外せますので、インタークーラーごと外した方が、楽に作業出来ます。



スロットルボディ側のL型のパイプは、エアクリーナーの固定ボルト3本外し横にずらして、センサーの付いているインテークマニホールドのボルト2本外すと交換し易いです。


長さ合わせで少しカットしました。
3本とも、多少長めにカットされているようですが、インタークーラー出入口のホースは、少し長めでしたが、そのまま取り付けました。


取り付け完了!
純正ホースに付いていたメッシュの干渉保護材は、殆どの方がつけませんが、あえて取り付けました。


体感出来る程の効果は期待出来ませんが、純正のゴムホースではフルブースト時、多少の膨張は有ると思いますが、通常使用では変化を無いと思います。
金属製のパイプの方が見た目はいいんですが、それ程効果は変わらないと思いますので、私にはこれで充分です。


現在はこんな感じで落ち着きました。
Posted at 2022/06/09 11:31:53 | トラックバック(0) | 日記
2022年06月07日 イイね!

jb64サイドマーカー&ハイマウントストップランプをスモークレンズに

jb64サイドマーカー&ハイマウントストップランプをスモークレンズにサイドマーカーとハイマウントストップランプを、スモークスプレーで貧乏臭く塗ってみました。
材料は、レンズペインター スモークを使用、ネットショッピングで1500円程度。
最安はヨドバシ.comで、送料無料980円






早々にランプを外し、マスキングして塗装!


塗装が乾いたら通電して視認性チェック。
サイドマーカーがちょっと暗すぎたので、塗装を落として薄めに塗り直しですね💦
パーツクリーナーで落とせるので、失敗や車検でNGくらっても直ぐに落とせるのは便利で良いです。


ハイマウントストップランプは大丈夫そうですね!


再塗装、薄めに塗ってみました。


塗装前後の比較です。



完成です。
Posted at 2022/06/07 16:50:22 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 78 910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

【ノマド用】フロントベンチディスクブレーキ化【流用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 09:46:25
スズキ(純正) 電動格納リモコンミラースイッチのイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:26:36
トランスファー分解 ダウンギヤ組込み準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 20:01:54

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation