• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyayaのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

先日の続き

先日の続き先日の続きで、ブラケットの作成です。
ナット付きステーを延長して、切り取ったフロアジャッキに取り付け部分を溶接。
溶接器が壊れかかっていてパワーが出ない為ダマになってしまう💦
主要部分は付いているので大丈夫でしょう。
もう買い替えですね。





その後、缶スプレーで塗装。


ナット付きステーを穴から突っ込んで、上からボルトを締める。
難儀するかと思ったら意外と楽でした。


右側も同様。


完成です。


ストラットの頭への取り付けではないので、効果はほぼ無さそうです。
見た目の効果は有るかも

Posted at 2022/07/22 12:16:15 | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

jb64 タワーバーを作る!

jb64 タワーバーを作る!ジムニーはストラット式では無い為、ストラットにタワーバーは付けられ無い。
cuscoやBLITZなどで販売している物は、エンジンルームの両サイドにバーを取り付ける感じです。
これだと鈍感な自分には、殆ど効果は感じないでしょう。でもエンジンルームのアクセントにはなるだろうと、物置の廃材利用で作ってみました。



材料は、物置に有った壊れたフロアジャッキの一部、ガス管など(笑)


タワーバー本体は、10数年前にストラット側のブラケットだけ使ったNA8C用
長さが足りないので、切断してガス管を溶接して延長する。




ブラケットを取り付ける部分は袋状になっているので手が入らない為、ナット付きステーを作る。


各部切り出しが終わったので、取り敢えず位置確認で置いてみる。
何とかなりそう!


本日は時間切れ、後はブラケットのバー取り付け部分の溶接と、塗装で完了です。
Posted at 2022/07/18 22:46:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサスメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:35:19
スズキ(純正) 電動格納リモコンミラースイッチのイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:26:36
トランスファー分解 ダウンギヤ組込み準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 20:01:54

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation