• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月13日

新型ジムニーのショックを流用してみた。

新型ジムニーのショックを流用してみた。 こんばんは。

新型ジムニーが発売されて、はや数カ月。

もちろん、試乗に行きました。(2回)

あまりの乗り心地の良さに、乗り換えを考えてました(笑)


だがしかし、帰りに自分の車に乗ると、JBも捨てがたい・・・
単純に増車も考えましたが、3台も置く場所無いよなと。。


カタログを見ても、フレームはほぼ同じだよなーと。
JB23のショックを新型へ取り付けた情報も出ており、互換性はあるんだなー程度に考えておりました。


最近、乗り心地の悪さも気になってきたので、ビ○シュタインとかア○オ N8などを考えておりました。

しかし、ビンボーサラリーマン、来年のダートラも考えると、ある程度、ヴィッツのメンテ代もプールしておきたい・・・

なら、新型のショックを付ければいいんでね?

と単純な発想に至る。


そのタイミングで、某オクを眺めてたら、JB64の新車外しのショックとバネのセットを発見!!
しかも、JB23新車外しより安い・・・

そんなわけで、取り付けしてみたら、拍子抜けするほどポン付けでした。


取り付けに関して、詳しいことは整備手帳にあるので割愛します。


で、気になる乗り心地ですが、確かにJB23比、かなり良くなりました。

現状、モンスタースポーツのハイトアップスプリングを使用していますが、低速域のコツコツ感は、ほぼ気にならなくなりました。
大きめの段差とかを乗り越えた時のグヘェっとなる感じも、かなり緩和されました。

が、バネの硬さが余計に気になってきました。
バネまでJB64用に変更すれば、相当、良くなると思われます。

社外のショックに乗った事が無いので比較出来ませんが、単純に乗り心地を考えると、かなりコスパは高いと思います。
5000円ちょっとだったし


次はアピオの20mmアップのバネと組み合わせてみようかな?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/13 23:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイパードロップ!
シーシーアイさん

琵琶湖の水位
hirom1980さん

NHK パンサー尾形の「笑わない数 ...
パパンダさん

【検証】のんちゃんRの『R35 G ...
シュアラスターさん

MFゴースト ロケ地22 横浜ラン ...
ミウレノさん

おはようございます(^-^)
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年12月24日 6:56
初めまして!
新型ジムニーの純正コイルスプリングも取り付け可能でしょうか?
もしわかれば教えて下さい。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年12月29日 0:09
逆はあるので、付くんじゃないでしょうか?
自分はショックのみの流用なので、何とも言えません。

プロフィール

転職して、地元へUターンしてきました。。 土系の車ばかり乗り継いでいる気がします。 基本的に、車は衝動買い&安いから買った。。 くらいの理由で決め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AliExpress AI BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 15:45:47
CarlinKit 【CarPlay AI BOX】 CarlinKit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 15:43:59
HEYINCAR+ Smart Ai BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 15:43:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
MY19 31522kmからスタート。 思いのほか、GTIの下取りが高かったので乗り換 ...
スズキ ジムニー 社畜号 (スズキ ジムニー)
どんな天候だろうが、会社にたどり着く事が出来る、スーパーマシン! 競技車ばっかり乗っ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
諸事情により、しばらく乗る事になりました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しいおもちゃ。 競技引退したら、遊びます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation