• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪ネコスキーのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

この週末は~

この週末は~こんばんは。

そういえば、GWの帰省前に、わざわざ一眼を持って帰省するのが面倒だったので、コンデジ買いました。







ちなみに、この写真もコンデジですよー。


レンズも明るくていい感じです。
一眼の出番が減る事でしょう。。
(そもそも、あんまり使わない)


さて、金曜日の夜は久々に鈴鹿スカイラインへドライブ行ってきました。
ストーリアだと登りません・・・
2リッターターボの余裕って凄いんですね!←何か違う。



土曜日は、オートバックスから、お誕生日の2割引DMが来てたので、お買い物へ。
そういえば、オイルもサーキット行ってから交換してなかったので、物色。
スノコなんて置いてないので、仕方なく売り場にあった一番硬いオイルのelfのRRへ。

ついでに、ドラレコも買ってみました。


その足で、刈谷のオフ会へ~。
数年ぶりでしたが、楽しめました。
GC乗ってる間に、また行きたいですね~。
ま、あと数カ月ですが。

帰り道で、何故かチェックエンジン点いたりしましたが、無事帰宅。
まぁ、途中で消えたので、放置でw


今日はドラレコを、暫定でインプレッサに付けておきました。
そのうち、ストーリアに移植します。

GWから引き続き、遊びまくってましたが、しばらくは大人しくします。

さて、明日もお仕事は早出です。。
Posted at 2014/05/11 22:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW帰省。

GW帰省。こんばんは。

このGWも帰省してきました~。

ストーリアを引き取りに!


26~3日までの滞在でした。
総走行距離1400キロほど・・・



26日の夜に新千歳着。
和@BRZ乗りさんにお迎えに来ていただき、一旦、実家に寄ってから、そのままハリウスへ~

27日はストーリアの引き取り。
引き取ってきてから、ナビやらオーディオやら取り付け→終わらないw
夜は、ホームコースへ。
久々に走り仲間に出会えて楽しかったです。
ついでに、和@BRZ乗りさんのBRZも試乗させていただきました。
やっぱり、良い車ですね。
本気で攻めたら、どうなるんでしょうw

28日は朝から磨き。。
あまりにも汚かったので、すぐに磨きましたw
夕方はタイヤを組みに。
夜は飲みに行く予定だったので、明るいうちに大急ぎで車の準備。

29日、タイヤの皮むきでドライブしてきました。

高速で登別温泉、洞爺湖で温泉に浸かり、小樽経由で帰宅。



死ぬほど疲れました・・・
ストーリアなんだもの・・・


それ以降は、ダラダラしてました~

で、3日の夜のフェリーに乗船。

結構、揺れてたので、きつかったです。
4日夜に舞鶴着で、三重まで戻ってきました。

色々ありましたが、なかなか充実したGWでした~。
さ、明日から仕事です・・・
Posted at 2014/05/06 21:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

サクラチル。

サクラチル。こんばんは。

先週は、桜の写真を撮りに行ってきましたー。

今週はもう散っちゃってますね。

相変わらず、景色に馴染まない車だ事。。



今週は会社の先輩の車のオイル交換してました。

で、外したフィルターがこれ。

中のゴムが出てきちゃってます。
特に問題無いような気がしますが、どうなんでしょうね?
油圧の掛りすぎ?


Posted at 2014/04/13 22:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

ナマポ受給者(仮)

ナマポ受給者(仮)久しぶりのキチガイネタです。

スーパーの駐車場で、車に向かって歩いている際に、
小汚いK12マーチのキチガイババアが、「ひき殺されたい奴はお前か!?」と怒鳴ってきました。

1→2→3とキチガイの進路です。
あ、書いてませんがスーパーの前にも駐車スペースはあります。

車が通る場所だとしても、車2台がすれ違う事が出来る程度の幅。
キチガイは逆走してる状態でわざわざ、近づいてきた。
ひとしきり怒鳴ったあと、わざわざ駐車場内をぐるっと回って、3に駐車。


本当に進行方向にいて、邪魔だとしたら、わざわざ、店舗から離れた場所に駐車した意味は?
そもそも、4の進路で進入する意思はなかったのか?

理解できない行動が、多々ありますが・・・


で、怒鳴られた後(2の直後)、上記の内容が頭の中で整理されたあと、怒鳴り返してました・・・


相手の反応が、「お前は宗教団体か何かか?」と。

しかも、顔がちょっと痩せた↓


黙れ、低所得者!とだけ言っときました。

たぶん、ナマポ受給者でしょうね。。
あの感じ。
こういう、キチガイを税金で生かしておくのも無駄だと思うのですがね。

病気等、なんらかの理由で必要としている方に使う分には、おおいに構いませんが、


上記のキチガイ&こういう世間知らずに使うことが無駄だと思います。
Posted at 2014/04/09 23:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

MLM初走行

MLM初走行こんばんは。

土曜日は、会社の方から前々からお誘いを受けていた走行会があったので、モーターランド三河へ行ってきました。
行くだけで満足しそうな距離でしたが、ちゃんと走ってきましたw

ちなみに、約1年半ぶりのサーキット走行でした。
実は自分の車では初めてだったり。。
前回の走行は、十勝ジュニアで後輩のDC2奪って走ってたので・・・

青インプでのスポーツ走行も、1年振りという、やる気なーい1年を過ごしていましたw



今回の走行、コースはAコースでした。

どこか壊れそうな恐怖と闘いながらの走行でしたw

とりあえず、様子見で1ヒート目。
コースイン後、全開で踏んだらストレートなのに滑ったので、ちょっと焦りました。

2ヒート目でちょいアタック。
途中でガス欠症状。

給油後、3ヒート目でとりあえず、30秒切ったので、ここで走行終了。

お家に帰るまでが走行会なので、壊す前にやめときました。


ベストは29.904でした。
タイヤは純正サイズの4年落ちパイロットスポーツ3、純正足での走行なので、こんなもんでしょう。
今の仕様でも、もうちょい詰めて行けばコンマ5秒くらいはいけそうですね。

車載見直してみても、全く乗れてませんでしたねー
ブレーキは手前から踏んでたり、車をちゃんと動かせてないわで、ちょっと考えもんでした・・・。
やっぱり、定期的にちゃんと走ってないとダメですね。

楽しかったので、また機会があれば行こうと思います。
5~6月くらいですかね~。
これ以降、エアコンレスには厳しい時期になりますのからねw
Posted at 2014/02/23 22:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

転職して、地元へUターンしてきました。。 土系の車ばかり乗り継いでいる気がします。 基本的に、車は衝動買い&安いから買った。。 くらいの理由で決め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

365tool ガラス研磨用フェルトバフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:12:59
Bピラーとルームミラーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 09:08:56
H&R ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 16:04:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
MY19 31522kmからスタート。 思いのほか、GTIの下取りが高かったので乗り換 ...
スズキ ジムニー 社畜号 (スズキ ジムニー)
どんな天候だろうが、会社にたどり着く事が出来る、スーパーマシン! 競技車ばっかり乗っ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁の練習車 ナマポカーの割に、我が家で一番、稼働率の高い車。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しいおもちゃ。 競技引退したら、遊びます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation