• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪ネコスキーのブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

エンジン載せ換え~1

エンジン載せ換え~1というわけで、エンジンはヤフオクにて、ミッションとセットで買うことに決めました。

落札前にエンジン降ろしスタートですw
今回は、エンジンとミッション、同時に降ろします。


せっかくの純正クロスミッションですが、普段乗りで必要なことはほとんど無さそうなので、
ストックパーツとして保管する事にします。

念のため、Dラーで前もって、整備解説書のコピーは貰っておきました。

ボルトの固着等も無く、サクサクばらしました。
ただ、ドラシャだけは、外れず、ぶん殴って抜きましたw

ピットの使用時間的に無理があったので、1日目は、マウント類とシフト周りを残して終了です。
Posted at 2012/05/17 03:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青ヴィ | 日記
2012年05月10日 イイね!

ブロー

ブロー先日のヴィヴィオですが、実はエンジン不調ということで購入しました。

ブーストアップ後から、調子が悪くなったとのことで、ヴィヴィオ病だろうと。。

まぁ、簡単な理由で不調になってたのであればラッキーと思ってましたが、やっぱりダメでしたww
圧縮測ってみたら、2番が2ちょっとw
他は10.5ほどあるようで、若干、ハイコンプでしたw

というわけで、来週からエンジン載せ換え始める予定です。
もちろん、アプライド無視ですがw
補機類移植で問題ないので、とりあえず、適当なエンジン積んで動くようにします。

後々、現エンジンをOHして、プレオピストン、対策バルブなんかも入れる予定です。
Posted at 2012/05/10 01:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 青ヴィ | 日記
2012年05月01日 イイね!

勢い余って・・・

勢い余って・・・こんばんは。
自転車を買おうと思っていたのですが、諸事情により買えなくなったので、
勢い余って、車を買いました。


ヴィヴィオ RX-RAです。
某オクに市内から出品されていました。

元競技車のみたいです。
とは言っても、タンクガード、ジョイントかデフガード、ロールバー付き。
競技車の割に下回りもそこまで、痛んではいませんでした。

RAなので、純正機械式リヤデフ、クロスミッションもあります。

他、オイルクーラーなり、オートジュエルのエアクリ、社外マフラーなど部品多数付属していました。
あとは、ブーストアップに、パルスポーツのブーストリミッターカットなどなど。

別に、RX-Rでも良かったんですが、何かの縁で来てくれたと思うので、大切にします。
4年越しで、やっと手に入れた車ですので!
あくまで、これは、趣味車です。
Posted at 2012/05/01 01:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青ヴィ | 日記
2012年01月14日 イイね!

ハ〇エース+土建屋=クズ

いきなり、衝撃的なタイトルで始まった、今年、最初のブログですww



国道の左車線を流れに乗っかって走っていたら、
右車線にいた紺色のハイエースがウィンカーも出さずにこっちに寄ってきました。
動画ほど急じゃないですけど。

冬ということもあり、左側にはこれまた固そうな雪壁が。

左に寄せようにも寄せられないので、ブレーキ踏みながらホーンを鳴らしました。

あわてたのか、戻るハイエース・・・
最初からウィンカー出しとけよ・・・と思いつつ。


そのあと、追い越すのかと思いきや、並走したまま幅寄せしてきました・・・

わざとやってるならぶつかる事も無いだろうと思い、放っておいたのですが、
しばらくするとさすがにこっちもイライラ・・

助手席を見ると、いかにもバカそうな土建屋っぽいオヤジがいました。
この年になって、善悪の区別もつかない逆ギレオヤジとか、
まさに団塊の世代の特徴とも言えますwwww

彼女を乗せてたのもあって、放っておいたのですが、
トラブルには巻き込まれたくないので、周りに申し訳ないと思いながらちぎりました・・・


そもそも、ウィンカーも出さずに車線変更すること自体、大きな間違いなわけでして・・・
雪道でウィンカーも出さずに急に寄ってくるのもおかしな話であり。

まぁ、見た目からして頭の悪そうな団塊オヤジ2匹だから仕方ないと思いますが。

そもそも、ホーンなんかいちいち鳴らしたくないんですけどwwww

意味の分からん、土建屋のハイエースに絡まれるのは2回目なので、
1つ言えるのが、タイトルの通りだということです。

あ、個人的には、土建屋=DQN屋ですwww
Posted at 2012/01/14 04:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

最近のこと。

最近のこと。お久しぶりです。

車検取りましたw
って、2か月以上前の話ですが。

バイト掛け持ちしてたせいで、車検は車屋さんにお願いしました。
リヤシートちゃんと付けられて帰ってきましたww
なんとまぁ、便利なこと。

それから、うちの大学主催のダートラ。
今年はオーナー切りされませんでしたww
走った後、真面目に走れ!と言われたのは思い出です。
寝不足で無理してもいいことないので・・・


車の買い替えもチラホラ考えていたので、現在進行形で探しています。

シビックを手放す気はありませんのでww
ちょいちょい、売ってくれと話が来るのでここに書いておきますw


四駆ターボのお話が来たので、話を進めて、エンジンまで探したのですが、それから進まず。。

というわけで、過給器付きの四駆の話を新たに進めていますww
2台維持することになりそうです。

うまくまとまれば、年内にはお披露目したいと思ってます。

え?
お前、よく金あるなって?
飲まず食わず、遊びにも行かなければそれくらいのお金は捻出できますってw
Posted at 2011/10/24 11:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

転職して、地元へUターンしてきました。。 土系の車ばかり乗り継いでいる気がします。 基本的に、車は衝動買い&安いから買った。。 くらいの理由で決め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子供を助手席で大人しく座らせる為のナビメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:39:26
365tool ガラス研磨用フェルトバフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:12:59
Bピラーとルームミラーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 09:08:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
MY19 31522kmからスタート。 思いのほか、GTIの下取りが高かったので乗り換 ...
スズキ ジムニー 社畜号 (スズキ ジムニー)
どんな天候だろうが、会社にたどり着く事が出来る、スーパーマシン! 競技車ばっかり乗っ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁の練習車 ナマポカーの割に、我が家で一番、稼働率の高い車。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しいおもちゃ。 競技引退したら、遊びます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation