• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪ネコスキーのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

メンテ祭り・・・

メンテ祭り・・・こんばんは。

2週に分けて、メンテでした。。



先週はリヤショック交換。
とりあえず、純正に戻して、オーリンズはOHに出す準備を。。

金欠の為、保留中ですが。

やはり、左側は少量ですがオイル漏れてました。
かといって、1.5cmも車高変わるのは疑問ですが。
ついでに、仕様変更でKYBのバリアブルレートのバネをゲットしておきました。


それにしても、純正ショックは怖い。
フロントだけオーリンズなのも余計かも知れませんが。

明らかに路面追従出来ていなくて、リヤだけバタついてどこに飛んでいくかわかりませんw
それに、オーリンズより、乗り心地が悪い。
サーキットならタイム出そうですね~



で、今週は千切れてた燃料タンク吊ってるステーの交換です。

タンクガード外してサクッと交換。
異音も無くなり、快適快適。


で、ここまでやってから、ショップに入庫。
ボディを切り刻んでるハズです。


涼しくなった9~10月頃に、鈴鹿ツインへリベンジに行ってきます。

そろそろ、ラジエターの容量アップも・・・



Posted at 2015/06/21 23:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

初サーキット。

こんばんは。

EK9で初サーキットへ行ってきました。

3年落ちのヒビ割れA036が今回のアタック用のタイヤです。

タイムは42.6秒ちょっとという、なんともお粗末な結果に・・・

せめて、スタビだけでも戻しておけば良かったですね。。



もうちょいタイムも伸びると思ってたのですが、こんなもんです。
マジモード突入でしたが、散々足る結果に・・・
そもそも、ラリータイヤって時点で、オイって感じなのですが。

普段は絶対にやらない、減衰調整までしてアタックしたのにーって感じです。


F:5段戻し&R:8段戻しでもF側の減衰足りてません。
これ以上、減衰上げてもバネレートが足りないはずです。
左リヤショック終わりました。←涙・・・

やっぱりラリータイヤ×舗装路は縦にタイヤ使える四駆ターボの方が楽しそうですね。



結局のところ、スランプです。

インプレッサ挟んでたせいか、変な癖が付いちゃってる気もします。
パワーでなんとかしていた部分が露骨に表れた感じですね。
あと、突っ込みすぎ&出口でハンドル切り過ぎて、車が進んでない。
立ち上がりでかなり損してますね、車載見る限り。
ライン取りが致命的にクソです。

言葉じゃ上手く言い表せないんですが、まぁ、悪いところだらけです。

何年走ってるんだ?って感じですね~



週末はトドメ刺したショックをOHに出します。
Posted at 2015/06/10 23:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

陸運局へ~

こんばんは!

金曜日はランクスくんの名義変更で、陸運局まで行ってきました!


ホントは美味しいものでも食べてこようと思っていたのですが、
前日まで夜勤だったので、爆睡してたおかげで、昼前に家を出るという結果に・・・

他の用事もあったので、時間がなくなって諦めました・・・


さて、ランクスくんですが、21万キロも走ってる割に絶好調!

色々とグダグダな感じかと思っていたんですが、ある意味、拍子抜けです・・・

クラッチがいつ逝くかハラハラですが、クラッチくらいならまぁ。

ポジションが微妙なところやペダルレイアウトは、やっぱりトヨタ車だな~と思ったりするところはありますね。
あと、ギア比が残念です。
1・2・3をもうちょいクロスさせて、5・6速はワイド気味にしてもらえると文句無いのですが。
スロットルも、ワイヤー式なのに、ある所から突然開いてるのか、唐突にトルクが立ちあがってくるのも神経を使いますね。
クラッチも半クラがわかり難い・・・


意外だったのが、純正デフが割と頑張っているところでしょうか。
踏んだらちゃんと引っ張っていってくれるところは、なかなか楽しいですね。
本気走りするなら、機械式デフ必須ですが、楽しく走るならこの程度で十分です。


今まで乗らず嫌いな部分はあったのですが、この年式ならまだ楽しい車がトヨタにもあったんですね~
最近のトヨタの車は、楽しさを求めるとタダでも要らないですけど。


ま、あくまでも人が乗れて、ロングドライブが快適かつ、サーキットでもちょっとだけ遊べる車という位置づけなのでw

BL5のターボでも買おうかと思っていたのですが、これで十分ですね。

何せ、維持費が安い。。
Posted at 2015/04/19 00:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

サーキット専用機

こんばんは。


何かの縁で、また車が増えそうです・・・

「6MT 190馬力 実用的で楽なクルマ」


距離走ってるから、あげる。

みたいなノリで

貰えるなら貰っときます♪

という返答はおかしいですか?w


あぁ、また税金が・・・


場所の問題もあるので、ちゃんと返事はしていないのですが。
(ヴィヴィオの置き場優先)


駐車場追加よりも、倉庫借りて住んだ方が安上がりになっていく気がしますね。
それとも、土地でも買いましょうかね~



車検残ってる間だけですけど、ほぼサーキット専用車という位置づけにする予定です。。
クラッチとショックだけ交換すれば、ほどほどに遊べる車になるかと。

Posted at 2015/03/15 00:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

一段落。。?

こんばんは!

この週末は有休使って3連休に。


金曜日は花粉症の為、病院へ薬を貰いに。
やっぱり、病院の薬は効きますね~

病院が終わってからは、エキマニ&O2センサーと触媒交換。

エキマニは98スペックの純正マニへ。
O2センサーも燃調が濃いめな感じだったので、純正同等品へ。
触媒は溶けてたので・・・


エキマニ交換で地上高が下がったおかげで、触媒が曲がったガードのステーに当たるわ、アンダーガードが付かなくなるわで・・・


翌日はステーの修正しました・・・

さ~て、ガードはどうしましょう・・・
Posted at 2015/03/08 23:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

転職して、地元へUターンしてきました。。 土系の車ばかり乗り継いでいる気がします。 基本的に、車は衝動買い&安いから買った。。 くらいの理由で決め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

365tool ガラス研磨用フェルトバフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:12:59
Bピラーとルームミラーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 09:08:56
H&R ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 16:04:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
MY19 31522kmからスタート。 思いのほか、GTIの下取りが高かったので乗り換 ...
スズキ ジムニー 社畜号 (スズキ ジムニー)
どんな天候だろうが、会社にたどり着く事が出来る、スーパーマシン! 競技車ばっかり乗っ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
諸事情により、しばらく乗る事になりました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しいおもちゃ。 競技引退したら、遊びます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation