• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsuya@DE→DJのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

8月(夏)最後のオフ!

本日、TODAでゴニョゴニョするっとの事でしたので、ネタを持参してTODAへ!


日陰だけど、今日も暑い!!

結局、群馬から来てガラスコーティングだけで終わりました/(^o^)\


ウタ氏は、バックカメラ取付を!
気になるw


がぁさんは、新車のCX-5のスピーカー交換!
純正のCX-5のスピーカーなどを頂きましたw



モソモソしていると、鮭ハラスさん登場!


何やら、ウタ氏に勝る事ができたようです(゜∀。)

その後、鮭さんの相方さんが帰ってきたのですが、セミの脱殻を発見した様子。

自分も、最後の夏(ってか、始まってもいない)を満喫する為にセミの脱殻採取に!!


いやー、採取スピードについていけません(;・∀・)
自分が片手くらいなのに対して…








自分はメガネ無し、蚊の襲撃で不利な状況にwww
こ れ は 勝 て な い 。

紙袋を持っていったので、結構な量にww


で、皆の元に帰って、何も知らない鮭さんに手を出して頂き、放出~!





「あっーー!!」




その後、綺麗に回収した後、相方さんにあげましたw
どーなる事でしょうww



それにしても、暑い中お疲れ様でした!
また、遊んでください( ´∀`)
Posted at 2012/08/26 18:58:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | 日記
2012年07月15日 イイね!

(∩´∀`)∩<久しぶりにDIYしたよ!

(∩&#180;∀`)∩&lt;久しぶりにDIYしたよ!もも缶さんのお部屋から発掘した、carrozzeria TS-1788A。
頂いて、綺麗にして、磨いて、放置プレイ(ぇ

だいたい5ヶ月くらい放置…(;´Д`)

だって、バッフルとか高いし、作るの面倒だし?(ぇ

しばらくの間、パソコンに繋いでいました(゚∀゚)


で、寝る前に「よし、明日は何が必要かバラすか!」と意気込んでいました(`・ω・´)
朝起きると、右足に違和感…。

どうやら、また種子骨がやられたようだ…orz


そのままシップ貼って、居間でゴロゴロして午後になり、だんだん涼しくなってきました。
足の腫れも落ち着いてきたので、道具を持ってきてバラしはじめました( ´∀`)


何が必要かメモする気分でしたが、なんだかんだ完成ですw

純正スピーカーをバッフル代わりにすれば、配線の加工も必要ない!
そう、ピコーンっと電球(LED)が点灯して、サクサク進みました(゚∀゚)

友達のせきちゃんも合流して、二人してゴソゴソ。
近所のおじさんに、すげーと言われてデヘヘしながら作業。


純正スピーカーを加工する事で、追加購入するモノもなく取付ができました(゜∀。)
配線の加工も好きじゃない人にも、オススメです♪

ただし、純正スピーカーはお亡くなりになります。
あと、加工して取付できるモノは、17cmのスピーカーだけです(`・ω・´)



装着完了して、汗をかいたので男二人銭湯にw
晩御飯を食べに行ったら、何やらオフ会をしていました(*´Д`)

なんか、見られているなーと思ったら、変態スイッチONですたww

オフ会したくなってキタ━(゚∀゚)━!
Posted at 2012/07/15 23:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

鱗除去(`・ω・´)シャキーン

車検2回目を控えたパンダ号。
ガラスコーティングもせずに、よく頑張ってくれたw


さて、最近のフロントガラスの鱗状態が↓

まぁ、4月の写真ですけど…(;´∀`)

よく見るとワイパーに沿って鱗が!

うーん。
研磨するのも売ってるけど、あれってガラスを削る訳じゃん?
鉄を磨くのと違って、とても大変そう…(失敗すると)

業者に頼むと、2万以上こーす?
怖い(;´Д`)


たまたまDに行く用事があって、だいぶ酷いっと見てもらったw

何やら液体の入った容器…。
研磨剤じゃない?(;・∀・)

どうやら、酸性の溶剤との事です。
酸性なら、酢とかじゃいけないのかな?
今度、試してみようw



結果↓

うはww新車の輝きwwwガラスだけwwww

撥水コーティングも無くなるとの事です。
せっかくなので、ワイパーとコーティング剤を新調。


雨が降らないか+(0゚・∀・) + ワクテカ +してたのは自分だけでしょうw


今日も動いたからハイボールが美味しい!(ぇ
Posted at 2012/07/08 22:11:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年07月01日 イイね!

赤尾食い倒れオフ!に行けなかった…。

今日は赤尾食い倒れオフ!に行けなかった…orz


集合時間10時
起床 9時30分



(;´-Д-)ウー


久しぶりに、目が覚めなかった…orz
ふて寝ならぬ、ふてゲームしてました(;´Д`)
ディスクが行方不明で、久しぶりに発掘したGT5!!

そんな事をしてたら、お昼近くでお腹が空いてくるわけです。



た「皆、トンカツ食べてるんだろうなぁ…。」



た「一度は行ってみたい…(´・ω・`)」



た「凄い量と、凄いカロリーがありそうだ(;゚∀゚)=3ハァハァ」



あ「お蕎麦食べいきたいー」



た「じゃ、皆がガッツリ系の写真を上げるだろうから、こっちはサッパリ系をあげよう!(ぇ」



と、相方を連れ出してお昼へ!
行ってきました。




長野まで





購入したWG-2 GPSの機能、GPSロガーモード。
設定で1分ごとを記録してみました!

山道でも、トンネル以外なら感度良好です!
流石に、車で1分ごとはマーカーが飛び飛びですが(;・∀・)

渋滞が嫌いなので、帰りは下道を交えてw



十割蕎麦手打蕎道 奈賀井

相方さんが食べに行きたいと言ってた、奈賀井さんです。
自分は、何度か前を通っていて気になってました。

いざ!


炭蕎麦!

まっくろ!そして、サッパリ!


2色蕎麦!
十割蕎麦なので、色がとても綺麗で風味が楽しめました(;゚∀゚)=3ハァハァ

お店の中には石臼などがあり、製麺からしているようです(`・ω・´)

なんと言っても、そば、つゆ、わさびが美味しい!

二人で分けて食べてきました(*´Д`)

時間が遅めだったせいか、品切れで出せないモノもあったようです…。

次は早めに行こうと思います!


お店の雰囲気も良く、おじさんも職人さんでした!





お店の中の、碍子引き配線が綺麗だったなぁ…(ぇ





あ、


車高短な方は、お気をつけくださいw




帰りに、もう1つ寄り道。
長野と言えば、「ちゃたまや」!

ちゃたまやHP

何度かTVで放送されているようですー。
シュークリーム(゚д゚)ウマー

でも、ここで卵を買った事がなかったので、購入してみました!


写真は、普通の卵みたいですけど、実際は青い卵なんですΣ(´∀`;)

どうにして、食べようかな…。
無難に茹でとく?

あと、スモークエッグとカステラ。
スモークエッグも気になってしまったので、カゴにIN★

カロリーを考えて、食べるのはまた後日(;´Д`)
Posted at 2012/07/01 21:39:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年06月30日 イイね!

溜りに溜まってしまったので、書いていこうと思う。

5月27日 ロードスター軽井沢MTG


既にフォトはアップしてありますw
当日、ご参加の皆さん、ありがとうございました( ´∀`)

寄せ書きサイドスカートは、未だに健在ですww



今年はなんか、仕事がハードモードで帰りが遅くって(;・∀・)
パンダ号は洗車くらいで、放置プレイ中です★



そして、時は流れて…




PENTAX WG-2 GPS

高校卒業してから購入したサイバーショットが、ご臨終間際で、仕事用にも欲しかった…。
超絶、タフなデジカメを購入(分割)してしまいました(;´Д`)

防塵、防水、耐衝撃、GPS…
どうみても、お遊びy(ry



で、今月。
相方さんの誕生日を迎えました。
かれこれ…10年?(;・∀・)
あれ…

そんなに経つんだっけ…Σ(´∀`;)


とまぁ、人ごみが苦手な自分でしたが、夢の国に一度も連れて行った事がなかった訳です。
親に頼んで出sh(ry

またまた親ローンが加算されてしまいましたが、行ってきました!


ちゃんと、パンダ号も夢の国バージョンに!
お互いにスティッチが好きなので…


テリーのワンダーランドやるのを我慢して、データ製作、カッティング!
あえて、さかさまに!

スティッチのタオルも飾った!



スティッチの海賊旗。
626は自分で付け加えてみたw



スティッチの吊革は、ゲーセンで頑張った!ちょうがんばった!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!



これも、なんだかんだ8年目かな?
復活させて、固定してみた!
反対側には、もちろん自分のをw


とまぁ、ステッカーは販売したら怒られるクオリティで、どっきり決行です。
反応は…


(´・ω・`)



(´・ω・`)…



(´・ω・`)ちゃんと、ROCK StitchのCD買って流してたんだよ。



(´・ω・`)っ
2,500円



(´・ω・`)…




(´;ω;`)ブワッ




と、ゆっくりしながらTDL到着!


事前にバケーションパッケージを購入しておいたんだぜー。
今は、こっちの方がお得だね!


ちゃんと、スクラブル持参です。


お昼は、いい席じゃないけど、ネット予約しておいたんだぜー。親の金だろー(ぇ
じゃなくって、彼女のお兄さんから頂きました(-人-)


モンスターズインクは、マイクしか認めない!
って、写真はマイクじゃない(;・∀・)
「ドジなモンスターが出現した為」とアナウスがあって、止まりました。
ずーっと、ランドールと睨めっこ…。

ブーが近くにいるけど、暗くて撮れない!



しょうがないので、マイクメロンパンで我慢する事に。
基本的に食べ物は美味しいから困るww



夕方になってきたので、ホテルにチェックインへ。
バケーションパッケージだと、喫煙の部屋しかとれないので、禁煙部屋に変更できるかロビーで聞いてみた!

お誕生日シールに気づいてくれたのか、なぜか1つ上の部屋に…(-人-)
受付のお姉さん、ありがとう!

って、よく見るとワンダーランドルーム…。
1つ上になって、さらに限定の…。
お誕生日シール、恐ろし((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



せっかくなので、撮影ww田舎者丸出しwwww

この他に、ホテル側から記念撮影をしてもらうなどサービスをいただきましたm(__)m



パンダ号は、車高がアレなので指定駐車場に\(-o-)/
お姉さん「すみませんが、車種をお伺いしてもよろしいでしょうか?^^」

ですよねー。




初めてのシー!



ターキ!ターキ!

ポールとケビン先輩…(-人-)




美味しかったなぁ



ジーニーさん、何してはるんですかwwww



これも、例のデジカメで。



自分的には、シーの方が夢の国でした。
だって、園内でビールが買えて飲m(ry

いやぁあああ、シーにまた行きたいー!



そして、WG-2の機能でハイスピードカメラモード。
試写しに、スプラッシュ・マウンテンへ。

本当に、これだけのためにスプラッシュマウンテンにww


おまけ



今度、行けるのはいつかなー。
まずは、返済頑張らないと…(;´Д`)

あぁ…これが現実世界ぃ…。
Posted at 2012/06/30 19:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「商船三井だと、またトラックと同じフロアになってしまう😇」
何シテル?   06/11 15:01
オフ会だと地面によく転がっています。 文才はありません( ー`дー´)キリッ 基本金欠ですヽ(゜∀。)ノ なるべくDIYで維持って行こうと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロアアームジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:31:11
マツダ(純正) ウォッシャーポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 08:42:48
[マツダ デミオ]マツダ(純正) インレット・マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 08:49:18

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
チタニウムフラッシュマイカ BLACK LEATHER LIMITED 6速MT お ...
その他 PENTAX K-30 (その他 PENTAX)
本体、レンズ共にオーダーカラー♪ クリスタルグリーンとゴールドの、異端児\(^o^)/ ...
その他 ルイガノ MTB (その他 ルイガノ)
お古ですが(;´∀`) まだまだ乗れますー。 ママチャリ→クロス→MTB 初MTBですw
スバル R2 スバル R2
S/Cの4WD仕様車です。 インプレッサの人達と、よく目が合いますw 現状、シムスのマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation