• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsuya@DE→DJのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY 行ってきました( ´∀`)

2016年09月25日
Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY

公式サイト


参加された皆さん、関係者の方々ありがとうございました( ´∀`)


前日は仕事だったのですが、オイル交換とリプロを済ませましたw
リプロしたら、よりzoom-zommに(`・ω・´)

寝る時間を確保しようと、帰宅後に準備を終えて八王子まで移動しました。
高速をオートクルーズで移動中、初めての平均燃費カタログ値超え!


そして、初めての健康ランドお泊りでしたw
個人的には、大変落ち着ける環境でした(`・ω・´)
ただ、休憩する部屋では眠りにつけず(;´∀`)


なんだかんだ仮眠状態でしたが、お風呂に入って出発!
下道をひたすら…。

山道では、濃霧、雨、野生の鹿…困難な道がががw


残念な事に、ドラレコに録画されておらず…。
この撮れる時と、撮れない時は何が悪いのだろうか(´・ω・`)



富士スピードウェイに到着したのはAM6:00頃。
そうです、一般入場ではありません(`・ω・´)




デデンデンデデン♪(ぇ



お疲れ様でしたm(_ _)m






当日は、お日柄もよろしくw
前日は、凄い土砂降りだったようです(;´∀`)

晴れて気温も30℃超え!
まさかの、日焼け!

今日もヒリヒリして、入浴できずにシャワーですorz
鏡を見ると、海やプールに行ったのかとwいえ、もともと黒いですw












お手伝いの合間に、ちょこちょことカメラ小僧してましたw



念願の787Bを拝む事ができました(๑•̀ㅂ•́)و✧

それ以外にも、モニター越しにしか拝めなかった車両の数々…














感動の嵐です(`;ω;´)ブワッ



色々と機材を用意していましたが、データ確認をするとデータ破損の数々…orz
パレランの動画も無ければ、パノラマカメラの映像も破損…



デモランや手が放せない時の動画は、一眼で撮影しておいて良かったです(´;ω;`)ブワッ




速すぎてスキルが追いつかないw






デミオかっこいいよ、デミオw

気がつくと、SDの容量も無くなり…。
動画撮りすぎた(;´∀`)

次回は、容量アップして挑みます(ぇ



イベントも無事に終了し、とても楽しい1日でした( ´∀`)
また機会がありましたら、参加したいくらいですw
皆さんも是非w


そして帰りは、渋滞を考慮したら逆目に出て、より遅く帰宅w
山道(上り坂)の渋滞なんて、ぜんぜん予想すらしておらず…。
MT乗りには、左足が辛いwww


無事に帰宅し、眠気と疲れに負けてオフトゥーンに入った瞬間に就寝( ˘ω˘)スヤァ


そして、今日も寝たらず…










( ˘ω˘)スヤァ
Posted at 2016/09/26 22:36:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年05月18日 イイね!

気持ち良かったドライブ!



今日は、素材集めに赤城へ行ってきました( ´∀`)
あ、写真撮りにですw


今日は日曜日で、天気が良いだけあって人が多い!
ハイドラでハイタッチ!できそうで、出来ないと言うw



大沼の駐車場は、既にいっぱいだったので、更に登ってみました(`・ω・´)ゞ
そしたら、思ったよりいい場所ですw


ただ、入りすぎるとバンパーが、お亡くなりになりそうで…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



場所を変えて、お尻をw
おすすめスポットに、登録してみました!



あと数枚、フォトギャラへどぞ↓
赤城山へドライブしてきた( ・`ω・´)




それにしても、今日は気持ち良かった!
天気の他にも、いろいろありました( ´∀`)



ちょっとわかり難いですが、バイクさんに道を譲った時のドラレコです↑
非力なデミオですので、追いつかれたら道を譲るをモットーにしてます(`・ω・´)ゞ



ナビで直線道路を選んで、対向車がいない事を確認

端に寄って、ハザードを焚いて減速

バイクさんも、ハザードを焚いてくれる(*´Д`)ハァハァ


ハザードを焚く事以外にも、手を上げてくれたり(*´Д`)ハァハァ


逆に、道を譲ってもらったらハザード焚いてます(`・ω・´)ゞ


山で会ったら挨拶するように、ドライブ、ツーリングにもあっていいと思います(*´Д`)ハァハァ




そして、急にカメラを向けてしまいましたが、ピースで応えて頂きましたm(__)m
ありがとうございました!






PS.日焼けが痛い(´;ω;`)ブワッ
Posted at 2014/05/18 21:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年07月01日 イイね!

赤尾食い倒れオフ!に行けなかった…。

今日は赤尾食い倒れオフ!に行けなかった…orz


集合時間10時
起床 9時30分



(;´-Д-)ウー


久しぶりに、目が覚めなかった…orz
ふて寝ならぬ、ふてゲームしてました(;´Д`)
ディスクが行方不明で、久しぶりに発掘したGT5!!

そんな事をしてたら、お昼近くでお腹が空いてくるわけです。



た「皆、トンカツ食べてるんだろうなぁ…。」



た「一度は行ってみたい…(´・ω・`)」



た「凄い量と、凄いカロリーがありそうだ(;゚∀゚)=3ハァハァ」



あ「お蕎麦食べいきたいー」



た「じゃ、皆がガッツリ系の写真を上げるだろうから、こっちはサッパリ系をあげよう!(ぇ」



と、相方を連れ出してお昼へ!
行ってきました。




長野まで





購入したWG-2 GPSの機能、GPSロガーモード。
設定で1分ごとを記録してみました!

山道でも、トンネル以外なら感度良好です!
流石に、車で1分ごとはマーカーが飛び飛びですが(;・∀・)

渋滞が嫌いなので、帰りは下道を交えてw



十割蕎麦手打蕎道 奈賀井

相方さんが食べに行きたいと言ってた、奈賀井さんです。
自分は、何度か前を通っていて気になってました。

いざ!


炭蕎麦!

まっくろ!そして、サッパリ!


2色蕎麦!
十割蕎麦なので、色がとても綺麗で風味が楽しめました(;゚∀゚)=3ハァハァ

お店の中には石臼などがあり、製麺からしているようです(`・ω・´)

なんと言っても、そば、つゆ、わさびが美味しい!

二人で分けて食べてきました(*´Д`)

時間が遅めだったせいか、品切れで出せないモノもあったようです…。

次は早めに行こうと思います!


お店の雰囲気も良く、おじさんも職人さんでした!





お店の中の、碍子引き配線が綺麗だったなぁ…(ぇ





あ、


車高短な方は、お気をつけくださいw




帰りに、もう1つ寄り道。
長野と言えば、「ちゃたまや」!

ちゃたまやHP

何度かTVで放送されているようですー。
シュークリーム(゚д゚)ウマー

でも、ここで卵を買った事がなかったので、購入してみました!


写真は、普通の卵みたいですけど、実際は青い卵なんですΣ(´∀`;)

どうにして、食べようかな…。
無難に茹でとく?

あと、スモークエッグとカステラ。
スモークエッグも気になってしまったので、カゴにIN★

カロリーを考えて、食べるのはまた後日(;´Д`)
Posted at 2012/07/01 21:39:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年04月15日 イイね!

サクラ撮ってきたよー(^o^)/


皆の大好きな峠だよーw


今日は午前中は寝て過ごし、やる気スイッチを探していました。(部屋掃除の)
起きて、掃除して、いざ出発!

デミオの燃料は点滅!
お財布の中身も、ピコーン!ピコーン!状態!

しょうがない…

10Lだけ給油だ!


ハ イ オ ク !!(ぇ


どうせ、そんなに走らないだろう( ´∀`)


とりあえず、先週の下見(?)に行ってきた観音山へ!
毎回、裏から登るのですが、頂上の有料駐車場について唖然…。

駐車待ちの長い列がw

諦めて、そのまま表を下っていく事に。


なんと、頂上から登りはじめまで渋滞してました(;´Д`)


よし、ここまで来たから榛名にでも探してみるか!
っと、上の写真をご覧ください。


榛名も裏から登って行ってみましたw


とりあえず、駐車場に入ってみるとオフ会らしき光景が(;゚∀゚)=3ハァハァ

主にSUBARU S20… なんだっけ(;´Д`)
ポルシェとかもいましたので、ボクサーエンジンで集まっていたようです。

ボーッっと駐車場で見ていると、ロータリーサウンドが!
小さい子が「あ、セブンだ!」

ほー、小さいのに車が好きなんだなぁ( ´∀`)


って、入ってきたセブンはセブンでも、えらい改造車なんですけどーっ!!
よく、セブンだってわかったなぁ(*´Д`)

続々と入ってくるRX-7、RX-8。
雑誌で見た事がある方から、雨宮カラーのデモカー(?)の方やら(*´Д`)

桜は咲いてないけど、とても胸熱な駐車場に変化!



コーヒーを飲みながらノホホンー。
排熱ダクトは、保温に向いていますw

バンパーが浮いてますけど、底擦りした時に受け部分が御臨終しましたw
バッキーン!って、いい音がしました(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

交換部品は入手済みなので、そのうち直します(;´∀`)
いい周期で、このパーツを買ってるのは自分しかいまいwww


チラリとしか見えませんが、奥では凄い集会になってますw


やばい。
ここから出るとき、見られそうで恥ずかしい(;ノ∀`)



っと、集合写真を撮ると打ち合わせを見計らって脱出!



結局、今週も桜を撮影する事ができないのかな…。


地元に帰って、丸亀製麺でディナー(ぇ
釣り糸垂らしたら、地元の関くんHit★


うどんを食べて、地元の遊園地にヘ(゚∀゚ヘ)


夜桜の撮影大会開始(゜∀。)



ここに、D51が飾られていましたが、今は修復され動いています(*´Д`)
機関車がなくなっても線路は残っていて、消防車が展示されています。
何か違和感ww


最後の方になって、手ブレ補正機能がOFFになってるのに気が付きました…orz

また桜リベンジしたいと思います(`・ω・´)
ちなみに、今日だけで130km走行(群馬県内のみ)。

上りあり、下りありでしたが燃料がまた点滅し始めましたw
意外と、ハイオクの方が低燃費っぴっぴー?
Posted at 2012/04/15 23:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年02月26日 イイね!

ゴニョゴニョ引越しセンターです♪

青い作業着がトレードマークの、ゴニョゴニョ引越しセンターです♪

左から鮭ハラスさん、監督(家主)のもも缶さん、新人(?)の自分です(゚∀゚)
他の方達も、楽しく手伝って頂きました!w

お疲れ様でした( ´∀`)

まぁ、鮭ハラスさんが青い作業着を持っているのは知っていたので、事前に前フリをしておきました( ̄ー ̄)ニヤリ
ちなみに自分は、専門学校の作業着で5年前ほどの物…。
この日のために、ウエストを頑張ってみました(ぇ
短期間で5cmダウンw



前日
久しぶりにタバコを1本吸ってみた。

前日夜2:00
眠れず(ぇ

朝5:00
起床

朝6:00
会社にトラックと、毛布、ロープなど用意しに。

朝6:30
群馬出発

嵐山付近で、ミゾレが降っていて心配でした(;・∀・)
まぁ、スタッドレス履いてるから、安全運転で行けば大丈夫♪
後輪駆動だけど(ぇ


朝はハッチョジに行く前に、トコッザァで待ち合わせ。

一応、オフ会ですww
車の持ち主の、ウタ氏が見当たらず、とりあえず鮭ハラスさん邸に行ってみました。



ピンポーン





反応がない。ただのしk(ry


ピンポーン



ガチャッ!



なぜか、ウタ氏が出てきました(ぇ


準備を整え、
青い作業着の鮭ハラスさんを横に乗せ、いざハッチョジに!!

やはり、こっちの渋滞は伊達じゃない!
10時約束から、30分遅れで到着!

監督宅に訪れた時、監督は既にヘルメットを被っている徹底ぶりw
一歩先をいかれておりました(゜∀。)
用意しておけばよかった…orz



お昼を監督からご馳走になりました!
美味しゅうございました!

そして、何シテル?で同時投稿テロを決行!(ぇ



なんだかんだの、2t車2往復目。
このまま走ると、自分に目線がいきそうなのでシートを被させて頂きましたヘ(゚∀゚ヘ)

最後の荷物を搬入して、据付!




ばっちりだ!(ぇ
ご近所さんにも、外から見えるように考慮してみました(ぇ
鮭ハラスさんのお知恵を頂き、和室の押し入れにもトラップを設置!(ぇ


ガス屋さんには
「みなさん同じ服装ですから、同じ会社の方なのですか?」

いいえ、違いますww

ガス屋さんも、ネタとしてウケてくれていました( ̄ー ̄)ニヤリ


※訂正 てへぺろ☆(ゝω・)v


家主さんは、ネットがつながって満足のご様子でした!

来週までは、どこまで片付いているかお楽しみです♪


鮭ハラスさんを自宅まで届け、帰路につきました(`・ω・´)


鶴ヶ島をすぎて走っていると、黄色い回転灯が見えてきました。
どうやら、高速機動隊の人がいるご様子。
夜は、もっとピカピカした反射服を着ているような?気がしたのですが…?

遠くから見ても、こちらの方をチラチラ見ている。
どうやら、道路の真ん中に「何か」が落ちている様子。

まぁ、この距離なら物を拾いに出てこないか。
「何か」も見えてるし、避けて通れば問題ないだろ。



間違いでした。
普通に飛び出てきたよ、高速機動隊の人!!

ハザードを炊いて、ブレーキ。
まぁ、普通に間に合う距離だったけど、拾ってから立ち止まらないで!
まさしく、こっち見んn(ry状態。



今度は、嵐山PA手前の電光掲示板が
「この先事故。車線規制」


うむ。
用心しよう。さっきの事もあった事だし。


と、思ったら何かのパーツを踏んづけた(ぇ


まぁ、事故処理後だったようだし、嵐山PAでコーヒータイムだ!


JAFと事故車がいました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
フロントは大破して、前からは車種がわからない程。
こやつのパーツか!

まぁ、トイレに行って休憩所の自販機に行ったわけですよ。
中には8人くらいの人…?
まぁ、鳶職の職人さんっぽいからタバコ休憩か。


「あいつ、寝てたんじゃないんか」
「いや、本人は寝てないって言ってました…」
「寝てたとしか、ありえないだろっ!」
「…」

いやいやいやいや…
円陣になって、そんな話をこんな一般の人が来る所なんだし…(;´Д`)
非常にいずらい所で、BOSSの虹を買って帰ってきましたw



そして、本日は筋肉痛!!
自宅階段を降りるのに、リアル5分かかりました(新記録
まだ、じんじんするお!
Posted at 2012/02/26 23:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「エアクリ綺麗にしてタイヤの空気圧合わせて低燃費っぴっぴ〜」
何シテル?   08/09 20:33
オフ会だと地面によく転がっています。 文才はありません( ー`дー´)キリッ 基本金欠ですヽ(゜∀。)ノ なるべくDIYで維持って行こうと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:31:11
マツダ(純正) ウォッシャーポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 08:42:48
[マツダ デミオ]マツダ(純正) インレット・マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 08:49:18

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
チタニウムフラッシュマイカ BLACK LEATHER LIMITED 6速MT お ...
その他 PENTAX K-30 (その他 PENTAX)
本体、レンズ共にオーダーカラー♪ クリスタルグリーンとゴールドの、異端児\(^o^)/ ...
その他 ルイガノ MTB (その他 ルイガノ)
お古ですが(;´∀`) まだまだ乗れますー。 ママチャリ→クロス→MTB 初MTBですw
スバル R2 スバル R2
S/Cの4WD仕様車です。 インプレッサの人達と、よく目が合いますw 現状、シムスのマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation