• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsuya@DE→DJのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

約8年前のパソコム

約8年前のパソコム仕事の設計で、ノーパソにモニタを追加して頑張ってました。
今度、うちの会社にもAutoCAD LTを導入するとの事…。


えっ?
ノーパソじゃ辛くない?w
そんなこんなんで、家に眠っているパソコムを引っ張ってきましたw

ちょっとハード的には時代遅れですが、作業するにはオーバースペック。
Pen4の3.6Ghzだったかな?
メモリも無駄に4GB。
HDD160GBだけど、引越しが必要かな。
丸ごとw

問題は置く場所…。
机には、もう置けないので棚を制作w
落ちてきたら、死ねるな…(;´Д`A

なんで、こんな大きいパソコム組んだんだろう(; ̄O ̄)

仕事で使うんだし、パーツ買ってくれないかな(*'д`*)


自宅にインフルエンザ感染者が出たので、ちょっとドタバタしてます…。

アッパーマウントもう少しお待ちください(;´Д`A(;´Д`A
Posted at 2011/01/29 19:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコム | 日記
2011年01月27日 イイね!

海外純正リアフォグ加工 【試作品1号】

先日、個人輸入したアレを↓



ちょっと手を加えてみました~。
初の殻割り(小さいw)で、ちょっと汚くなりましたが皮だけなので…w

やっつけで、試作品が完成しました。
試作品1号!





ぱっと見、特に変化がありませんが…。
よく中央を見てください~。

ドーナッツ型の基板が、うっすら見えると思いますw

試作品なので、どん風になるかは不明です。
赤いレンズを付けて気がついたのですが、レンズの内側は凹凸になってたのを見落としてました(爆

これを見る限り、LEDを並べても拡散して、ツブツブ感が出ないと予想されます。

では、点灯!!





表面にしか、LEDが付いてる風にしか見えませんが、裏にも同様の基板でLEDが点灯してます。
後ろのLEDを光らせ、反射鏡に照射している訳であります。
これで、ムラなく本来の光り方に近くなると思います。たぶんw


で、ちょっと拡大。



やっと、ツブツブ感が出てきました~。
まぁ、光ればいいんですw


後ろ向きに照射してるLEDの光量を落とせば、正面を向いてるLEDの存在感が出てくると予想されます。
ただ単に抵抗を噛ませるのは、勿体無いので…



次 回 を お 楽 し み に wwwwww



で、先日、ハナウタさんから頂いたブレーキLED球を、さっそく装着してみました!



結構、上品な光り方で(*´Д`)ハァハァしてますw
意外と光が伸びて、テールランプの赤い所に行き渡ってると思います!
Posted at 2011/01/27 21:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年01月23日 イイね!

SAB大宮で有意義な1日を!

SAB大宮で有意義な1日を!今日は、絡んで頂きありがとうございました( ´∀`)
仕事での鬱憤も晴れました!

でも、明日も千葉なんですね、これが。
午前中茨城、午後の夕方には千葉です。
また帰りが遅くなります…orz

自分の今日の作業内容的には、ただホーンの交換だけでしたw
安物のホーンなので、特に紹介するような物じゃないので省きますww
安くて音の好みな物を選んだだけです(*´Д`)


11時すぎ
現地到着、ハナウタさんが一番乗りでしたw

バンパー外す

ホーン取付

終了(ぇ

DE03Bと、DE03バンパーの取付方法が違うのは発見であります。
しかも、DE03Bの方がちゃんと収まる!固定できる!

DE03バンパー改良してくれないかなぁ~。今から。
あと、トーションバーは改良品だった事が判明して訳ですが、これはAutoExeさんに報告した方がいいの?
もう溶接して、色塗りなおしちゃったのですがww

まぁ、折れた時の写真は残ってますが…。
現物送ってくれって、言われても直しちゃった訳でorz
とても悩みどころですw

お昼が遅かったので、夕食は食べれず、今日は1食で足りそうです(爆
経済的!

ハナウタさんから、ブレーキランプ用のLED球を頂いたので、あとで付けさせて頂きます♪


また宜しくお願いします(*´Д`)
Posted at 2011/01/23 21:53:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | 日記
2011年01月22日 イイね!

明日はSAB大宮で、DE03とDE03Bのバンパーが外れますw

明日はSAB大宮で、DE03とDE03Bのバンパーが外れますw写真は、R2用に切り抜いたので特に関係ありませんw

バンパー外して、ゴニョゴニョします。
あと物の取引をww

自分にしては、今年初オフの気がしますw
Posted at 2011/01/22 17:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年01月20日 イイね!

海外から個人輸入してみた。

(品物)





今年になって、面白そうなネタができたので書いていってみます。
とある切欠で、海外の純正パーツを個人輸入してみようと思い、見積もりだけでも~っと行動してみましたw
流石に海外の言葉はわからないので、間に輸入代理業者を入れてみました。

ってか、業者が見積してくれたのですがw


最初は、1人分の物を見積もってもらったら、予想以上に安かったので複数頼んでみました。
っと言っても、希望者分しか頼みませんでしたが(^^;)
本当に届くかわからなかったので、お金は受け取らず、自分のお財布から捻り出しました。





下記が、コピペした見積もり↓



商品代***元*6個=****元
当社の代行費用:1548元*13%=201元
国内運賃:39元
国際運賃:180元(基本送料0.5kg)+80元(配送係数1kg)×2.5kg*1.1(燃油費)=400元×0.7(30%割り引き)=280元
梱包材1箱=30元
トータル:****元×14.485(為替変動係数) =*****円




元…そうです、チャイナですw
英語とかなら、なんとなくわかりますが、チャイナになるとGoogle翻訳使って、やっとわかるレベル!!

業者の方も、どうやら中国人のようです。
メールを数回やりとりさせて頂きましたが、日本のカタカナはわからないようでした。
ハッチバック、セダンとかは中国語で書いてあったので、最初はイミフでした(^^;)
わからない文字があったら、すぐにGoogle翻訳を通す事を学びました。
ここに書きこんでも、文字化けを起こしますw



そして、入金を済ませ数日後…






光子ぉぉぉおおおお!!!


ちょ、ちょっと待って。
中国の方は、業務連絡するのにメッセンジャーを使うのか…。
電話停止って、どこかに逃げたんじゃないの?^^;
でもまぁ、返金されただけいいよね。

お陰で、またお店を探すハメにぃ~。
でも、キム(金 光子)さんも探してくれたようで、無事に取引ができました。
でも、金さんが見つけた業者で取引するよって、連絡こなかったから最初わかんなかったじゃまいか。

在庫も無いようなので、入荷しだい連絡をくれっと言っておきました。



でも



入 荷 の 連 絡 は あ り ま せ ん で し た (爆




連絡が来たのは、光子さんから発送しましたよメールでしたww
で、お荷物の流れを簡単に。


お店→金さん→丁寧に梱包→国際郵便(EMS)→日本郵便→輸入禁止物じゃないかチェックされる(開封される)→また梱包される→各郵便局→宅配


発送されて、約2~3日で到着しました。


で、今回個人輸入した物が↓




海外マツダ純正 MAZDA2 ハッチバック専用 リアフォグ


いい眺めです(*´Д`)ハァハァ
やっと届いたよって感じでw
で、物を開封して気がついた事。


「あれ?リアフォグが光るの右側じゃなかったっけ…?」


そうでうす、中国の交通事情により、向こうの純正リアフォグは左側が点灯するんです!!
花澤パーツさんのは、右側が光る物ですから、あれは立派なEU仕様。
左側点灯は中国や、アメリカとか?

右ハンドル→EU仕様
左ハンドル→USA仕様

っと、考えておきましょう(爆
だから、某オクで安く出てるリアフォグを良くみr(ry



で、これをどうにするか。
まだ妄想中でございますww

だって、リアバンパーに穴あけて、配線とかもしなきゃだし(^^;)
ダミー仕様なら、そのまま付けておくだけでOKですから、先に付けちゃおうか…

悩みどころですww
Posted at 2011/01/20 19:31:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | お買物 | 日記

プロフィール

「エアクリ綺麗にしてタイヤの空気圧合わせて低燃費っぴっぴ〜」
何シテル?   08/09 20:33
オフ会だと地面によく転がっています。 文才はありません( ー`дー´)キリッ 基本金欠ですヽ(゜∀。)ノ なるべくDIYで維持って行こうと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819 2021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ロアアームジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:31:11
マツダ(純正) ウォッシャーポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 08:42:48
[マツダ デミオ]マツダ(純正) インレット・マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 08:49:18

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
チタニウムフラッシュマイカ BLACK LEATHER LIMITED 6速MT お ...
その他 PENTAX K-30 (その他 PENTAX)
本体、レンズ共にオーダーカラー♪ クリスタルグリーンとゴールドの、異端児\(^o^)/ ...
その他 ルイガノ MTB (その他 ルイガノ)
お古ですが(;´∀`) まだまだ乗れますー。 ママチャリ→クロス→MTB 初MTBですw
スバル R2 スバル R2
S/Cの4WD仕様車です。 インプレッサの人達と、よく目が合いますw 現状、シムスのマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation