• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARU.のブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

オペ準備

オペ準備の点滴開始


もう少ししたら、かかとに埋め込まれた補強バーを抜いてきます

抜いたボルトは、スイフトに移植 (笑)


スイフトのミッション交換は、終わってるはず…そうそう、対策品のコンピューターへの交換は案の定、拒否されました(笑)

僅かなうねりや、段差を越えた時の足回りからの異音の件も、確認出来ないの一点張りです(笑)

あれだけ頻繁に、結構な大きさでザシュ!ザシュ!鳴ってるのに…
スズキのメカニックって、耳おかしいいんですね~(笑)


こんな対応続けてると、ひと昔前の三菱みたくなっちゃうぞ~
Posted at 2008/12/22 09:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | D・I・Y ? | 日記
2008年08月12日 イイね!

そこにステンの端材があったから…

そこにステンの端材があったから…短く切りまくって、とりあえず並べてみた…

昼からひまだったんで、思いつきでやってまった…

仮組み前の仮置き?でふ

間隔はもうちょい詰めた方がいいかな?上だけじゃなんか間抜けな感じもする…
下もか?!上下グリル毎に二分割?それとも長いので一体物?

でも、もう材料使いきっちゃった…
Posted at 2008/08/12 21:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | D・I・Y ? | クルマ
2008年08月01日 イイね!

さて次は…

春に工事用の某マッスィ~ンをバラシまして、部品を幾つか取っておいたのを先日思い出し、本日洗浄しまひた。


スイフトのリア周りで何かやってやろうと思っていたんですが…

部品のサイズを計り、スイフトの某所の寸法を測ってみると…厳しいかなと思っていたらドンピシャ。 またまたチープな物が出来そうでふ


今度はちゃんと事前に寸法測って図面書いてからやろう…


会社の隣が金属加工屋さん。近場のお客さんは、昔で言う雑品屋さん?スクラップ屋さん?なんで、ステンやアルミの半端材がタダか激安で…

旭化成じゃないけど…イヒッ!
Posted at 2008/08/01 01:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | D・I・Y ? | クルマ
2008年05月12日 イイね!

補強パーツ導入!第一弾

補強パーツ導入!第一弾補強バーを、前後方向に平行に二本、横方向に一本入れました。

自分の足にですけど(笑)


さすがにこれは、自分では無理なんで、今回はショップ任せです(笑
Posted at 2008/05/12 14:44:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | D・I・Y ? | 日記
2008年04月24日 イイね!

塗装!

塗装!ろくに採寸もせず、図面も描かずに進めた結果…

案の定、失敗に失敗を重ね、やればやるほどドツボにはまる始末…

そろそろ収拾がつかなくなったんで、とりあえず塗装!


勿論、下地処理どころか、脱脂すらしてません!

これぞ私のクオリティー
Posted at 2008/04/24 13:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | D・I・Y ? | クルマ

プロフィール

「DREAM TEAM」
何シテル?   11/07 09:11
AE92トレノGT-APEX→レビンGT-Z→トレノGT-Z→JZS147アリスト3.0V×2、と乗り継ぎ、今は黒スイフトスポーツ乗ってます。 人生初の新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation