• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょい~んのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ネタが無いので

タイトル通りに10月の全国オフ以降、
抜け殻となってしまったワタクシですが、
こういう時のためのネタはあるもんなんですね~(爆

多分皆さんの予想と近いものだと思いますが。。。
















































キカイダー
ではありません(笑

でもこうやってくだらないネタを提供することが
私の趣味の一環でもあります
ご覧いただき、ありがとうございます。
m(_ _)m
Posted at 2013/11/30 15:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月17日 イイね!

5回目

本日、5回目になるオイル&エレメント交換
いつもの町田秘密基地にて行っていただきました。
まずは定番の高いたかーいw


6月末に車検を受けただけあってきれいなもんですw

今回入れたオイルはこちら。

TOTALの0W30と10W50のブレンドで
比率は3対1でした。
その辺は信頼のおける方にお任せしてあるので
大丈夫だと思われます。
そして、オイル交換を始めようかとしたところ
緑のこの方が現れ、オイル交換と進化剤注入をしてました。


そんなこんなでうだうだしながら約2時間。
楽しい時間を過ごせました。
帰りの道中ではやっぱりオイル交換で変わるものだと
改めて思いました。
約7000キロ走ったオイルだと低速というか、スタート時に
なんとなく「もっさり」とした感じがあって
瞬間燃費も4を切ることもざらでしたが、
それがなくなりましたから
クルマにとって大切なものだと思いました。

毎度のことながら、ありがとうございました!
ご近所でホントによかったと思ってます。

整備手帳パーツレビューにもあげてありますので
よかったらご覧ください。
Posted at 2013/11/17 13:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年11月09日 イイね!

溜ったよ♪

溜ったよ♪









先日参加した、DDR56M全国オフでもらったものも含めて
こんなにも集まりました!
もう場所がないwww
Posted at 2013/11/09 16:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年11月03日 イイね!

今更ですが、第7回

先日の10月26日&27日に
第7回DDR56全国オフ に
参加してまいりました。

まずは恒例ともいえる、前夜祭に参加するために
26日の朝というか夜中に近所の
じょんパパさんNapoさん+MOTSUさんとともに会場まで
行こう、ということになり、前日までに打ち合わせをして
伊良湖からフェリーで鳥羽へのショートカットがいいとのことで
台風の中無謀にも伊良湖岬まで向かいました。
「まぁ、なんとかなるだろう」
という考えで向ったんですが、途中の新東名で
すごい雨風を受けながら、一縷の不安を抱きながらも
伊良湖岬までへと行ってしまいましたw

無謀にも伊良湖にたどり着いた3台w
で、乗り場まで聞きに行った所
「運航してますよ~」
との受付のお言葉で一安心。
だがしかし!

この波!
無事にたどり着けるか心配でしたが、
ざっぷ~ん、どんぶらこ~、ざっぷ~ん、の繰り返しでも

なんとか船は進んでくれました。
しかもこの船、乗船客数は異常なまでに少ない!


我々3台含めても、合計10台程度でした。
船内では、朝早いせいもあってか、小一時間ほどの間
寝て過ごせたので船酔いは一切ありませんでした♪

で、無事に鳥羽港へ到着し、伊勢何とか道路を通り
伊勢神宮(内宮)へと観光へ向かいました。
まずはお参り、ということで

逆光上等(爆
内宮めぐりをしてきましたが、
式年遷宮ということでしたので、さすがに混んでましたねw
お参りをした後は「おはらい町」で食べ歩き♪
牛串や、コロッケなどを食した後に、おいしそうな看板のお店へ

またまた逆光上等(爆
こちらでは名物「伊勢うどん」をいただきました。

こちらは皆さんが召し上がった「肉うどん」

こちらは私が頂いた「月見」
タレが濃かったので卵でまろやかになって美味しかったです~
「肉玉」もあってもいいんじゃないかな?
なんて思ったりしました(笑
そんなこんなで伊勢観光をした後、
天気がヒジョーによくなったので洗車場を探してもらい、
そこで3台仲良く洗車しました♪

そして、前泊、および当日の会場である
合歓の郷へと向かいました。
途中で関西組を見かけたりなんだりで結構な距離を走りましたが、
無事に到着~

到着してすぐに温泉へと向かいました。
温泉はしょっぱかったですけどまったりと過ごせました~♪
温泉館の画を撮るのを忘れてましたw

そして前泊組は続々とロビーへと集合しましてチェックイン。
一息入れ、

待望のサンセットクルージング
詳細はフォトギャラでご確認いただきたいのですが、
少々写真をば、







その中で、26日お誕生日を迎えたカッチャンさんと

27日お誕生日を迎える新ヤシマさんの

サプライズバースデイパーティーが行われました!

そんなこんなでゆっくりとクルージングを楽しみました♪

そして、宿に戻って一息入れた後は、恒例の二次会!
カメラを持って行ったんですが、全く撮ってませんでした(爆
それに、いつもの様に(?)後半の記憶が全くありません!
ご迷惑をおかけした皆様、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

でも(?)翌朝はしっかりと6時に起き、朝風呂にも入り、
朝食もしっかりととったんですよ(笑

で、向かえた第7回DDR56全国オフ当日です!
前泊組は有無を言わさず、誘導スタッフということで駆り出されたんですが、
私は何ということか、途中でパラグアイがユルグアイになってしまって
というか前々日からたまってたのもあるんですが、
近くにいたこの人

に何も言わずにお手洗いに行って30分ほどこもってしまいました。
大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

でも、そんなこんなありながら、
99台、約130人が集まりました!


皆でうだうだした後は、ホテルでランチタイム。
ビュッフェスタイルでの食事でした。
テーブルへ着きますと、こんなメッセージが、

関西メンバーがカツアゲ、いや協力していただいて
いろんな景品をもらえることになりました。

全員当る、というくじ引きタイムを終え、
私が頂いたのは伊勢の地酒ワンカップでした!

いっぱい食べたので、その残骸が

腹パンパンになりましたwww

そのあと、またちょっとうだうだタイムが続き、閉会へ

閉会後はフェリー乗り組を募って鳥羽までトレイン。

帰りはこれに乗るのね~

ということで、乗船待ちをしていたんですが、
行きとは違い、満員状態で乗れるギリギリの状態でした。
で、当然船内も混んでいたので、
料金を支払って特別室へ。

広々、ゆったりとして体を休めることができました♪
で、伊良湖へ到着しましたが、渋滞を避けるためにしばらく休み、
そして浜松ICまで出発しました。
が、しかし
私ってば途中で前車を見失って磐田まで行ってしまうという
暴走をしてしまいました。
後ろについてきた皆様、申し訳ありませんでした
m(_ _)m

で、牧之原SAで夕飯&渋滞解消タイムをとりまして
後はなんもなしに無事に帰れました。

今回のオフではいろんな方にご迷惑をおかけしました。
改めてお詫び申し上げますm(_ _)m

これに呆れずに今後もお付き合いいただければ幸いです。

それから、幹事、事前準備に関わった皆様、ありがとうございました。
おかげで楽しめることができました♪

また来年も参加予定、ではなく参加しますのでよろしくお願いします~
一般会員での皆勤賞は私だけのはずですから!
ヤシマボスと関東支部長は皆勤賞ですよね♪

フォトギャラ、今回は細かく上げたのでよかったら見てやってください。








Posted at 2013/11/03 13:41:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | おふ | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   11/24 23:18
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  MINIを購入後、約2ヶ月位してから  □■症候群という熱病が発症し  以後、侵されております~  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

checkmate-mini.com 
カテゴリ:お友達
2010/10/10 16:15:31
 
Seo Tune 
カテゴリ:MINI
2008/11/28 12:58:52
 
MINI-X 
カテゴリ:MINI
2008/07/12 23:47:45
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
前車を車検2か月前にして全損してしまいましたので やむなく(?)乗り換えということになり ...
ミニ MINI ミニ MINI
白ボディ黒ルーフのCOOPERです~ 中も外も□■になりました♪ 画像を変えてみました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation