• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょい~んのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年最後のブログ、か?

今年最後のブログ、か?もう大晦日ですよ!
まだ何にもしてません(爆

ところで、年末恒例?の
今年の燃費記録もろもろです。


年間走行距離=5841km
全然走ってね~www

1年間平均燃費=11.57ℓ/km
ま、こんなもんでしょw

ところで、今回こんな画像になったのは
窓8、エクセル2013のファイルをを画像変換
できなかったからです(爆

誰か教えてください~(泣

さておき、
今年2013年もいろんな方にお世話になりました。
ありがとうございました。
m(_ _)m

なかなか遠出はできなかったんですが、
来年はもうちょっと遠征をしてみようかな?
と思ってます。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって良い年になりますように~
Posted at 2013/12/31 08:28:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年12月30日 イイね!

景気が悪いのに その3

タイトルどおりがまだまだ続くんですが、
会社は社長のボケナスのせいでボーナスなんて出なかったし
今度はとうとうというか2、3~4か月くらい前から
調子が悪かったんですが、
だましだまし使ってきた、
こいつが

もうまともにCD再生してくださらなくなってしまったので、
買い替えを決意しました!
(何年使ったんだろう?)
で、今日まで色々なお店を見て回り、
カタログとは格闘しなかったんですが、
価格.comをしっかり見てお店の人と
相談しながら決めたのがコチラ!

世界のONKYO様ですよ(笑

i Pod Nano第7世代、i Phone5Sなどの
ちっちゃいピンに対応したものです。

音質はさすがに世界のONKYO様ですから
この規模のスピーカにしてはいいものだと思います。

あ、PCのスピーカー、もONKYO様でしたwww

あぁ、これでまた貯金が減っていく~(涙

Posted at 2013/12/30 20:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月29日 イイね!

一週間前

の12月20~22日に広島へと2泊3日の旅行をしてきました。

なぜ広島かというと母が
「死ぬ前に一度入っておかなければいけない場所だ」
と申しておりましたので時期外れの寒い時でしたが
行ってまいりました!
とはいうものの最初の目的地は

街並や「大和ミュージアム」、「てつのくじら館」などを見てまいりました。
フォトギャラ呉編















とにかくいっぱい写真を撮りましたねwww
呉でのランチは


オムライス!
普通のケチャップ味とデミソース味の2種類をシェアして食べました。
昭和の味でしたね♪
美味しくいただきました。
呉の街、というか「大和ミュージアム」、「てつのくじら館」を満喫し
宿をとってある広島駅まで戻って夕食です。
広島の冬場といえば~

じゃこサラダ!ではなく

ごぼうのから揚げ!でもなく

水イカの刺身!でもなく~
(これはこれで美味しかったんですけどねw)

カキのにんにく炒め!でもなく~
(まだ引っ張るかコノヤロウ!)

メインはもちろん~

生カキ~!!!
いや、これはホントに美味かったです~
予算の都合がつけばもっと食べたかったんですが(笑
まぁ、適度な量で、ということで。
しかし、駅ビルの中でしたのでいいお値段でした。。。

で、二日目は
宮島

路面電車と

フェリーを使っていざ宮島へ上陸しました!
まずは厳島神社、と行くところでしょうが
ひねくれ者ですので後回しにして
弥山(途中の獅子岩)~みやじまりん~厳島神社
というコースで回りました。










ここでも結構写真を撮りましたね♪

弥山(途中の獅子岩)から降りてきた後の昼飯ということで
ここでも名物の~

アナアナアナアナ
穴子丼♪/
こちらも美味しくいただきました!

そんなこんなで宮島を堪能し、また宿へと戻り
夕食はもちろん

お好み焼き~!
結構有名なお店らしいのですが、
入った時間が良かったのか余裕で座れて
焼くところをじっくりとみることができました♪
スペシャルとカキ入りを頼んだんですが
お店のご主人が丁寧な方でシェアすると言ったら
しっかり半分すつに切って渡してくれました。
こういう心配りがうれしいですね♪
お店はこちら(開店時に写真撮り忘れでした。。。)

また行きたいお店です。


さて、三日目となりましたが、
ここにきて本来の目的地「原爆ドーム」
「平和祈念資料館」などなどへと向かいました。


この日の写真が少ないのはフォトギャラ内でも書きましたが、
いろんなものを見てあまりにも悲しい気持ちになってしまい
写真を撮る手が止まってしまった、というか
写真を撮る気になれなくなってしまいました。
68年前にこのような現実があったことを心に刻んで
また広島駅へと戻っていきました。

広島駅で帰りの新幹線まで時間があったものでしたから
駅ビルをぶらぶらしながら昼飯を


尾道ラーメン+ギョーザ&ビールセット!
そんなに脂っこくもなく美味しくいただきました。
で広島から帰ってきたんですが、
その日の晩酌のアテは(まだ飲むか?)

焼きアナゴでした。
まあ二日で無くなったんですけどねwww

今回の広島旅行はかな~り充実したものでした。
二泊三日にしてよかったと思います。

あ、最後にクルマサイトですので

広島駅には流石MAZDAのお膝元だけあって
こんなのが飾ってました。

長ブログ、最後までご覧いただきありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2013/12/29 13:08:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月08日 イイね!

履き替えと

本日は休日ということでゆっくりとした朝を過ごし、
かねてから気になっていた案件を片付けにとある場所へ

そこは、ある意味MINIの聖地でもある場所

MINI-Xでおなじみの
スーパーオートバックスかわさきへと向かいました。
何をしに行ったかというと、
乗り始めてから3年半。
約27000キロ走りました。
その靴が

大きくしてみると、

溝自体はまだまだあるんですが
サイドにこのようにひび割れが発生してしまいまして
ある方から「早く交換した方がいいよ」と言われまして
近場のショップ等探したのですが
意外と175/65/15というものが通常在庫してないものでして
だったらちょっと行きづらいところですが仕方ない。
と思い、MINIも結構扱っている上記店舗へとお願いしたわけであります。

で、開店の20分くらい前に着いたのですが
駐車場は9割くらい埋まっており、行列もあり
なんじゃこりゃ?
と思っていたら周年セールを行っていたんですねw

並ぶこと数分、店員さんが「どのようなご用件で?」
と聞いてきましたので「タイヤ交換!」と答えると
ささっと内容を聴いてくださり、開店後すぐの作業に
とりかかってもらえたので、ものの10分くらいで
交換し終わりました。

その間、私は店内を回り、特売品等を買って
レジ待ちで30分くらいかかったのであります(笑

で、交換したのがコチラ!

ついでにバルブ交換と窒素ガス充填も行ってもらいました。


で、新しいタイヤの履き心地というのは、
わかりません(爆
あ、いや、でもいいと思いますよ、たぶん。。。

ま、そんな感じで気になっていたことが済んで
一安心。と行ったところでしょうか。
あぁ、でもまた¥が旅立ってしまいました。。。
なかなか貯金できないものですね~www

整備手帳パーツレビューをあげましたので
よかったらご覧ください。

その後、帰りに久しぶりにDらーさんまで行きました。

そこで、F56の話などなどをしてきました。
中にはサンタ仕様のクロスオーバーが置いてありましたね。



今回の戦利品

F56カタログ


ハンドソープ


クッキー(クリスマスだからですかね?)

内容の濃い半日でした。
Posted at 2013/12/08 14:29:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   11/24 23:18
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  MINIを購入後、約2ヶ月位してから  □■症候群という熱病が発症し  以後、侵されております~  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

checkmate-mini.com 
カテゴリ:お友達
2010/10/10 16:15:31
 
Seo Tune 
カテゴリ:MINI
2008/11/28 12:58:52
 
MINI-X 
カテゴリ:MINI
2008/07/12 23:47:45
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
前車を車検2か月前にして全損してしまいましたので やむなく(?)乗り換えということになり ...
ミニ MINI ミニ MINI
白ボディ黒ルーフのCOOPERです~ 中も外も□■になりました♪ 画像を変えてみました ...
© LY Corporation