
いやぁねんどろ奈々はかわいいなぁ~
<トリックベント
アタックライド!イリュージョン>

なんで3つも買っちゃったかなぁ~www

他はこんな感じで。
さてさて、2日間織り交ぜつつ、さっくりと。
土曜
まさかのアリーナA9!
最前&花道真横というトンデモナイ席でした。
マジ奈々ちけぇ!
靴の先まで見れたのは久々でした。
セトリ
01.Gimmick Game
02.Lovely Fruits
03.What cheer?
04.Young Alive!
05.FEARLESS HERO
06.Get my drift?
07.UNCHAIN∞WORLD
08.少年
09.STAR ROAD
10.POP MASTER
11.Happy☆GO-Round!
12.It's in the bag
13.囚われのBabel
14.Crescent Child
15.Naked Soldier
16.Preserved Roses
17.LINKAGE
18.ETERNAL BLAZE
19.Vitalization
20.愛の星
21.Synchrogazer (アンコール1)
22.不死鳥のフランメ (アンコール2)
23.POWER GATE(アンコール3)
24.Love Brick (アンコール4)
抜き出し感想
Gimmick Game
オープニングからダンス曲とはやりますなぁ~もちろん早くも全力全開!
あのイントロを聞いて高まらずにはいられなかったw
What cheer?
懐かしい古参が震える曲。
フリコピしたら隣席の友人が「やるの!?」と言われる有様
席狭かったのにサーセンwww
少年
章夫曲コーナー。
年々良くなるのは、僕も年を重ねているためか…めっちゃ沁みた。
Happy☆GO-Round!
今回のタオル曲
ロクネバの曲の中では一番化けたかも!
練習コーナー無しでしたが、ヨーダを見ながらブンブン振り回してました
It's in the bag
ふぉっ!まさかの曲が!
これも好きだけど、昔と振り方が変わってたような…?
Preserved Roses
西川パートはボーカル流しながら観客が歌う感じ。
この日はね…(意味深)
不死鳥のフランメ
サプライズゲストとして日笠陽子さん登場!
土曜で一番盛り上がった気がする
相変わらず奈々本人が直接交渉したとのこと、さすがだw
花道近かったのでチェリボ&チームヨーダもしっかり見れました。
奈々がセンターステージで歌ってチェリボが花道で演奏してるときに
席の一番近くでヴァイオリンのKADO-Dがいたので
1人KADO-D推ししてたら、こっち見ながらフリを合わせてくれたのがうれしかったー!
それにしても、ヨーダのメンバーは腹筋バキバキである、いやマジで。
2日目
前日が超神席だったので、この日はスタンドへ。
ステージというかドーム全体を見渡せたので
前日とは違う楽しみ方ができました。
セトリ
01.Gimmick Game
02.Lovely Fruits
03.ミラクル☆フライト
04.Dear Dream
05.FEARLESS HERO
06.Get my drift?
07.UNBREAKABLE
08.水中の青空
09.STAR ROAD
10.POWER GATE
11.Happy☆GO-Round!
12.Keep your hands in the air
13.Late Summer Tale
14.Crescent Child
15.Naked Soldier
16.Synchrogazer
17.LINKAGE
18.ETERNAL BLAZE
19.Vitalization
20.愛の星
21.Astrogation (アンコール1)
22.SUPER GENERATION (アンコール2)
23.Love Brick (アンコール3)
24.Preserved Roses (ダブルアンコール)
抜き出し感想
ミラクル☆フライト
PV参加組としては、これは拳曲だと思ってるのですが、
会場のほとんどが青リウムだったので、なんだよーと内心思ってたけど
サビのワイパーが青一色で完全に揃ってる会場の雰囲気に圧巻されました
正直、めっちゃ綺麗で感動モノでした
Dear Dream
まさかのディアドリ!
これはあまりにも予想外でしたね
もちろん全力でしたとも!
水中の青空
こちらも青一色でしっとりと
久々に聞いたなぁなんて思ってたら、もっと久しぶりなのが…
Keep your hands in the air
MCはさんで準備したら、なぜかヘッドセット姿に
頭に「?」が浮かびつつ見てたら、「10年ぶりの曲を」とのこと
この曲、LIVE SKIPPER以来ですがな!
会場がちょっと困惑しながら振ってたのは致し方ないわなぁ
知ってる方が少ないだろう、これ
Late Summer Tale
Keep~レイサマの流れは最高にハイになりました
これ聞くとLIVE UNIVERSEの野音思い出すんだよなぁ~
Vitalization~愛の星
新曲の2曲はしっかり聞けました
『愛の星』は生歌で聞くとより映えますね
聞き入りました
Astrogation~SUPER GENERATION
このセトリは…うわぁぁぁ!
聞きたかったであろう誰かの分まで全力でした!
Preserved Roses
ラブブリ後で全員で挨拶したのに会場BGMが流れず奈々が退場
瞬間に察しましたね、これは来るぞ、と。
会場の「もう一回!」コールからダブアンへ
紹介も無いままチェリボは揃ってるし、会場もそんな雰囲気
んで、奈々のMC「私からのプレゼントはこれだー」から
T M R 西 川 貴 教 登 場 !
会場のボルテージは最高潮に!!
これはもうヤバかった、全力しすぎましたわ
終わったら汗だく&息上がってんだもの、1曲でw
曲終わりで2人でMC。トークの上手さはさすがでした
(この辺りはテレビでも流れてましたね)
西川さん退場で最後の挨拶
退場BGMは『Happy☆GO-Round!』だったんですが、
最後はしっかり歌ってくれたのでタオルで応戦でした
そういや、今回2日間とも通称「餌撒き」が無かったですね
止めたのか、退場規制の関係なのかはよく分かりませんが…
まぁザックリこんな感じかな?
まだまだ書きたいけど、それをやると過去のライブレポの如く
収拾がつかなくなりそうなので止めときますw
半年振りのライブはやっぱ最高でした!
そして、参加された皆さんお疲れっした!
これからも水樹奈々にぃ~…かかってこーい!!
Posted at 2013/08/06 23:37:43 | |
トラックバック(0) |
水樹奈々 | 日記