• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

格安モディ(笑)

格安モディ(笑) みなさん、モディにはこだわりをもっていますか?

特別なこだわりではなくても、このブランドのパーツを入れたいなとか、この色でコーディネートしたいなとか、それだけでも立派なこだわりですよね♪

あ、どうも。みやたくです。

今日は休日だったので少し買い物に行っていたのですが、買い物をすませて駐車場にもどると隣にはなつかしのJZX100チェイサーが^^

ドリ車なのか走りこんでいる感が出ていましたが、それ以上に目を引くというか違和感を感じました・・・・・。

フロント、サイド、リアすべてのエアロがウレタンでもFRPでもなく、段ボールでした(笑)

これならドリフトでエアロが吹っ飛んでもすぐに直せますね^^;

というか、走行中に吹っ飛んでいかないのか心配です(笑)

まさに1/1プラモデルといったノリですね。

オーナーさんのこだわりを感じた1台でした。

ちなみにオーナーさんは買い物中なのか、お会いすることはできませんでした。
ブログ一覧 | 休日 | クルマ
Posted at 2009/10/13 14:46:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年10月13日 15:05
これは…コダワリというより単にお金がないだけかと思いますが(´゚ω゚):;*.':;ブッ
段ボールでワンオフするなら…カタチに凝ってほしいすね♪
カタチに凝ってたらかなりのコダワリ派ですね(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 19:09
いくらお金がないとはいえ、これなら余計にお金がないと主張しているようなもんです^^;
ちなみにハカマ系のエアロでした(笑)
2009年10月13日 16:54
そういえば昔・・・
正月にダンボールで作ったオーバーフェンダーやウイングをつけて走っていた車がいたなぁ^^
コメントへの返答
2009年10月13日 19:10
いわゆる、初日の出●走仕様ですね(笑)
彼らの工作技術の腕は買います(爆)
2009年10月13日 19:06
ダンボールで作ったエアロ…斬新です!
拘るところが、ボクと似てますね(笑
コメントへの返答
2009年10月13日 19:11
かなり斬新で思わずシャッターを切ってしまいました(笑)
アラン氏もエアロは段ボール派ですか?(爆)
2009年10月13日 19:34
もしもドリフトとかの走り系だったら…
って、絶対にしません。

補修はガムテープになるだろうケド(爆
コメントへの返答
2009年10月13日 20:03
補修はガムテで十分です(笑)
というか、彼は雨降ったらどうなるのだろう・・・^^;
2009年10月13日 23:21
ダンボールの汎用性が高すぎます><
コメントへの返答
2009年10月14日 0:39
まさかの素材にびっくりでしたよ^^;
冷蔵庫クラスの段ボールがあれば、フルエアロも完成ですね(笑)

プロフィール

「@ヨッシー7 さん
本当にそういうクルマ多いですよね!右左折でも多いです!」
何シテル?   08/10 08:18
☆2021.11.30更新☆ みやたくといいます。 G31 523dとYZF-R1(4C8)と暮らしています。 日々、ガレージライフに向けて情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤号。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのディーゼル車だったので、正直不安いっぱいでした。 しかし、一度乗ってみるとトルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
New 通勤最速マシンです。 元某オフィスアズ社長のお買い物号です。 何気にチューン ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
久々に2stスクーター魂が燃え上がり、イキオイで購入。 少しずつ好みの仕様にしていく予 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation