• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやたくのブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

ついに念願の・・・。

・・・・・というわけで、本日は5時起きで大阪に行ってまいりました。

結果:『まぁ、来年もまた受ければよくね?(爆)』

はい、忘れましょう(笑)

そして、オフィスアズに到着したのが17時半ごろ。

『みにこ』はおしりがキュートになっておりました♪

キュートでいてセクシー。

もう、言うことありません。

いや、欲を言えばカーボンディフューザーが・・・・・(爆)

そこは、もう少しガマンします><

エンジンを始動すると、純正+α程度の音量ですが、重低音。

街乗りでの2000回転付近では迫力を感じさせる重低音を響かせてくれます。

そして、4000回転付近になると急にそれが高音へと変わります。

さらに5000回転を超えると乾いた高音のサウンドへ。

もう、シビレます><

ムダにパドルを使ってしまいます(笑)

いや~、思い切ってよかった♪

というわけで、今回のブツはこちらです。



アーキュレーの○○―○○です♪

そして、セットでaFeのエアクリーナーも替えちゃいました♪

高回転でのレスポンスがよくなったような気がします^^

パワーが上がったような感じは体感的にはあまり感じませんでしたが、雨も降っておりウェットだったので、後日再度検証してみようと思います。

まぁ、NAなんで吸排気替えてもターボほどはパワーも上がりませんからね^^;

サウンドがよければそれでよしとします(笑)
Posted at 2010/02/19 22:12:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年02月12日 イイね!

夜勤明けの仮眠後は判断力が鈍って・・・。

今日は久々に路面が乾いた日でした。

しかし、また明日からは天気がよくないみたいですね・・・。

あ、どうも。部屋の中には純正サスペンションが横たわっているみやたくです。

ピーク時には部屋の中にホイール2本とタイヤ4本がありました(爆)

今日は夜勤明けだったのですが、久々に雨も上がったので『今日しかない!』と思いまして。

作業できずにいたことをサクッと終わらせました。

はい、これで炭素病に感染しました。

ステアリング。



フロント。



リア。



カーボンシートですが、質感はGOODですね♪

微妙にバイエルンの青い空がチラ見しているのはご愛嬌(爆)

そうしているうちに睡魔が襲ってきたので、コタツで仮眠^^;

午後3時、暑くて目覚める(笑)

子どもの保育園の迎えまでにはまだ時間があったので、某カメラ屋へ・・・。









気づいたら、レジにいました(爆)



睡眠不足では判断力が低下します^^;

ついついノリで買ってしまいました><

以前よりほしかった、EF 50mm f/1.8Ⅱの単焦点レンズ。

そして、目についたWズームキットのEF-S 18-55mm f/3.5-5.6 IS、EF-S 55-250mm f/4-5.6 IS用のレンズフードです。

安い物でしたので、買って満足でした♪

帰宅後、さっそく単焦点を使用してみたのですが、キマッた時はすごくキレイに撮れるのですが、被写体のとらえ方がすごく難しい気がしました><

これも、ひたすら修行ですね^^;
Posted at 2010/02/12 21:58:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年01月30日 イイね!

今日は休日。目指すは白亜紀(?)

みなさん、こんにちは。

久々の土曜休日のみやたくです^^;

というわけで、少し早起きをして隣県のここにやってきました。



はい。福井県立恐竜博物館です♪

エントランスを入ると、恐竜の骨格を模した階段のデザインが目を引きます。



これに気付く人は多くないですかね^^;

遊び心あふれたデザインですよね♪

まずはエレベーターで地下へ降りて、順に上に登ってくるような順路になっています。

そこには多数の骨格が展示されています。













実際に発掘された化石のクリーニングも見学することができます♪



ウチの娘も時を経つのを忘れて見入っていました^^



そして、帰り道。

お昼まで少し時間があったので、福井名物の羽二重餅を食しに。



昔ながらの味から、チョコレート味など色々アレンジ商品も出ていました☆

お近くに行かれた際は、ぜひお立ち寄りを^^;

そして、娘の『おさかなが食べたい。』という希望があったので、新鮮な魚を求めて敦賀市まで。

本日の昼食はお寿司でした♪

リーズナブルに済ませました(笑)



Posted at 2010/01/30 17:22:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年01月26日 イイね!

今日はここへ。

こんばんは。

連休2日目だった、みやたくです。

明日から仕事です^^;

本日は朝から空腹に襲われていました><

今日のランチは何にしようかな・・・・・。

と、考えているうちに自然と到着してしまいました(笑)



いらっしゃいました~(爆)

そして、これ。



もちろん、こう。



相変わらずウマウマでした♪

そんなお店での一コマ。



今日は『9番さん』でした(爆)
Posted at 2010/01/26 18:20:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年01月19日 イイね!

休日2日目。

こんばんは。

携帯の機種変更をしました。



SH-01Bです。

長年、NEC党だった私ですが昨今のデザインの流れ的にNECを継続する気にはなれず、初のSHARP製です。

あ、どうも。みやたくです。

というわけで、2連休の2日目でした。

本日の修行スポットはココ!!!



自宅から車で数分のスポットです(笑)

かの有名な豊臣秀吉が建築したとされる城です。

しかし、残念ながら秀吉の滅亡後は取り壊され、多くが彦根城の材料となったそうです。

現存する建物は、市民の熱意による寄付で1983年に建てられたレプリカです。

レプリカとはいえ、堂々たる姿。









小一時間、カメラを片手に城の周りを散歩していました^^;

その後はフィットに乗り換えて、日頃の感謝を込めて洗車機へ入水(笑)

時間短縮と寒さをお金で解決しました(爆)

手洗いした方が数倍キレイになるんですがね・・・。

また、あたたかくなってからじっくりやります><

洗車後の1枚。



そして、我が『みにこちゃん』も昨今の降雪で泥だらけになっていたので・・・・・水で飛ばしました^^;

もう、時間がなかったし、明日から雨だし、泥と塩カルが落とせたらいいかと><

そして、こちらもパチリと。





そうこうしているうちに、休日も暮れていくのでした。

昨日の某所でのおみや忘れてました^^;

シャーゼン車高調のキーホルダーです♪

Posted at 2010/01/19 23:10:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「@ヨッシー7 さん
本当にそういうクルマ多いですよね!右左折でも多いです!」
何シテル?   08/10 08:18
☆2021.11.30更新☆ みやたくといいます。 G31 523dとYZF-R1(4C8)と暮らしています。 日々、ガレージライフに向けて情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤号。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのディーゼル車だったので、正直不安いっぱいでした。 しかし、一度乗ってみるとトルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
New 通勤最速マシンです。 元某オフィスアズ社長のお買い物号です。 何気にチューン ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
久々に2stスクーター魂が燃え上がり、イキオイで購入。 少しずつ好みの仕様にしていく予 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation