• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやたくのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

XJR1300再始動。

XJR1300再始動。朝晩とだいぶ涼しくなりましたね。

巷では、新型インフルエンザが流行りつつありますね。

みなさん、体調はいかがですか?

あ、どうも。みやたくです。

最近は仕事が忙しい上に、悩み事がありまして、もうゴハンも喉を通らないくらいに(嘘)悩んでおりました|ω・`)ノ ヤァ

『案ずるよりは産むがやすし』

 《意味》くよくよと心配しているより、実際にやってしまった方が簡単である。

まさに、このことわざ通りですね^^v

空冷のサウンド、鼓動、風を体で感じてみると、今まで悩んでたこと自体がバカらしく思えてきました。

そう、ここ数週間、XJR1300を手放すかどうかを悩んでいましたorz

E90に乗り換えて、カスタムも一からのスタート。そんな時にお金のかかる、年に数えるほどしか稼働しないバイクを抱えていて、果たしてやっていけるのだろうか?

そんなことをずっと考えていました。

はたから見れば、98年式でもうすでに11年が経過している、いわば旧型車の部類に入ってしまうウチのXJR。

思いつくだけでも、かなりの箇所のOHが必要となってきます^^;

ブレーキ、サス、フロントフォーク、クラッチ・スプロケ・チェーンなどの駆動系、各種ボルト類の交換。

最低限これだけは必要になってきます^^;

その他、外装系のリフレッシュとして、フェンダーレスキット、ウィンカー変更、マルチリフレクターヘッドライト、HID、外装全塗などなど。

さらに個人的にステップアップを考えると、ライディングポジション再検討(ハンドル周り変更)、別体マスター、FCRキャブ、強化クラッチなども入れたいところです。

・・・・・って、ハンパな金額じゃないですね^^;

でも、今回の検討で、長く乗り続けることに決めましたので、E90と同じく長い目でやっていきます♪

まずは、私自身のバイクに乗る感覚が薄れているので、リハビリからですが(;´∀`)

手放して、数年後に現行のバイクという選択肢もあったのですが、バイクに関してはアナログな人間なものでして笑

このご時世でも廃刊となった『バリバリマシン』を読み返しているヤツですからヾ(゚Д゚ )ォィォィ

えぇ、普段のチョイ乗りヘルメットは懐かしの『ドラヘル』ですが、何か?

えぇ、今でも勝負の正装は革ツナギに袖なしトレーナーだと思っていますが、何か?

えぇ、なぜか2stにも乗っていないのに、2stオイルのストックが3本ありますが、何か?

えぇ、ヘルメットの付属品はネコ耳としっぽですが、何か?

ちなみに、空き缶をつぶしてガムテープで巻いてバンクセンサーにしたり、まな板切って使ってました^^;

って、かなりマニアックな方にしか理解してもらえない内容ですね(;´д`)トホホ…

以上、みやたくの本日のひとりごとでした。

あ、今日の写真は愛車紹介を追加してアップしてますのでこちらまで
Posted at 2009/08/27 21:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | XJR1300 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

急募!飼い主求ム!!!

急募!飼い主求ム!!!あ、どうも。みやたくです。

そこまで急ぎではないのですが、みなさまやお知り合いなどで欲しいという方がおられましたら、メッセージ・コメントをお願いしますm(_)m

写真の彼なのですが、YAMAHA XJR1300です。

カスタム費用は約50マソほどかかっております^^;

まぁ、マフラーだけでも約25マソする物なもんで><

詳しいカスタム内容などを知りたい方はメッセージなどをいただけたらと思います。

お近くでしたら現車を見ていただいたり、試乗していただくことも可能です♪
Posted at 2009/08/08 17:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | クルマ
2009年04月10日 イイね!

本格始動。

本格始動。さてと、本格始動しますか・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2009/04/10 08:08:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | XJR1300 | 趣味

プロフィール

「@ヨッシー7 さん
本当にそういうクルマ多いですよね!右左折でも多いです!」
何シテル?   08/10 08:18
☆2021.11.30更新☆ みやたくといいます。 G31 523dとYZF-R1(4C8)と暮らしています。 日々、ガレージライフに向けて情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
通勤号。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのディーゼル車だったので、正直不安いっぱいでした。 しかし、一度乗ってみるとトルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
New 通勤最速マシンです。 元某オフィスアズ社長のお買い物号です。 何気にチューン ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
久々に2stスクーター魂が燃え上がり、イキオイで購入。 少しずつ好みの仕様にしていく予 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation