ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [吾妻]
吾妻のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
吾妻のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年08月13日
インストルメントパネルのアラーム表示
最近、急加速すると車輪が空転している感じがしていたので、サスペンションに問題があるかもと考え、お盆明けにショップで点検して貰うつもりでいました。 この影響か分かりませんが、本日始動した時インストルメントパネルに、初めて見るアラームが表示されました。 そこで、車両ステータスのチェックコントロールを ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 20:25:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
警告表示
| 日記
2024年07月27日
Windows10の警告画面が閉じられない
スキャナーで車の記事をパソコンに読み込ませている時、突然エラーが発生しパソコンが再起動して画面がロックされ、「今すぐマイクロソフトサポートに電話してください:(0101)80579-30928」と表示されました。(当然、アンチウイルスソフトはインストールしています。) 電話番号が0101・・・だ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 20:51:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サポート詐欺
| 日記
2024年03月31日
E30 M3のパワーテスト
平成2年4月に2年落ちのM3を入手しましたが評判ほどパワーがあるとは感じられず、平成3年5月にエンジンのパワーを計測して貰いました。 カタログスペックは195馬力ですが、測定結果は175.2馬力でした。 パワーが無かったのは、前オーナーが点火系をいじっていた為と思われノーマルに戻したら調子がよくな ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 20:24:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Power Test
| クルマ
2023年12月09日
無謀な車線変更
並走していた右側の車が、いきなりウインカーを出しながら左に曲がってきたので、ぶつかりそうになった。 とっさに減速しながらハンドルを左に切ったので事なきを得た。 自車では左側の死角を減らす為ルームミラーをワイドタイプに交換すると共に左ドアミラーのそばに小さいミラーを追加している。
続きを読む
Posted at 2023/12/11 18:05:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
危険な運転
| 日記
2023年10月06日
アイドルコントロールバルブの制御回路修理でパワーアップ
みんカラを通してE30M3-EVO3のDMEを修理して欲しいと依頼があったのでショップを介して貰い、受け取ったDMEを調査すると、アイドルコントロールバルブ(ICV)制御回路のトランジスタが壊れている事が分かったのでこれを交換し、ショップ経由でオーナー様へ返却しました。 後日、オーナー様よりアイ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/06 10:58:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DME
| クルマ
2023年06月24日
危険な対向車
交差点で右折待ちをしている時、ウインドガラスにフィルムか何かを貼っていて車内が全く見えない対向車がいた。 道路交通法で、運転席・助手席の窓ガラスの光を通す割合(可視光線透過率)は70%以上となっているので違反である。 運転手の操作・表情が見えないので非常に危険である。
続きを読む
Posted at 2023/06/25 08:04:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年04月22日
V6プラス回線が開通した
インターネット回線をV6プラスに切り替えたところ、IPV6とIPV4の併用使用ができるようになった。 最近、時々インターネットが繋がらないことがあり、スピードテストプログラムで計測したところ、いい時は70Mbps以上になるが悪い時は1Mbps以下となっていた。 速度変動の傾向を確認 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/22 18:52:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
インターネット回線
| パソコン/インターネット
2023年02月04日
アイドルストップから復帰しないことがある
正月明けのUターン時に、高速道路の渋滞でアイドリングストップ機能が働きエンジンが止まった後、クラッチを踏んでもエンジンが再始動しないトラブルがあった。 この時は左端に移動してハザードランプを点灯させ、5~6回スタートボタンを押し直すとエンジンが掛かったので、アイドリングストップ機能が働かないコ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 00:26:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クラッチスイッチモジュール
| クルマ
2023年01月21日
信号無視する自転車
スピードを落とさず近づいてくる自転車に危険を感じていたら、自車の右側を抜き去り赤信号の交差点に進入して行った。
続きを読む
Posted at 2023/01/21 20:21:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
危険な自転車
| 日記
2023年01月19日
トンネル内の無灯火
最近のトンネルは白色灯の照明で明るく感じるので、自分が運転する分には無灯火でもさほど支障はありませんが、後ろの車が無灯火の場合は車線変更の時などに気付かず危険なことがあります。 また、車によってはスモールランプが暗く存在が分からない場合もあります。 ライトの灯りは、自車の存在を他車に知ってもら ...
続きを読む
Posted at 2023/01/20 02:09:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
高速道路
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#2シリーズクーペ
ノーマルタイヤに交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/3130250/car/2763881/8165226/note.aspx
」
何シテル?
03/29 17:00
吾妻
吾妻です。よろしくお願いします。 E30M3を約30年乗ってきましたが、廃番の部品が増え維持するのが難しくなってきたので、M235iMTに買い換えました。...
8
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
DME ( 7 )
スクール ( 1 )
Windows10 ( 1 )
ファンドラップ ( 1 )
花見 ( 1 )
矢倉山トンネル事故 ( 1 )
高速道路 ( 2 )
飛び出し ( 2 )
エンジンモニター ( 1 )
Musicコレクション ( 1 )
取り締まり ( 1 )
緊急車両 ( 1 )
危険な自転車 ( 1 )
クラッチスイッチモジュール ( 1 )
インターネット回線 ( 1 )
危険な運転 ( 1 )
Power Test ( 1 )
サポート詐欺 ( 1 )
警告表示 ( 1 )
リンク・クリップ
憧れの初代M3
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 16:48:44
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
BMW 2シリーズ クーペ
約30年乗ったE30M3を売却し2019年2月にM235iを購入しました。 M240i( ...
BMW M3 クーペ
平成31年2月までE30M3を約30年乗っていました。 乗っていて楽しい車でしたが、廃番 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation