
E30M3のDMEは、エアーフロー、電源電圧、水温、吸気温、大気圧などのセンサデータをA/D変換し、リングギアのTDC及びSPEEDパルスをピックアップコイルで割り込み信号として入力して、回転数を得ると共に燃料噴射時間を計算し、タイミングを合わせてインジェクターの開閉や点火タイミングを制御している。
O2センサーの信号を波形整形し、その値により燃料噴射時間の長さを調整して、空燃比を14.7になるよう制御している。(アイドリング時)
燃料種類は、無鉛/有鉛/プレミアム/レギュラー/US/ECEからなる、4種類の組み合わせの中から設定する。(工場設定)
DMEの背面にあるメクラ蓋を外すと見えるロータリースイッチは、燃料補正や点火時期補正を設定するためにある。(通常は補正なし)
DMEの状態をモニターする為、DME(ECU)モニターから、必要なデータが入っているメモリアドレスを送信し、受信したデータを処理することにより、メータ、LEDバーグラフ及び液晶に、エアーフロー値、電源電圧、水温、吸気温、大気圧、回転数、燃料噴射時間、増量噴射時間、A/F値及び濃淡などを表示できる。
表示例のLEDバーグラフは、8素子×5個を16素子、16素子、8素子に分けて、3種類のデータを表示している。(分割の仕方は変更できる)
なお、DMEのCPUはメモリアドレスが入力されたら、その時のメモリ内容を出力するようプログラムを改造する必要がある。
例えば、エアーフロー値が必要な場合は10(16進)を、水温の場合は13(16進)を送信し、返信されるデータも8ビットなので、レンジを参考に校正する必要がある。
また、DMEモニターで処理したデータをシリアル出力することにより、パソコンアプリケーション(M3Analyzer)で表示できる。
Posted at 2020/04/30 01:52:49 | |
トラックバック(0) |
DME | 日記