
昨夕、20時間ぶりに目覚めて発した最初の言葉は
「おなかすいた」。
オットが「そりゃそーだろ。何か食べに行こう。おまえが食べたいものでいいよ」と言うのですが、うーん、何となく和食がいいということくらいしか思い浮かびません。
そしたらオットが「すごくいいこと思いついた」
独身時代オットが住んでた東船橋のおいしい鰯料理屋さんに行こう!と。
私も大好きで、何度も連れていってもらってたお店です。
なんてナイスなアイディア(^^)/
久しぶりのお店は、全然変わってなくて、メニューも相変わらず鰯づくし。
お刺身、うまーい♪
さんが焼、うまーい♪
鰯ユッケ丼、うまーい♪
つみれ汁もうまーい(*^^*)
お客さんも絶えずやってきて、1Fも2Fも賑わってます。
もう何年やってこられたお店かはわかりませんが、少なくとも20年以上鰯専門で続けてこられたことは確かです。
ずっと同じことをやってきて、それでも飽きられることなく永く愛されてるお店ってすてきですね。
おなかいっぱいで満足したうえに、帰りはちょっとだけならとナイトドライブも許可が出たので、津田沼から宮野木にちょっと寄り道、その後千葉北から高速で気持ちよく飛ばして帰ってきました(^^)v
久しぶりの夜の高速ドライブ・・やっぱ幸せな瞬間だなあ。
そして、今朝はもちろん7時に家を出て、北小金までパンを買いに行ってきましたよ!
今朝はいつもに増して長い大行列。今回もうまく手に入れた熱々のカレーパン、近所のコンビニで飲み物買って、早速食べちゃおう!とひとくちパクついた瞬間・・
目の前でバックで出ようとした軽自動車と駐車場内を横切っておられたおばあさんがぶつかりました!
おばあさんが倒れ、ぶつかった車から若いお兄さんが真っ青な顔して飛び降りてきて、私も思わず走り出ました。
おばあさんは頭などを打つことはなく言葉もはっきりされてましたが、立つことができず、「痛い、悪いほうの足がぶつかった、痛い」とちょっとパニック状態です。お兄さんもその瞬間はおろおろ・・。
「救急車、呼びますね」とすぐに119番に電話、それから110番しました。おばあさんは一人暮らしの方らしく、近所の人に連絡したいというので携帯を貸し、ほどなく救急車、ご近所のみなさん、それからパトカーがやってきて・・。私も状況を聞かれました。
幸い、おばあさんはしっかり話せる状態でしたし、ぶつかった車のお兄さんがちゃんとした方で、状況もしっかり正しく伝えていたので、その後私たちは安心してその場をさることができたのですが・・
ふと気がつくと、私のカレーパンがない!
「おまえが市原悦子みたいにいろいろ世話を焼いている間に、オレが食べといた」
・・やられましたっ。
マンゴーブリオッシュは死守できたから、ま、いっか~(--)
Posted at 2009/08/30 21:13:59 | |
トラックバック(0) |
eats | 日記