• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょりこのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

イワシはおいしかった!・・あれ。カレーパンは?

イワシはおいしかった!・・あれ。カレーパンは?昨夕、20時間ぶりに目覚めて発した最初の言葉は
「おなかすいた」。

オットが「そりゃそーだろ。何か食べに行こう。おまえが食べたいものでいいよ」と言うのですが、うーん、何となく和食がいいということくらいしか思い浮かびません。

そしたらオットが「すごくいいこと思いついた」
独身時代オットが住んでた東船橋のおいしい鰯料理屋さんに行こう!と。
私も大好きで、何度も連れていってもらってたお店です。
なんてナイスなアイディア(^^)/

久しぶりのお店は、全然変わってなくて、メニューも相変わらず鰯づくし。
お刺身、うまーい♪
さんが焼、うまーい♪
鰯ユッケ丼、うまーい♪
つみれ汁もうまーい(*^^*)

お客さんも絶えずやってきて、1Fも2Fも賑わってます。
もう何年やってこられたお店かはわかりませんが、少なくとも20年以上鰯専門で続けてこられたことは確かです。
ずっと同じことをやってきて、それでも飽きられることなく永く愛されてるお店ってすてきですね。

おなかいっぱいで満足したうえに、帰りはちょっとだけならとナイトドライブも許可が出たので、津田沼から宮野木にちょっと寄り道、その後千葉北から高速で気持ちよく飛ばして帰ってきました(^^)v
久しぶりの夜の高速ドライブ・・やっぱ幸せな瞬間だなあ。


そして、今朝はもちろん7時に家を出て、北小金までパンを買いに行ってきましたよ!
今朝はいつもに増して長い大行列。今回もうまく手に入れた熱々のカレーパン、近所のコンビニで飲み物買って、早速食べちゃおう!とひとくちパクついた瞬間・・
目の前でバックで出ようとした軽自動車と駐車場内を横切っておられたおばあさんがぶつかりました!

おばあさんが倒れ、ぶつかった車から若いお兄さんが真っ青な顔して飛び降りてきて、私も思わず走り出ました。
おばあさんは頭などを打つことはなく言葉もはっきりされてましたが、立つことができず、「痛い、悪いほうの足がぶつかった、痛い」とちょっとパニック状態です。お兄さんもその瞬間はおろおろ・・。
「救急車、呼びますね」とすぐに119番に電話、それから110番しました。おばあさんは一人暮らしの方らしく、近所の人に連絡したいというので携帯を貸し、ほどなく救急車、ご近所のみなさん、それからパトカーがやってきて・・。私も状況を聞かれました。

幸い、おばあさんはしっかり話せる状態でしたし、ぶつかった車のお兄さんがちゃんとした方で、状況もしっかり正しく伝えていたので、その後私たちは安心してその場をさることができたのですが・・
ふと気がつくと、私のカレーパンがない!

「おまえが市原悦子みたいにいろいろ世話を焼いている間に、オレが食べといた」
・・やられましたっ。
マンゴーブリオッシュは死守できたから、ま、いっか~(--)
Posted at 2009/08/30 21:13:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | eats | 日記
2009年08月29日 イイね!

20時間は記録かも・・

20時間は記録かも・・昨日の午前中で、このところずっとやってたことがいったん終了しました。
朝5時前。一度家に帰ろうと外に出ると・・もう明るくなってます。
ちょっと歩くと心臓バクバク。うすもやのかかった(いや、目がかすんでたのか)誰もいない駐車場に・・
ああ。待ってくれてた、GTIくんが。
なぜだかすごくほっとしました。

それからうちに着くまでのことは覚えがないけれど(←危ないなー)、お風呂に入ったらかなりアタマもすっきり。会社に戻ると、ひとり残って最後の仕事をしてくれていた尊敬する上司が秘密の小部屋で倒れてました・・。

ともかくみんな、お疲れさんでした。
私は昨夜から今日にかけて20時間眠ってしまったよ。
(途中オットが何度も様子を見にきたらしいのですが、あまりに動かず寝てるので、放っといてくれたそうです。)

ところで・・この数日間のうちに、大きな状況変化があり、先のことがまたちょっとわからなくなりました。
これからのことは、少し落ち着いて考えたいと思います。

それはともかく!明日の朝は、久しぶりにパンを買いに行こうっと!
みんカラもしばらくご無沙汰でしたが、ぼちぼちまたみなさんの所に出没したいと思いますので、よろしくお願いします(^^)
Posted at 2009/08/30 00:03:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | days | 日記
2009年08月15日 イイね!

続いてます

続いてますふえぇ。疲れた。
帰ってきたらみんなもうグッスリ寝てんだもん。いーなーみんなは(--)

既にだんだんイヤになってきてますが、そんなこと言ってる場合ぢゃなく。・・大丈夫なのこんな調子で?!

でも今夜は、珍しく尊敬する上司が車でうちまで送ってくれたのでした。

このクルマに乗ってるとき(だけ)はちょっとカッコイイ上司。
次はステアリング交換なんか狙ってるみたいだし。
デッドニングとサブウーファー導入も考えてる様子だし。
・・私も早くなんかやりたい。

本当はみんカラに逃避したいのですが・・。とりあえず寝ます。おやすみなさい。
Posted at 2009/08/16 01:11:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | days | 日記
2009年08月12日 イイね!

8月12日に

今日は父親の誕生日でして。
亡くなって25年経つのですが、この間よく似たじーさんが自転車で転んでるのを目撃してしまって。
うちの父親も酔っぱらって自転車で転んで帰ってきたのを思い出して、なんだか心に残像が。
今年もお盆にお墓参りもせんと(今日ビールも買ってこんと)ごめんね!

実家の母親にはしょっちゅう電話をかけます。たいていは夜、会社からです。
電話すると長くなるから(向こうでずっとしゃべってる)、かけるのも覚悟要ります。
が、ずっとひとり暮らしなので、やっぱ身体壊したり倒れたりしてないか気になるし(いつもむっちゃ元気ですけど)、なにしろホントに嬉しそう。
普通の人より長く仕事続けて、2年前やっと完全引退した母ですが、まあ今も元気にいろんなところに出かけて楽しんでる様子がわかればほっとします。

最近、尊敬する上司にもお母さんからよくメールが来ます。(遅くできた子の私には母親から絵文字入り携帯メールなんてとても考えられない・・うらやましいです)
昨日そのメールちょっとだけ見せてもらったら、自分の母親とおんなじ姿が見ええて、不覚にも涙でました。
そういえば、オットのお母さんもお父さんより泣き言言わない(笑)人ですが、最近帰省するたび、以前より一緒に話す時間を喜んでくれてるように感じます。

どこのお母さんも強いんだけどなあ。離れて暮らしてるの、本当は心細いんだろうと思います。
親が元気でいてくれるから、毎日こんな好きなことばっかりやってられるんだと気づきます。
・・あれ。なんでそんなふうに思ったのか。
父親がちっとは感謝せーよと教えてくれてるのかもしれないな。
Posted at 2009/08/13 01:06:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | days | 日記
2009年08月09日 イイね!

週末日記

週末日記昨日はお休みでしたが、例によって、尊敬する上司と私は(多分8月最後のチャンスとなる)ドライブツアーへ。
朝から北小金の例のお店で朝ごはん&立寄先へのおみやげをGETしたまでよかったのですが、結局、柏→越谷→八潮→入間と回るだけでほぼまる1日。ふー。本当はもうちょっと行きたかったんだけどな。
最後は頭痛と肩痛でちょっと苦しかったので(なんだろ。気圧のせい?)、早めに帰って就寝。

本日は、朝から気合いを入れてオットとともに家中大掃除。
・・したはずなのに、もう床に犬毛が舞い散ってる(涙)
ま、こいつらが常に走りまわったり転がったりしてるんだもん。しょうがないすね(--)

前にポチして届いてから、長いこと宅配BOXにほったらかしにしてた布団カバー一式も、総とっかえしました。ちょりが無意識に爪立てるから、どんどんケバだってたんですよね。
いや~ツルツルの新しいシーツって気持ちいい!
今晩寝るのが楽しみです。

でも、夜になるとやっぱりなんだか頭痛が・・。もう寝ます。
あ。お願いだから新品のまくらカバーの上で私より先に寝るのはやめてね、ちょり。


今週からしばらく会社に長くいる生活が始まります。早くやっつけたい。頑張ります。
Posted at 2009/08/10 00:25:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | days | 日記

プロフィール

「羽田です。久々の搭乗口700。。」
何シテル?   09/08 06:26
最近加速気味に車が好きになってます。いろんな人に感謝感謝。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 45678
91011 121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
こんなに楽しいクルマだったとは! 大事に乗って行きたいです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
約8年間のつきあいでした。 突然思い立ったら走っていってしまう私によくつきあってくれた友 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation