• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月07日

AUDI Q3 8U 前期型 純正DRL部のウィンカー兼用 分割タイプ

AUDI Q3 8U 前期型 純正DRL部のウィンカー兼用 分割タイプ DRL部のウィンカー兼用で、8U前期はQ2, 8VA3後期LEDライト(8U後期LEDライトもかな)のようにウィンカー兼用部とDRL単独部に分けられるようでしたので、やってみました。
冒頭の写真は、下部がウィンカー兼用です。




下記は、上部がウィンカー兼用です。


上下どちらかは配線により選択可能です。

動画はこんな感じ

0:40あたりからは、遊びですが… ^^; 上下のDRL部が交互に点滅するsafety carモード的なものです。

8U Q3前期は、DRLの面積広くてライトで色々遊べるから面白そうですね!
いつか所有する機会が来たらこの分割パターン搭載したいなぁ
リアも後期型のLEDテールにしてー
そしてsafety carに選ばれでもしたら、その時はsafety carモードも試してみたいと思います!って選ばれる訳無いですが
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/03/07 17:35:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜土佐国 安芸城〜 土佐 ...
TT-romanさん

改良すべき踏切道を新たに117箇所 ...
どんみみさん

TM NETWORK/humans ...
Kenonesさん

ありがとうございます!
shinD5さん

タミヤのスバルR-2SSのプラモ、 ...
キャニオンゴールドさん

カブ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年3月23日 12:18
新しいパターンですね!
ディーラーも問題なく車検できましたから問題なしですね!
コメントへの返答
2021年3月23日 19:34
8U後期や8V後期のLEDライトはターンシグナル時非共用部がDRLとして残ってたの見て8U前期で出来るかなーとやってみた次第でーす。
分割版でも車検問題無いと思いますが、safety carモードは流石にダメでしょうねぇ
いつか8U前期で私有地走る機会あったら試してみます ^^

プロフィール

sko-ttです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

シュコダ イエティ シュコダ イエティ
シュコダ イエティ後期型 1.4tsi 125HP 6MT仕様です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation