先日のマフラー交換で文末にも触れましたけど、マフラー交換の本題は交換したマフラーみんなどこにしまってるの?っていう話。
かつては車屋さんが知り合いだったので、交換したマフラーはそのまま保管して貰っていたという環境がありまして。当時はさほど苦労していなかったのですけども。
でもって今更ながらにマフラー交換すると思わなったし、当時の車屋さんも跡形もなし。したがって今回はお持ち帰りを余儀なくされました。置く場所ねンだけど。
ま、参考画像。当初それだけで良かったであろう、後部マフラー部分。

※メジャーは大きさ参考です。
これで済めば良かったのですけど、フロントパイプで更に倍率ドン。
んー、おっきい♥ (喜んでない)
今回はトラック借りて倉庫に持ち込んで置けましたが…やっぱりこういうものは売ったりする方が主流なのかな?自分は保管しっぱなしになる想定で、一応穴を塞いで簡易的に全体を保護しました。これをまた見かけたとき、得体の知れぬ生物の営みの一部になってたらやだからネー。
Posted at 2019/06/20 22:55:03 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記