• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ透けの"ちろ太郎" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2020年9月27日

ヘッドライトひび割れ及び剥がれ補修(大失敗補修)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先週やったヘッドライトの補修の補正を行うべく、ヘッドライトを見たらひび割れは目立たなく、一番ひどいところがすりガラスのように曇っているだけです。
・2,000番の耐水ペーパー
・ホルツ チューブタイプ コンパウンド オールインワンセット 粗目・細目・極細 各25g 3本
これで何とか補正ができないかとチャレンジです。
2
ゆず肌・くもり・傷だらけです。
埃もかなりついています。
3
頑張って磨きこんだら
ここまで復帰できました。
見た感じは、やはりクリア塗装の中層に塗装の割れた層が見てわかりますが
日中に見ただけではほとんど判りません。
4
反対側も、まあ次第点かな?
とりあえず毎日運転しているママはライトが明るくなりタイヤも交換したので運転が楽になったと言っていましたが・・・・・・・・。
5
夜間にライトをチェックしたらこの状態です。見た目は最悪ですが明らかに光度はUPしています。
 今までどんなに暗かったかを考えたら雲泥の差らしいです。
6
見た目もすっきり
黄ばみは全くなくなっただけで顔が変わった印象です。
まあ、この車はこれで良しとします。

※この車は800番の耐水ペーパーをかけたのみでウレタンクリアを塗装しました。表面ざらざらとコンパクトで磨くのに苦労しました。
7
ちなみに同時進行で行ったCX-5

600→800→1200番を使用した後にウレタンクリアを施工した。

塗装硬化後に
2,000番で軽く整えコンパウンドで少し磨いただけでピカピカツルツル。両方のライトで30分はかかっていません。
最初苦労したら最後は楽に綺麗になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジション球LED化

難易度:

<< ライちゃん C 4WD >> ヘッドライト磨き

難易度:

ブレーキ球交換

難易度:

左右ヘッドライトの交換作業

難易度: ★★

バックランプ交換

難易度:

ハイマウントストップランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@akitaobako@A3SB さん
凄まじいです。」
何シテル?   06/19 20:00
15年乗ったステップワゴンを乗りつぶしコンパクトカーを買おうと探していたらマツダでなぜかCX-5を試乗して一目ぼれ。しかし、納期が3か月弱掛かると言われ足がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NHP10 エンジンオイル交換 87292km フィルター無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:53:54
お掃除オフ会の作業工程など(参加者への業務連絡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:39:34
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:33:45

愛車一覧

マツダ CX-5 しろすけ (マツダ CX-5)
KEからの乗り換え中古車 2020年10月登録車 2023年9月22日納車 56,826 ...
ホンダ ライフ ちろ太郎 (ホンダ ライフ)
もとは自分の通勤車 今はママが通勤用に使ってます。 タイヤは毎回3年でツルツルに 出足は ...
ホンダ ステップワゴン スペアミントグリーンのステップ (ホンダ ステップワゴン)
子供が小さい時から大きくなるまでいろんなところに行った思い出いっぱいの車。 テニスの大会 ...
マツダ CX-5 くろすけ (マツダ CX-5)
6年落ちで価格が異常に安く、心配でしたが3年保証を付けてくれたので購入。 納車時にはリコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation