• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st3のブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

ランクスの生まれ変わりがやってきました

ランクスの生まれ変わりがやってきました昨日、ランクスが廃車になってしまった代わりに
購入したヴィッツが納車されました。

RSでもG'sでもRSレーシングでもない普通の1Lのやつです。
完全に嫁さん専用です。
車のお祓いにに行くときちょこっと運転しましたが
3気筒なのでアイドル振動がけっこう大きい・・・


ディーラーに86のカタログが置いてあったのでもらってきました。
3年後に買うはずだったのになぁ・・・
Posted at 2012/02/05 17:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

さよなら ランクス

今日は5日に引き続き、ランクスの部品回収を行いました。
5日同様、shiba-chanさん、Mocさん、インパクトヤマさんが
手伝いに来てくれたため、非常に効率的に作業が進みました。

・オイルクーラー
・Defiメーター一式
・フロントスタビ
・クイックシフト
・純正オプションもろもろ

今日回収したのはこれくらいでしょうか。
フロントスタビはMocさんがいなければ絶対に回収は無理でした。
絶版の貴重な赤い棒をインパクトヤマさんに引き継げてよかったです♪
Mocさん、本当にありがとうございました。

これでほとんどの社外品類は回収完了しました。
車高調、シート、メンバーブレース、各種純正オプションなど
着々と周りの方々に引き継がれていってます。

周りに引き取り宛のない部品たちについては
近いうちにブログで譲渡先の募集をかけようと思います。


ランクスは明日には業者に回収されていくようです。

社会人になった年に、初めて自分の稼ぎで(ローンで)買った新車で
みんカラを始めるきっかけにもなり、
サーキットを走ること以外にも様々な場面を共にしてきた車だったため
非常に思い入れのあるクルマでしたが
終わりはとっても突然であっけないものでした。

今後しばらくはATのクルマしかなくて非常にストレスが溜まりそうですが、
いつかまた走って楽しいクルマに乗りたいものです。

ランクス、8年間本当にありがとう!
Posted at 2012/01/09 22:04:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

ランクス最後の作業

ランクス最後の作業クリスマス前に追突されたランクスですが
いろいろ考えた結果、
st3本人としては非常に不本意ですが、
ランクスを降りる決断をしました。
あと3年乗って86買うつもりだったのに・・・(涙)

そこで、今日は部品取り車としてドナドナされていく
st3号からいろんな部品を回収しました。

最初は1人でやるつもりでいましたが、
shiba-chanさん、Mocさんが手伝いに来てくれました。
途中からはインパクトヤマさんも来て頂きました。

おかげで1人だったら絶対に無理だったスペシャルインマニも
無事回収、インパクトヤマさんに引き継ぐことが出来ました♪

車高調は左リヤのショックが曲がっていると思ってましたが
奇跡的に無事でした。
しっかりストロークしてきちんと戻ってきます。よかった・・・


インマニを移植している最中に、前期と中期でシリンダブロックが
一部変わっているのに気がつきました。

↓中期のブロック 
  ノックセンサ右下にある鋳砂抜き(?)の穴がプラグで栓されています。


↓前期のブロック
  穴のところからホースが繋げられる様になっていて、めくら栓されています。
  水配管のステーの形状も違っていますね。



shiba-chanさん、Mocさん、インパクトヤマさん、
今日は寒い中ありがとうございました。
久しぶりにランクスをいじって、淋しいけれども充実した一日でした。
Posted at 2012/01/05 21:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

最悪なクリスマス

23日のことですが
会社の帰りにランクス追突されてしまいました。
ぶつけられる直前に来るのが分かって身構えたからか体は大丈夫でしたが
ランクスは結構逝ってしまいました…
クルマの左1/4位へのオフセット衝突で左リヤの足がひん曲がり、ホイールのリムも曲がりました。
リヤタワーバーの影響で右側への影響もあるかもしれません。
今ディーラーで影響箇所の確認と見積もりをしてもらってますが
状況によってはランクスを降りる決断をしないといけないかもしれません。

ホント最悪なクリスマスでした…
Posted at 2011/12/25 17:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

フォトギャラアップしました

先日のYZ東の走行会の写真を
一部フォトギャラリーにアップしました♪

あと当日走られた方には
写真一式をアップしたURLを
メッセージで送りましたので
確認してくださいね。

それでは~♪

Posted at 2011/11/20 05:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 GR86純正オイルクーラが移植できそうか考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/313213/car/2964897/6691132/note.aspx
何シテル?   12/29 07:04
2020年9月より86 GRに乗ってます。 生産枠最後の5台のうちの1台と聞きました。 かつてメインでランクス TRD SportsMに乗ってましたが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンドウの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 14:44:57
トヨタ純正 トランスミッション ドレン/フィラーガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 07:24:29
86後期REALステアリング交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 13:09:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年5月24日契約。 9月10日納車。 ランクスの代わりに2012年から乗ってきた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ランクスの廃車をきっかけに急遽購入したクルマです。 普通のヴィッツです。 2012年2 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2002年10月~2003年12月まで乗っていたクルマです。 ランクス購入により、会社の ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカー。 2000年9月~2002年10月まで乗っていたクルマです。 不慮の事 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation