• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st3のブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

ドアパンチ

こんにちは~

先週の土曜日、ウィッシュで静岡県の久能山というところにイチゴ狩りに行ったんですが、
いちご園の駐車場で激しくドアパンチをくらいました。
しかも私の目の前で…

こんな感じ↓  写真では見難いですがプレスラインもがっつりいっちゃってます。



強風でドアが一気に開いてぶつけてしまったみたいですが購入2ヶ月たたないうちの
出来事に私の心もとても凹みました…

当然修理代は相手持ちで、保険を使って払ってくれることになりましたが、
ディーラーに持っていくと、デントリペアでは修復困難で板金になりそうと言われ
さらに心が凹みました…。

なんとか板金は避けたい!
デントでいけないもんかとネットであれこれ探したら、実績多数で私と同じレベルの
ドアパンチも修復していそうなお店を見つけて、メールで写真を送付したところ、
「多分ほとんど分からない程度には直せますよ」とのこと。

で、今日行ってきました。

名古屋にある「デントリペア東海」さんです。こんなガレージ、私も欲しい・・・
http://www.dent-tokai.jp/



代車を借りて港のスーパーオートバックスとかで時間をつぶしながら待つこと4時間あまり、
こんなにきれいになりました。



よ~~~く見ると光の加減で若干形跡が残っている部分もありますが、
プレスラインもしっかり復活していて予想以上の出来栄えでした。

ちなみに今回の代金は5万円くらいだそうです。
純正の塗装を活かしたまま板金と同等若しくはそれ以下の価格でここまで修復できる
デントリペアっていう技術はとても素晴らしいものだと実感しました。
Posted at 2010/03/20 15:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 GR86純正オイルクーラが移植できそうか考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/313213/car/2964897/6691132/note.aspx
何シテル?   12/29 07:04
2020年9月より86 GRに乗ってます。 生産枠最後の5台のうちの1台と聞きました。 かつてメインでランクス TRD SportsMに乗ってましたが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

クイックジャッキ 改良してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:15:13
ウィンドウの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 14:44:57
トヨタ純正 トランスミッション ドレン/フィラーガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 07:24:29

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年5月24日契約。 9月10日納車。 ランクスの代わりに2012年から乗ってきた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ランクスの廃車をきっかけに急遽購入したクルマです。 普通のヴィッツです。 2012年2 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2002年10月~2003年12月まで乗っていたクルマです。 ランクス購入により、会社の ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカー。 2000年9月~2002年10月まで乗っていたクルマです。 不慮の事 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation