• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

st3のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

久しぶりにランクスいじりました

久しぶりにランクスいじりましたみなさん、こんにちは~♪

ランクスネタでは2/7以来、すごく久しぶりのブログです。

朝晩だいぶ涼しくなってクルマいじりには最適なシーズンになりましたよね。

そこで、今日は自分でやるのは初めての作業に挑戦してみました。

やったのはフロントのトー調整です。

1月に車高調を導入して以来、ぱっと見てわかるほどトーアウトになっていて
ずっと気になっていました。
燃費1割以上悪化、タイヤ偏磨耗(内減り)激増と町乗りでの実害も多かったんですが
アライメント調整に出すお金もなく、放置プレイでした。
12月に車検もあり、このままではサイドスリップ確実にNGだな~と思っていたので
自分でやってみることにしました。

写真のとおりホームセンターで買ってきたL字のアングルとステーで作った超適当な
測定器具(約2000円)ですので、測定制度もそれなりだとは思いますが、
結果は以下の通りでした。

【調整前】
タイヤ前:1730mm
タイヤ後:1722mm    約8mmトーアウト

【1回目調整】
どれだけ回すとどれだけトーが変わるか分からなかったので
左右共にロッドが伸びる側にとりあえず1回転させてみました。
タイヤ前:1719mm
タイヤ後:1721mm    約2mmトーイン

【2回目調整】
とりあえずトーゼロ狙い、元々ステアリングセンターが若干右ズレしてたのを修正したかったので
右側だけ1/6回転締め込んでみました。
タイヤ前:1720mm
タイヤ後:1720mm    ほぼトーゼロ

ステアリングセンターもほぼばっちり決まりました。

えいやーっとやってみただけですが、やってみると意外と簡単に調整できました。
こんなんだったらもっと早くやっておけばよかったです。

とりあえず今後通勤時の燃費変化に注目してみます。

Posted at 2010/09/25 08:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 GR86純正オイルクーラが移植できそうか考察 https://minkara.carview.co.jp/userid/313213/car/2964897/6691132/note.aspx
何シテル?   12/29 07:04
2020年9月より86 GRに乗ってます。 生産枠最後の5台のうちの1台と聞きました。 かつてメインでランクス TRD SportsMに乗ってましたが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

クイックジャッキ 改良してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:15:13
ウィンドウの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 14:44:57
トヨタ純正 トランスミッション ドレン/フィラーガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 07:24:29

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年5月24日契約。 9月10日納車。 ランクスの代わりに2012年から乗ってきた ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ランクスの廃車をきっかけに急遽購入したクルマです。 普通のヴィッツです。 2012年2 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2002年10月~2003年12月まで乗っていたクルマです。 ランクス購入により、会社の ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めてのマイカー。 2000年9月~2002年10月まで乗っていたクルマです。 不慮の事 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation