ブエナが負けた。しかし馬券は取った。札幌記念勝つに決まっている…と心の中で思っていた馬をあえて無視すればこんなこともある。いや…普通の考えですけどね。ブエナの単勝買ってもしゃーないし。てなわけで、今回はブエナ絡みは3連複のみ。単勝複勝サクラオリオン、ミヤビランベリ、ヤマニンキングリー、ドリームサンデー、マンハッタンスカイと絞ったところ、いい感じで来たと。いや…ブエナビスタ応援してたんですが。なんかオークスの時とおなじくらい危ないなと。ダイワスカーレットを逃げ先行で乗っていた安藤勝己には多大なる安心感がありましたが。3歳時のウオッカのような不安定感があったのも事実。桜花賞まではディープインパクトと同じくらいの力を感じましたが、やはり古馬の壁は厚い。言い換えれば、古馬になってからが面白そうということですが。シーザリオは3歳で引退しちゃったし。秋華賞が楽しみ。あ、凱旋門賞はキャンセルらしいですが。今年は結局誰も行かないのか。この際だからウオッカに…すみません(T_T)毎日王冠から始動。期待しております。