• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

A'sのコミックス

A'sのコミックス 一冊のみですが、

アニメ版の追いかけではなく、

補完です。


コレがまだいいエピソードばかりです。






一期からA'sにかけての期間になのはがやったハードトレーニングね内容と


スターライトブレイカーの強化トレーニングによる追加効果の発露


フェイトの嘱託魔導士試験エピソード


はやてとヴォルケンのみんなの日常


闇の書とヴォルケンの意志と願い


フェイトの学校生活


なのはとフェイトが理数系に強い理由


闇の書事件後のエピソード(A's最終話の中学生になったなのは達のその後ではない)

なのはの管理局入局


フェイトとシグナムのバトルマニア疑惑


レティ・ロウラン登場など





なかなか読みごたえのある内容となっております。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/26 23:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅は楽しい😀
mimiパパさん

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

ダム活ツーリングしました👍(静岡 ...
TOKUーLEVOさん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

バルクヘッドとストラットタワーにア ...
Iichigoriki07さん

帰省ついで ニ(*´罒`*)ヒヒ
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2010年1月26日 23:38
フェイトって確か、管理局試験落ちましたよね?そのエピソードとかは載ってますか?
コメントへの返答
2010年1月27日 15:37
時空管理局の執務官試験ですね。
2回落ちてます。
その話はありませんが、シグナムが執務官試験を2回落ちたことに対してフェイトをからかっている描写はあります。
フェイトが2回落ちたのはなのはの事故でずっとなのはの看病をしていたから、という話は出てきます。
なのはが事故からリハビリ終わるまで2年くらいかかっているらしいのでそのためにフェイトは試験に落ち続けた…と。
2010年1月27日 21:03
そういえば、なのは正体不明?の敵と戦い重症でしたよねあせあせ(飛び散る汗) どっかで見たんですが、確かヴィータが抱き抱えてましたよねひらめき


ヴィータって成長すれば美人かもしれないわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月27日 22:26
ヴィータはこの時の事をずいぶん後まで引きずる事になります。
なのはを守れなかったと。
ヴィータは成長しませんが…ストライカーズ以降で海鳴市にもし戻る事になったら魔法で成長した姿にならないと怪しまれる。
と言っているシーンがありましたよ。
A'sの時にご近所のお爺ちゃんお婆ちゃんとゲートボールをしていた。
というエピソードがありますから、その事を指しているんだと思います。
2010年1月30日 16:28
そうかひらめきだからゲートボールしてる画像があるんですね。どっかのサイトで画像みた。

ヴィーダがゲートボールの杖?でフェレットに変身してるユーノをスパーンって殴って血が少し飛び交って、なのはが口空けてビックリしてる画像。
コメントへの返答
2010年1月30日 17:48
なんつー画像だ(笑)

まぁヴィータの武器はゲートボールの杖っぽいですしね。

しかしユーノはいつでもいじられキャラだな。
クロノにしょっちゅういじられてるし。

プロフィール

「トルネの調子が悪いのか何なのか、偽物語が録れてなかった。ショックげっそりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
何シテル?   01/09 07:46
声、アニソン、アイドル、鉄、アニオタで声フェチ 推し鉄 東武特急スペーシア カシオペア スーパー北斗 推しマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
H20.5~タコなしマニュアル高速特化
日産 マーチ 日産 マーチ
走行23000キロでH19.10.15納車、H17年式、マイナー直前型 パールホワイト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ただ今13万5千キロ突破 いろいろとヤヴァイ音が… ローダウンとマフラーエアクリのみ(ト ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation