2008年06月09日
ベルモントステークス
米3冠最終戦
…カジノドライブは?
いねぇ~
坐石でトリケシ。
一時帰国後
ブリーダーズカップだってさ。
さて安田記念。
みんなの競馬観てたら例の秋葉のテロップが…
犯人通り魔というよりテロリストやん。
イスラエルかレバノンの紛争地帯にでも送ったれ。
本題ズレた。
で、
ウオッカ様復活!
嬉しい限りです。
直線入ってからの末脚、あの瞬発力。
井崎さんがダービーの時よりいい。返し馬なんて脚が地面についてないみたいだ。
と絶賛
一番人気の優勝がここ10年近くないとおりホーネットはダメでした。
香港勢はマイナス15キロとか21キロとかでグッドババなどはイレ込みが激しく、唯一プラス体重だったアルマダが2着でした。
ウオッカも前走から間隔が空いていなかったのにプラス体重に戻し、輸送の影響もなかったことから、非常に精神面が大人だと感じましたね。
岩田ジョッキーは乗り替わりなのによく結果を出したと思います。
さて、“たとえJRAに頼まれても宝塚記念には出ない”と、言った角井調教師。
次走は毎日王冠、天秋、JCだそうです。
ウオッカにはゆっくり休んでほしいですね。

Posted at 2008/06/09 11:28:55 | |
トラックバック(0) | モブログ