• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいらぎ@のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

今日は休みの日なんですね

KEIROの日?


道理で通勤中の交通量が少ないと思いました。

そう、今日も出勤です。


世間は3連休ってヤツですか。

どおりで土曜にムービックス行ったらえらい混雑してたんですね。

ま、パコと不思議な絵本とおくりびとの混雑だったみたいですが。


私はウォンテッド観てました。






今日は涼しいですね。

台風13号の予想進路がまっすぐ東に向いているのが気になりますが。


昨日はまったりと午前中は寝てました。

夕方いつものように遊湯館でスイムスイム。

1㎞程で切り上げて退却。

8時ちょっと回りましたが買い物して帰宅。


篤姫を見ました。

今日は天璋院と薩摩が江戸で会いました。
強引に幕府を脅し、一橋慶喜を将軍後見職へ就かせた薩摩の真意を天璋院が問いただしていました。

そして、小松帯刀との再会。

最後に、生麦事件。薩摩藩士がイギリス人を斬り殺した事件です。

ここで今回はおわりましたが、次回はいよいよ将軍家茂の上洛と薩英戦争ですね。

最近ところどころに出てくる岩倉具実役の片岡鶴太郎と勝麟太郎(後の勝海舟)役の北大路欣也がいい味出してます。






と、篤姫を見終わったところで、レンタルしてたプルーフ・オブ・マイ・ライフを見て就寝しました。
Posted at 2008/09/15 08:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月15日 イイね!

プルーフ・オブ・マイ・ライフ



グゥイネス・パルトロウ

アンソニー・ホプキンス



    証明






天才数学者の父を持つ1人の女性が、自ら生み出した数学のひとつの証明を巡り苦悩する。


彼女キャサリンの父親は偉大な数学者だった。そして精神を病んでいた。

そんな父が数日前、この世を去った。


父が残した膨大な数学の定理の証明。父を信奉し、その研究を少しでも理解しようとする青年、ハル。


父の葬儀の前日、ハルはキャサリンの自宅でいつものように彼女の父が遺した膨大なレポートを研究していた。
そんなとき百何冊もあるレポートの中から娘に宛てた文章を見つける。
ハルはそれをキャサリンに見せる。
キャサリンは父がどれだけ彼女の事を思っていたかを知り、生前最後に書いたひとつの証明を思い出す。


父の葬儀がおわった日、ハルはキャサリンから一つのレポートが入った机の引き出しの鍵を渡される。
そのレポートは今までにない偉大な数学の証明だった。

しかし、彼女はその証明が本当は誰か書いたものか思い出せなかった。

それから精神的に不安定になったキャサリンは父が最後の証明を自分に手伝わせながら完成させようとした日々を1つひとつ思い出そうとする。
精神を病んでいた父。

その証明が完成した時、ひとつの驚くべき結末が待っていた。






作中、たびたび回想シーンが入るんですが、それが現在の事なのか、回想なのかがわからなくて混乱することがありました。

キャサリンは父の病気とは違う、ひとつの記憶障害みたいなものに犯されていて、父が死んだことのショックもあって、自らが解き明かした証明を自分のものと断定が出来なかった。
それにより精神的に不安定になり感情の抑制が利かない状態となっていました。

そこに付け加えコンプレックスをもつ姉の登場により、精神が限界を迎え、自ら考える事をやめてしまう。





そんな、物語です。

キーとなるのは父が最後の証明を解き始めたとき、父の精神は正常であったのか?
キャサリンは父の証明を解き終えた時、自らの答えを導き出せたのか?


その2点です。


数学の証明という少し難しい内容でしたが、とてもいい作品でした。


Posted at 2008/09/15 00:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「トルネの調子が悪いのか何なのか、偽物語が録れてなかった。ショックげっそりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
何シテル?   01/09 07:46
声、アニソン、アイドル、鉄、アニオタで声フェチ 推し鉄 東武特急スペーシア カシオペア スーパー北斗 推しマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 23 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223242526 27
28 29 30    

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
H20.5~タコなしマニュアル高速特化
日産 マーチ 日産 マーチ
走行23000キロでH19.10.15納車、H17年式、マイナー直前型 パールホワイト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ただ今13万5千キロ突破 いろいろとヤヴァイ音が… ローダウンとマフラーエアクリのみ(ト ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation