• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひいらぎ@のブログ一覧

2008年02月11日 イイね!

次もホットハッチで

次もホットハッチでさて、毎日初期型ワゴンR(MT)で通勤してますが、そろそろ次車を決めて行動しなければ…

と、いうことでピックアップ。



来年あたりを目標に戦列復帰したいので。






まずマーチ…もいいんですが、来年とか言ってるとフルモデルチェンジしそうです。


フィット…モデルチェンジしたしRSがいいな。


ヴィッツ…メーカー純正でのターボが出るのでチェック


デミオ…新型はいい。がスポルトは車重が1トン超える。


コルトR…馬力UP。エボっぽい。こちらもフルチェンしそう。


スイスポ…コストパフォーマンスがいい。装備の割に価格は安め。1.6Lだけどね。


ここまでMT設定のあるハッチバックの車でした。



ちなみに写真は某クルマ雑誌から。



こんな感じの新型か?
てなことでブーンX4が気になってます。1年後にモデルチェンジするらしく、もう少し街乗りを意識した車となれば一番です。






最後に日産より。


ミッションMTに限らなければいくつか…



ノート


ハイパフォーマンススペック
インパルのスーチャーつけられればいいんだけどねぇ。



ティーダ


もち6MTの18G

こちらはニスモのS-TUNEキットが3月あたりに出るとのこと。



…でもティーダのMTなんて未だ見たことないんですけど。


Posted at 2008/02/11 12:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月08日 イイね!

KIDS

小池徹平&玉木宏&栗山千明




不変の友情

そんなかんじのテーマかな。


過去に負った心の傷で躊躇なく他人の傷を自分に移す自己犠牲のかたまりのようなアサト。
彼は毎日、公園などで遊んでいる子供たちの怪我を自分へと移している。

傷は治すのではなく自分へと移すものだから当然自分の体は傷だらけになる。




また過去に学校でいじめに遭い顔に傷を負った少女シホの傷を治そうとする。
しかしアサトの親友タケオは「彼女の事を本当に大切に思うなら傷は治すな」と言う。

それでも傷を自分へと移すアサト

しかしシホはしばらくして街を出る

傷が無くなればあいつはこの街にいる必要がないというタケオに対し、
自分のもとからいなくなってしうと知っていてもやはり傷は治したと言うアサト。

彼の自己犠牲の精神は過去に負った心の傷だった。

そしてそんなアサトを危なっかしくも見守るタケオ。彼もまた心に傷を負っていた。


ひとつ。
どんなに傷を自分へと移せても心の傷は移せないと、言うこと。
傷はなくなるほうがいいに決まっているけど、それでも消さないほうがいい傷もあるということを。

自分で乗り越える機会を失ってしまうからかもしれない。


あらすじ

母に会うためこの町に来た少年アサト(小池徹平)とケンカに明け暮れる荒んだ生活を送るタケオ(玉木宏)はひょんなことから出会い、親友になった。

そんなときケンカで腕に傷を負ったタケオはアサトの不思議な力で傷が塞がるのを見る
しかし、アサトは傷を治したのではなく自分の体に傷を移していたのだった。









終盤、自分の存在を否定されたアサトが多重衝突事故の現場に居合わせ、怪我した人たちの傷を全て自分へと移していくシーンがある。
アサト自身が自分の存在を否定し、死ぬためにしていた事だが、そこにタケオが現れアサトの負った傷を半分よこせと言う。


ここに2人の本当の友情が感じられる一番のシーンですね。


Posted at 2008/02/08 22:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2008年02月05日 イイね!

川に転落!?

苺なラジオでやってましたが…


今日の朝の凍結は昨日よりひどかった。


昨日夕方に雨やみぞれが降ったせいですが、今日は朝から栃木茨城で全面アイスバーン!








で、聞こえたのがコレ。






茂木から常陸大宮へ抜ける123号。

茂木市街から行くとツインリンク北口の手前

ちょうど川べりで渓谷になっている場所で、車を積む大型トレーラーが丸ごと川に転落。



一時通行止めに。








路面凍結の恐ろしさ、ここに極まる。




今週もまた天候不順になりそうなので、通勤、買い物その他お出かけには、たとえ車を使用しなくとも気をつけましょう。


自転車だろうが徒歩だろうが氷の上は滑ります。


スタッドレスの能力を過信することのないように。








…明日の朝は大丈夫かなぁ
Posted at 2008/02/05 21:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月05日 イイね!

リアル鬼ごっこ

出ましたリアル鬼ごっこ。

結論から言うと。終盤パラレルワールドが鬼ごっこを食ってる感じがしましたけど…


平行世界飛びすぎです。






と、全編通して最後の最後まで走ってました。石田卓也が。全力で。

まぁ、鬼ごっこだからですが、…命がけなんで。

谷村美月も走ってました。


…足速いですね

特に石田卓也。しかもありえない格闘シーンが。



それに、R15指定でもないんですね。
体ちょん切られたり腕落とされたり、雷落ちて黒焦げとかありましたが。


小さい子ども連れで見に行ってる人もいたけど…。


どうかな~





シーン的に多かったのは走ってるシーンは当たり前として
ビルなどの屋上で格闘したあげく、転落しそうになる(転落した)シーン

確実に死ぬからかな?





鬼ごっこは日常の中の非日常ですね。


フツーの街の中にいて、サイレンとともに“リアル鬼ごっこ”が始まり、仮面つけて、ワイヤーもったジェイソンばりの“鬼”が追い掛けてきて人狩りをする。

追われる“佐藤”さんはその日の終了のサイレンが鳴るまで逃げる。


捕まった時、抵抗すると、その場で殺される。


その日の鬼ごっこが終われば、日常に戻る。


鬼ごっこの時間だけ“ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ”になってる。ような…


そして谷村美月扮する妹さんにあちこちの平行世界に飛ばされる石田卓也演じる“佐藤翼”はパラレルワールドを移動しまくる“ジャンパー”か


いろいろツッコミ入れたいところはあるんですが、まあ楽しめたのでOK


ということに。






お次は…?
Posted at 2008/02/05 13:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月04日 イイね!

雪と氷と靄と橋上のアイスバーン

月曜日です。


週の始めです。


無事出勤できましたか?


関東地方の交通網はほぼ全滅状態です。



今日は昨日の雪と

今日の晴天による凍結

気温の上昇による靄の発生


最悪だ。



が、通勤中事故は見当たらず。
しかしチャリがコケた瞬間はバッチリみました。かわいそうに。






で、鬼怒川の橋越えないかんのですが、やはり凍結。

アイスバーンってヤツですか。


北海道の人が見たら笑う罠。
あっちはミラーバーンとかブラックアイスバーンとかレベルが違うので。


しかし関東の人間には切実な問題。一体何人がスタッドレス履いてんのか?




とかかんとか言いながら無事に着きましたが。






はよ解氷してくれる事を祈る。

もしくは解雪?


注意事項は橋の上と日陰は要注意。だな
Posted at 2008/02/04 12:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「トルネの調子が悪いのか何なのか、偽物語が録れてなかった。ショックげっそりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
何シテル?   01/09 07:46
声、アニソン、アイドル、鉄、アニオタで声フェチ 推し鉄 東武特急スペーシア カシオペア スーパー北斗 推しマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 567 89
10 1112 13 1415 16
171819 20 21 2223
24 252627 28 29 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
H20.5~タコなしマニュアル高速特化
日産 マーチ 日産 マーチ
走行23000キロでH19.10.15納車、H17年式、マイナー直前型 パールホワイト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ただ今13万5千キロ突破 いろいろとヤヴァイ音が… ローダウンとマフラーエアクリのみ(ト ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation