• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISHIKAWAの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年2月1日

PCVバルブ&パッキン交換、そしてエンジン復活したのか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
パッキンからのオイル漏れひどかったので交換。PCVバルブはスラッジで詰まってました。
2
厄介なのがパッキン。バキバキに硬化して摘めばボロボロと崩れる。
エンジン内部に落ちないよう慎重に外して行きます。
でも全部ボロボロで内部をカッターの刃で切れ目を入れて取り出そうと。
3
不器用な私は当然のごとく最悪の結果となります…
内部へポロリです…
4
結局、またもろもろ外します。
ここでまた天敵・遮熱板の登場です。
エンジン遮熱板のボルトは全く錆びて無くすぐに外せましたが、付ける時に入らなくて大変でした…
本来ならタービン外してタービン遮熱板を外して取り付ければ簡単に取り付けられる物です。
エンジンとタービン遮熱板の隙間にどうしても出っ張りが入らない。
擦り入れる物では無くタービン外して取り付ける物だから。
タービン外すなんて選択肢は微塵もありません…
遮熱板の出っ張りをハンマーで叩き伸ばして、角はサンダーで切れ目を入れ伸ばし、擦り入れた後に横からマイナスドライバーでコネて叩き曲げました。
ボルトも固定出来て何とか肝心な部分を遮熱出来るようにしました。
2時間ぐらい掛かったと思います…
5
タペットカバーを外します。タービンブロー起こすぐらいだから真っ黒です。
6
エンジンは軽く拭くぐらいで触らず、カバーの方をパーツクリーナー2本使って歯ブラシで掃除しました。
7
出てきたパッキン
8
当然ゴムパッキンも硬化してバキバキです。
パッキンは変えようと買って置いたけどタービン交換で心折れてたのでやりませんでした。
でも神様はやりなさいって事で小さな試練を与えたんでしょうね。
結果、買ってて良かった。
9
無事パッキンを付け、pcvバルブも交換しました。
10
タービン交換を終えてどうなったのかを書いておりませんが、実はまだ泣きそうになりながら戦っております…
タービンブローした後も隣県から150キロも時速30kmで走って帰ってきたし、20日ぐらい放置したあとも何とかエンジン掛けて倉庫まで動かしたのでタービンさえ交換出来れば何とか直るんじゃないかと思ってました。ほとんど終わったなと…
エンジンかけてみると回転が不安定でアクセス離すとエンジン止まる…
思い出しました!スロットルバルブ外してガスケットを交換したんですよ。
ついでにiscvも掃除しようと。ゴムパッキンのガスケットも買ってあるし…
しかし、星形の特殊ボルトを外したら皆さんが掃除してる突起物では無く、中にはモーターみたいな回転する軸と、外した物は磁石になってました。
ヤベーと直感して軽くウエスで拭き元に戻しました。
11
そしてECUリセットをしようとバッテリーを外して一晩放置し、所定の儀式を終えエンジン掛けてみると静かにエンジン掛かりました。
そして回転数が下がりエンジンが止まります。
何度やっても同じでエンジン止まります。
しまいにはエンジン掛からなくなりました。
またバッテリー外して1時間以上放置してエンジン掛けてると一応エンジン掛かります。そして力弱くなり止まります…
一応アクセル踏むけ回転数上がりますが、焦げた匂いと煙がでます。
タービンにオイル入れて羽をよく回しておけと書いてあったので…
でもアクセルをガンガン回すのは正直怖いです。まずアイドリングで漏れとかチェックしたいので。

思いつくのはiscvを触った事。クリーナー系は使って無いし、パッキンのある所は開けてないし…
考えても仕方ないのでiscv社外品を発注しました。

動かなかったらどうしよう…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリBOX純正戻し

難易度:

エアダクト追加

難易度:

エアクリーナー交換。

難易度:

エアークリーナー固定

難易度:

スロットルスペーサー

難易度:

エアクリーナー清掃 102,548km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月1日 10:36
お疲れ様です!
ISCV問題、私も最近直面したのでお気持ち分かります..。
きっとISCV交換したら治ると思いますよ!
ついでにスロットルバルブも清掃しちゃいましょう!
頑張ってください!
コメントへの返答
2023年2月1日 13:23
コメントありがとうございます。
タオライダーさんの奮闘記は本当に面白いです。
スロットルバルブ本体も油まみれの外側をパーツクリーナーと歯ブラシでゴシゴシやりました。
中は全てエンジンコンディショナーで丁寧に。
ずっと心折れっぱなしだったので、最後はiscv買って楽しちゃいました。
晴れやか気分で釣りに行ってきます(笑)

プロフィール

「エブリィで車中泊してカンパチ狙ってます」
何シテル?   11/01 11:00
NISHIKAWAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXバルブ交換⑨タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 04:13:28
プリウス30 EGRバルブ清掃 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 09:42:36
プリウス 30 EGRバルブ清掃 工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 09:42:26

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
PZターボスペシャル ハイゼットが23万キロでミッション壊れて廃車になり、新しくやって ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
息子のおさがりです
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
新しく譲り受けましたがエンジン掛かりません(笑) 長い戦いが始まりそうです
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ(車中泊専用車)です 2022年9月、宮崎へ遊びに行った帰り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation