
昨夜思い立って、今朝から嫁と両親を乗せて
ドライブに行きました。
まあチョットした親孝行のつもりです。
ルートは姫路市街から播但有料道路・中国自動車道・米子自動車道を通って
蒜山で降り、そこから大山まで下道をゆっくりドライブ。大山寺からそのまま
来た道を通って帰りました。
蒜山~大山間の道は名前が付いていて、
蒜山大山スカイライン!
と大山環状道路
スカイラインでスカイランです!
蒜山(大山)スカイラインは視界が開けており、道幅は広くカーブも緩やかで、
ゆったりとクルージング
する感じ。
一方大山環状道路はブナやナラ?の原生林が頭上を覆い、木漏れ日の中を走る。
こちらは少し曲がりがきつく、峠の雰囲気あり。
紅葉の最盛期にはまだ少し早かったですが、絶好の好天で素晴らしい景色を
存分に楽しみました。
道中、70歳過ぎの母は、「この車、シートの横がシッカリしていて体が振られにくいし、
シート自体が固めで乗り心地は○ー○Xよりだいぶ良い」と
評論家みたいな事を言ってました(笑)
他の写真は近いうちにとりあえず「おすすめスポット」に登録します。
でも私の車、晴天下デジカメで景色と一緒に撮るのはコントラスト的にかなり
厳しいです。上の写真は車でピントを合わせたため、露出も車に合ってしまい
全体にやや露出不足となってやや暗め。本当は景色も眩しい位に明るかったです。
でも景色に露出を合わせると車が飛んでしまいピンボケのように見えます。
PHOTOSHOPで部分的に修正しないといけません。
さあ次は
第1回スカイラインでスカイラインオフの
高野龍神スカイライン!
後は鈴鹿、鷲羽山、信貴・生駒とオフを絡めながら続く・・・かな?
Posted at 2007/10/28 20:25:31 | |
トラックバック(0) | 日記