• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にんにん赤影のブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

iPhone モドキ

iPhone モドキ







中国系シンガポール人の知り合いが使ってるものです。
もちろんちゃんと動きます。

リンゴマークも入ってます。でも中国製の○○○です。。。^_^;



これは前のモデルだそうですが、現行モデルもあるらしいです。

機能は本物と同じ、違う所はSIMが2枚挿せて、使い分けられます。

本物より良いやん!
Posted at 2009/12/22 12:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月16日 イイね!

オッケ~ラ

シンガポールに出張に来て早1月半が経とうとしています。
この間休日は1日だけで超忙しい毎日を送っていますが、何とか生きています。
今週初め辺りには帰国の予定ですが、大幅に延びて年明けになってしまいそうです。

まあでも、適当に抜きながらやっているので、そんなにヘロヘロという感じでもありません。

表題のオッケ~ラとはシンガポール独特の表現で、「OK la!」と書きます。
こっちの人は何故か文末にラとかレとかをくっ付けます。ただそれだけ。。。(笑
Posted at 2009/12/16 16:18:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

嗚呼ライディング理論...

去年バイクにリターンして以来、Rider's Club誌とBig Machine誌を毎月欠かさず購読しています。

でも時々妙な解説記事が出てるので、今日RC誌の「フロムリーダーズ」のコーナーにメールを
送りました。


以下かいつまんで...

「バイクを寝かせたい時にイン側ステップを踏んでも反力と釣り合ってしまうので効果がない。」と
書かれているが、反力が踏み込んだ力の反作用として生じる力の事を指しているのなら全くの誤り。

踏み込んだ力の反作用で生じる力は、ステップが同じ強さで足を押し上げる力であって、これは
釣り合うようなものではない。それが成り立つなら、静止している物を手で押しても動かない、
という事になってしまう。

正しくは恐らく、『人間がバイクの上に乗っているので、ステップに力を加えようとするとどこか
(手や腰)を支点にする必要があり、その時支点には必ずバイクを起こす方向にモーメントが
働く事になるので、ステップを踏み込んでもバイクは寝ていかない。』という事ではないか。

それでもバイクを無理矢理寝かす事は可能で、直感的には『バイクと人間を合わせた重心を
動かす事は不可能』という事ではないかと思われる。自転車で試してみると、自転車自体を
傾ける事は容易だけど、その時身体は反対に動いている=重心は動いていないという事が
よく判る。

一方でライテク本等でも、「バイクが寝ていくのを止めたい場合はイン側ステップを踏み込め」とも
書かれている。これは理屈ではなくライダーの経験に基づくもののように読み取れる。
一体どういう事なんだろう?

バイクの挙動に関して、一度ライディングの達人ではなく、力学の専門家による解説記事を
お願いしたい。


こんな感じです。


最近余裕のある時はワインディングで当て舵を頻繁に使っていますが、これの解りやすい
物理的な解説をネットで探してもなかなか見つかりません。。


頭でっかち。考えすぎ。もっとシンプルに乗って練習せい!

という天の声が聞こえてきそうだ。(汗;
Posted at 2009/10/20 23:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

超有名プロ○○ファー

超有名プロ○○ファー薄暗い部屋で携帯を使ったので
ボケボケですが...







今朝(正確には昨日の朝ですね)、深夜便で短いシンガポール出張から帰ってきました。

出張から帰る飛行機はいつも午前0~1時で、毎回ギリギリまで繁華街で飲んでおります。
(日本では全く飲みませんが。。。)


今回は初めてのお店に行きました。
聞くところによると、客がパン一で店内をうろついてる事が多いらしいです。^o^;

その喫煙室に飾ってある写真立て(↑の写真)を見ると、何と!
超有名プロ○○ファーの来店時のものではないですか!しかも3人!!!

こんな店に来るんだ~。。。

右側の写真に店名と一緒に写ってる人が特に凄いスケベだったらしいです。

さすが賞○王・・・・(爆




またすぐにシンガポールへ行き、次は1ヶ月以上の滞在になります。

今度はどんなハプニングが起こるのやら...
Posted at 2009/10/17 00:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

バンク角

バンク角上体が立ってて
何か格好悪ぅ...(汗








バイクに乗ってる写真をお仲間に撮って貰ったら、
自分が思っている程には全くバイクが寝てませんでした。(>o<)

次はもっと小さなカーブで撮って貰おうかと考えてましたが、
その前に簡単な計算をしてみました。

例えば、バンク角45度の場合、重力と遠心力の大きさは
同じになる筈なので、回転半径とバランスする速度は
次のようになります。

半径(m) 速度(km/hr)
__20_______50
__40_______71
__60_______87
__80______101
_100______113
_120______123

改めて計算してみると、小さいRは感覚的に余計に怖い気がします。
直線番長にはやはり120Rで123キロかな。。。^_^;
Posted at 2009/10/09 12:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マレーシアなう」
何シテル?   09/05 21:37
気は若くて28歳のつもり、人生楽しみ過ぎとかお気楽ラブとよく言われます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Shift_Passion とは本当にナイスなコピーですね。 やられました。 最低でも1 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
林道を走りたくて初めて買ったオフ車です。単車2台体制に。 赤黒が欲しかったので敢えて去年 ...
カワサキ ZX-10R 赤影 (カワサキ ZX-10R)
四半世紀ぶりにカワサキ製レプリカにリターン
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
念願のリッターバイク! 07CBR1000RRです。 とても気に入ってましたが、やむなく ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation