2007年12月12日
以前、BMW乗りの友人からBMWは電気系統が弱いとの話を聞いた事があります。
私の車も電気系統が弱いのか、今までに
・燃料を満タンにしたのにも関わらず、燃料系のゲージが0を指したまま!
→一度エンジンを切り、キーを抜き差しして再始動で直りました。
・運転席のパワーウインドウが動かなくなった。
→一度エンジンを切り、キーを抜き差しして再始動で直りました。
と原因は不明ですが、対応はまったく同じ。
エンジンの入り切りで直るものなんでしょうか???
Posted at 2007/12/12 17:10:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日
予定?通り、本日私のE38が退院してきました。
代車の318iから乗り換えたら、やはり7は何もかも違いました。
しかし平日なので、ディーラーから自宅までの数kmの走行なので、あっという間。
でも、退院しただけで「良し」としないと・・・。
Posted at 2007/12/05 19:57:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日
ラジエター交換の手術も終え、退院したばかりだったのに、ここ数日エンジンをかけるたびに不凍液確認のアラームが!
ボンネットを開けたら、ラジエターの不凍液ぽい色の液跡がラジエター周辺に付いてました。
これは不凍液が何処からか徐々に吹き出しているのでは?と思い、早速ディーラーに。
エンジンルームを確認したディーラーの方の指示で、即入院!
代わりに平成7年式の318iのオーナーになりました。
V8の半分の気筒のエンジンはちょいと寂しいですが、短期入院を祈りました。
結局、ラジエターにつながっているホースの1本が悪かったようですが、この前の入院で変えているはずなのに・・・と少々不安になりました。
ディーラーからは「今回は無償で」といわれましたが、前回の入院費用が結構しましたので、心の中で「当然!」と叫んでしまいました。
今回は短期入院で、火曜日か水曜日には退院出来そうです。
Posted at 2007/12/02 22:20:04 | |
トラックバック(0) | 日記