• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

悲報!!!  フロントガラス交換確定!!!

悲報!!!  フロントガラス交換確定!!! 先日FSWで撮影したラパンの写真をみて、
何かフロントガラスに不自然なものがついているのに気付いた方はいらっしゃいましたでしょうか?


これです。

角度を変えて...


これです。

実は飛び石によってできた傷をシールで隠しています。
と言うか、
ひびが広がらないように、
対策として貼ったの方が正しいですね。
ガラスコーティングを少し染み込ませてからシールで貼る徹底ぶり。
※補修が可能な場合、コーティング剤などが付着していると補修液が使用できなくなる場合があるので、補修の可能性がある場合は絶対にやめてください❗️シールだけでお願いします❗️

オフ会へ向かう最終段階、
あと30分で到着と言う時に、
割り込んできたトラックから飛来した物体によって、
見事にひびがはいりました。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
それは見事に補修の難しい複合型のひびで...
しかも運転席側センターの↑の方...
察しました......
「補修できんやつやん!車検落ちるやつやん!!高くつくやつやん!!!」

コーティング剤の効果もあってか、
そこからひびが進行することはないのですが、
案の定今日ディーラーで確認してもらったところ...
「交換がよろしいかと...(言いにくそうでしたねw)」

保険もありますが、
等級下げたくないし、
とりあえず見積もりお願いしてみました。

ちょうど無料点検前で、
点検で交換予定だったブレーキ関係の費用を無料にするなど細かく割り引いてくださって、
あわせて約10万円ちょっとに。

「お願いします。。・゚・(ノ∀`)・゚・。」

今はガラス屋さんに在庫の確認と日程の調整をお願いしてる感じで、
はやければ今週末には交換です。

新東名は走るの楽で、
サービスエリアも整っていて好きなんですが、
なぜかほぼ毎回石が飛んできます。
気を付けているのに(;つД`)

皆さんも、
高額な修理になるので、
お気をつけください。m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2021/10/24 23:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2021年10月24日 23:19
これは災難でしたね🥲
飛び石はほんと怖いですよね

ボディは最悪なんとかなるけど
ガラスは車検通らないとどうしようもないですから

たいした予防もできませんが
お互いこれからも気をつけましょう😉
コメントへの返答
2021年10月25日 1:19
フィルムは耐久性や交換頻度を考えると高価ですし、
10H以上の高硬度系ガラスプロテクションコーティングは施工が難しいうえに施工ショップがほとんどないので、
どうしようもないですね。( ´△`)
名古屋まで行ってPGPコーティングでもしようかな?(-ω-)
2021年10月25日 0:10
こんばんは。 (^^)

災難でしたね。運転に支障をきたす程、拡大する前に帰宅出来て何よりです。
私もトゥーランで同じ様に高速道路で飛び石を食らって、交換しました。
それから1ヶ月も経たないうちにボンネットにも食らいました。

車間距離を空けてもなるんですから、こればかりは運なんでしょうか?
(^_^;)
コメントへの返答
2021年10月25日 1:24
飛び石喰らってすぐに、
ボディ用ですがガラスコーティング剤を染み込ませてから保護シールを貼った効果か、
ひび自体は結構走行したにも関わらず、
ヒビは進行してないですね。
ただ場所が悪くどのみち交換なのは間違いなかったと言う感じで( ´△`)

運でしょうかね。
へんな大型車にもっとはやく気付けばよかったのかもですが、
なんとも難しいですね。( ´~`)
2021年10月25日 12:23
オロナイン塗ったらいいで!
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2021年10月25日 12:48
絆創膏🩹の次は軟膏ですか(;つД`)
ヒビは擦り傷じゃないんです~( `Д´)/
2021年10月25日 19:40
前方走行のトラックからの被弾でしょうか? 回避策はトラックの間に別の車を入れて絶対にトラックの真後ろにつかないことです。別方法としてはトラックを抜いて前方に置かないようにする。
コメントへの返答
2021年10月25日 21:46
新東名を走行していたのですが、
早朝なので台数も少なく、
110km/hくらいでも充分な車間をとって走行していました。
ですがどうしても法定速度をこえた無茶なドライバーはいるもので、
今回もそういった状態のトラックからの被弾になります...
3車線の内、私は左の走行車線でしたが、
はるか前方に遅めのクルマが見え、
中央車線に移動、
その直後、
右車線から猛スピードトラックが右車線から中央車線の私のクルマの前に、
充分とはいえない車間で車線変更してきました。
その際の被弾ですね。( ´△`)

左車線にいた際に、
右車線の猛スピードトラックにまで気をつかえていれば、
もしかすると避けられたのか...
なんにせよ、
基本の回避方法だけでは充分な対策にならんと言うことですね。( ´~`)
2021年10月26日 12:02
なるほど。私も20代の頃トラックからガラスに飛び石食らったことあります。兄に話したら「考えて走れ」と言われ続けました。ようは自分で他の車の動きを考えて走ればリスクは最小限に出来るということらしいです。おかげで大事故にもあわず今に至っています。
起きてしまったことはどうにも出来ませんがどうすれば避けられたのか?考えるのは次回同じ目に合わないためには大事ですね。
早く完治して戻って来ますように・・
コメントへの返答
2021年10月26日 18:24
もう修理、交換のめどもついてますのでご安心を。
考えてもどうしよのないことは、
運が悪かったと言うことで忘れますw
いつも通り安全運転を続けます❗️

プロフィール

「マイイラスト1号もアクリルキーホルダー化しました。 http://cvw.jp/b/3133174/47946940/
何シテル?   09/04 17:28
令和元年からアルトラパン(he33s)にのっています。 かわいい車に一目惚れ。 車はレース見るのもいいけど、 乗るなら見た目と機能性! ラパンをかわいくする工夫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラパン七夕仕様❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:07:33
Jworks オートジュエル フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 07:50:22
HA36S スーパーナウ ピロタイロッドエンド!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 11:40:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
令和元年からアルトラパン(he33s)にのっています。 かわいい車に一目惚れ。 車はレー ...
スズキ アルトラパン 茶パン (スズキ アルトラパン)
母ゆふあ氏が新しい足車をむかえたので、 僕のサブカーになり、 学生時代のバイト先の若い方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation